端材を使って、見せて飾れるコレクション収納を作ろう♪ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

端材を使って、見せて飾れるコレクション収納を作ろう♪

前にも書いていたかと思うのですが・・・
P6279583.jpg
我が家、春~初夏にかけて、いろいろセルフリノベーションしたり、前のDIYを解体したりしました。。。

そこで増えてしまった端材が沢山~。

この端材を使いまして、少し増えたライブのグッズのラバーバンド収納を作りたいと思います。


P7029673.jpg
ちょうど以前に作ったミニカー収納のような構造にするつもりです。。。( *´艸`)



P6279614.jpg
幅と高さが約260ミリくらいになるように作りたいと思います。

今回使う端材の厚みが約9ミリ。
260ミリの板が2枚
240ミリの板が2枚、
棚板にするのは260-9×2で242ミリの板を3枚。。。



P6279626.jpg
260ミリの方を上下
240ミリの方を左右に
木枠の形にしたいと思います。

コーナークランプを使うと直角が固定されてビスが打ちやすいです。



P6279627.jpg
こんな感じです。


P6279630.jpg
100均の工作材を木材の幅より少し短めにカットします。

ちょうど家にあった工作材のサイズで6等分してみました。

カット後、やすりをかけています。


P6279631.jpg
棚を取り付ける高さを決めて、
直接線を引きました。

下から65ミリ、125ミリ185ミリの位置に決めました。

ボンドで工作材を貼ります。

倒した状態で貼ります。
乾いてから反対側も貼るようにします。

立てると動いてしまうので、
さっさと組み立てたいとこですが、
ゆっくりやりました。


P6279632.jpg
工作材が乾きました。


P6279634.jpg
試しに242ミリの板を載せてみました。

結構しっかりはまったので、棚板は固定せず載せた状態にしておきます。


P6279635.jpg
板の元の色が出ている部分があるので、
オールドウッドワックス ウォーターベースコートウッドランドブラウンを塗ります。

P6299639.jpg
オールドウッドワックスクリアを塗ります。艶が出て、木材を保護してくれます。

オールドウッドワックスが乾いたら完成~~♪


P7029679.jpg

手持ちのラバーバンドなど、アーティストグッズなどを収納してみました。


良いかも~~(*´▽`*)

P7029681.jpg
端材に元々塗っていた(付いていた)赤や緑、白のペイントがオールドウッドワックスウォーターベースコート、オールドウッドワックスの艶のある茶色と合わさって、好みの色合いになりました。



P7029684.jpg
置き場を作ることで、普段も見せる収納として楽しめます♪



P7029686.jpg
現在、パソコンデスクの横にこんな感じで置いております。

またまた端材が活用できて良かったです。

サイズを変えたりして、
ミニカー収納や小さめのフィギュアや指人形などの見せる収納にしてもいいかもしれませんね。








ランキングに参加しています。
バナー(画像)をポチッと押して応援お願いいたします(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村



人気ブログランキング
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★



Instagramもやっています。

コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram

おススメブログ,サイト
主にブロ友さん↓



最新記事

【フェリシモ女子DIY部】「たった4枚の端材から!春めく玄関にいす型オブジェを作ろう」が公開になりました Mar 20, 2023
最近のインテリア Mar 13, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「たんすの引き出しをリユース!古道具風の棚を作ろう」が公開になりました Mar 08, 2023
【リビングくまもとweb】ますな屋酒店さんの記事が公開になりました Mar 05, 2023
窓上のハンガーポール(パイプ)の色を変える Mar 01, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク