ペイントでアンティーク風のドアを目指す☆リビングドアのリメイク - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

ペイントでアンティーク風のドアを目指す☆リビングドアのリメイク

ドアリメイクも進めておりました。。。

なんだか楽しくなってきました^^
P8070758.jpg

前回のドアリメイクで、この写真くらいまで仕上げていました。。。
これもこれでカッコよかったですよね^^

今回は、イメチェンして、皆様の予想をいい意味で裏切りたいと思います。

前回の復習はこちら→

P8161122.jpg
マスカーを使って養生します。


P8161126.jpg
今回のドアのペイントに使う色は2色。
ミルクペイントforウォールのビッグアップル
ミルクペイントのインクブラックです。

ビッグアップルのみでは、少し明るすぎたので、インクブラックを少量混ぜて、エンジ色っぽくしたいと思います。




P8161127.jpg
早速塗りました。。。

この色だとちょっとおどろおどろしくもありますね( ̄▽ ̄;)

乾くと少し落ち着きますし、エイジングなども加えますので、お待ちください(__)


P8161128.jpg
先にファルカタ材の方中心に刷毛で塗りました。。。

少し、アンティークな感じを出すため、
刷毛ではなく、漆喰や珪藻土などを塗るときのコテを使います。


P8161129.jpg
コテの裏側?(まっすぐの面)に少量塗料を載せて、
ぽたぽた落ちないように下にペイント皿で受けながら、
ドアにラフに塗り付けます。


P8161131.jpg
こんな感じに塗ってみました。。。


ちなみに全体像でお気づきでしょうか??
ファルカタ材の端々は、実はわざと少し残しております。。。

木材ドアをペイントしたんだよ・・・的な雰囲気にするためです。。。( *´艸`)


P8161134.jpg
反対のドアも同じ感じでペイントします。。。


P8161136.jpg
塗り終わりました。。。



P8161140.jpg
次の日です。。。

乾いてマットになり、だいぶ落ち着いた色になっています。

P8161142.jpg

昨日ペイントしたばかりですが・・・

やすりを使って、部分的に塗装を剥がしたり、傷を付けたりします。
この作業は、ファルカタ材の部分限定です。内側はやすったら、ペイントが取れてしまいますので・・・。。。
どうしてもやすりたい場合は軽く…くらいにとどめておいた方が。。。(;´∀`)


P8161143.jpg
微妙に下地のオールドウッドワックスが覗きました。。。



P8161146.jpg
こんな感じです~。


これだけでも味があっていい感じですが、
もう少し手を加えていきます。。。


またブログに遊びに来てくださいね^^








ランキングに参加しています。
バナー(画像)をポチッと押して応援お願いいたします(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村



人気ブログランキング

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★



Instagramもやっています。

コメント

さそら

ぐぐぐ~~と、良い感じです。どんどんカッコよくなってますね。完成がとても楽しみです。かまぼこ板、どんどんかじっています。ニオイが有るの忘れてました。洗って干してます。( ´艸`)

burubon。

さそらさまへ
さそらさま こんにちは~♪

ぐぐぐ~~ありがとうございます(≧∇≦)
続きも作っているので、早くブログにUPしたいです♪

かまぼこ板、洗って干し中なんですね♪
頑張ってください~~(*´▽`*)
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

重厚感ある古道具風に!医療棚の色を変える Sep 29, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「カフェ板を使ってサイドキャビネットを作ろう 前編」が公開になりました Sep 27, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆腰壁部分のペイント Sep 25, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク