キッチンの飾り窓に対して、塗り替え回数は少なめなキッチン壁です。

最初に白からイエローに塗り替えて、
その後グレーに塗ったのですが。。。
写真のようにイエローが残っている部分がちらほら・・・( ̄▽ ̄;)

そういうところがなんとなく気になっていました。。。

こういうのとか。。。(^-^;
そこで、時間もたっぷりありましたので、
ペイントでキッチン壁の一面だけを塗り替えることにしました。

マスカーで養生します。

今回使うのは、
ミルクペイントforウォール テクスチャーメディウム モルタル・コンクリート風です。
以前から何回か使ったことがありますが、
壁紙の上から直接塗れて、
コンクリートやモルタルのような仕上がりになる塗料です。
今回は刷毛ではなくてコテで塗ります。

横のしっくり壁に付かないようにサイドも養生しました。

塗料ですが、漆喰や珪藻土を塗るときの感じで
端の方から塗って、内側に引っ張ってくる感じに塗ります。

下の方も同様に下から引き上げる感じで塗りました。。。

上も同様に端から塗ります。

残った内側をラフに塗っていきます。

元もグレー系なので、元の色が透けていても

よしとします。

楽しくて、ついつい写真を撮り忘れますが、
少しずつ色が変わっていくのが嬉しいです♪

最後に残った下側を塗ったら出来上がり~~~(*´▽`*)

良い感じなんですけど・・・

逆光でよく写りませんので・・・

夜を待ちます。。。(__)


はい!
夜になりました^^
実はまだ乾いていないんですけど、
ついでに模様替えもしちゃってます。

同じグレー系ですが、
コンクリートの質感になり、
色味が明るくなったので、キッチンが爽やかになり、少し広く感じるようになりました(≧∇≦)
この配置は、期間限定になるかとは思いますが、
窓の所にカフェスペースができました(∩´∀`)∩
また明るい時間帯等にカフェ仕様な写真などが撮れましたら
ブログやインスタ等でご紹介しますね^^
ランキングに参加しています。
バナー(画像)をポチッと押して応援お願いいたします(__)
にほんブログ村
人気ブログランキング
コメント
MICHIKO
素敵な壁になったね!
2021/09/27 URL 編集
burubon。
この塗料は、モルタル風だけど、塗料なので壁紙の上からそのまま塗れていいよ^^
私もこの間鬼滅の映画子供と見たよ♪続編とか新たに追加されたのとか楽しみね~!!
2021/09/27 URL 編集