【前編】キッチン横に折り畳めるカウンタースペースを作る♪ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

【前編】キッチン横に折り畳めるカウンタースペースを作る♪

この間のキッチン吊戸棚裏の下がり壁などのリノベーションの時に、
実はもうひとつやっていたことがありました。

システムキッチンの見切りに板(合板)が取り付けてあるんですが、
その部分にちょい置き出来る折り畳めるカウンターを作ろうと思います。

P5058577.jpg
・・・ってことで、
下がり壁の時と同じ時に
どんどん進めておりました。

つるっとした素材の板でしたので、
先にプライマースーパー万能密着クンを塗ってから、ミルクペイント アンチウイルスプラスオリーブグレーを塗っております。


P5058578.jpg
落とせないシミもあったんですが、
アンチウィルスプラスのペイントを塗ったことで、またきれいな面になってくれました。
色も可愛いし、抗ウィルス、抗菌などの機能で
キッチン周りにも安心です♪


P5058590.jpg
カウンターの方の板がポッコリ出ているところがあるので、
それに合わせてほぼ同じ厚みの板を準備しました。
下がり壁の板壁から解体して取り出した端材です。
使い込んで(年月が経って)古材っぽく変わってきています。

こちらを見切りの板のカウンターを付けようと思っている高さに取り付けました。
上からは少しずらしています。



P5058595.jpg
ちょうど、キッチンのオープン棚を作ったときにホームセンターでカットして貰ってて
余っていた板がありました。

その板(杉無垢ボード)がそのまま使えそうだけど、
少し古材っぽくしたいので、エイジングします。

ビスで傷つけたり、
鋸やすりで傷を入れたり・・・


P5058596.jpg
傷を入れた上から、サンダーでやすり、
表面や側面を滑らかにします。


P5058597.jpg
木屑等を落としまして(拭きまして)


P5058599.jpg
下地のオールドウッドワックス ウォーターベースコートウッドランドブラウンをまだらに塗ります。
そしてウエスで拭き取ります。

P5098721.jpg
キッチン周りに塗るので、
ウォータ―ベースコートだけでは、コーティングする力がありません。
上からオールドウッドワックスを塗ります。
多色づかいして、古材の雰囲気を出したいと思います。
ホワイト、スモークグレー、アンティークグレーを出してみました。


P5098723.jpg
適当に離しながら、



P5098724.jpg
各色を板に付けていき、ウエスで伸ばして馴染ませます。

P5098726.jpg
完全に混ざらなくても良しとしておきます。



P5108727.jpg
仕上げにオールドウッドワックスのクリアを塗ると、
良い意味で
いろんなお色が落ち着いてくれます。
艶が出て、板のコーティングにもなります。


P5108728.jpg
乾かして、後編に続きます。






ランキングに参加しています。
バナー(画像)をポチッと押して応援お願いいたします(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村



人気ブログランキング


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★



出来上がった板を下敷きにして、
写真を撮ったりましたが、
なかなか良い感じです(((o(*゚▽゚*)o)))

この時はまだ取りつけてはいません。
たまにDIY中のペイント済みの板などを撮影ボード代わりにしたりしています( *´艸`)

コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023
母の日に自作の寄せ植えを贈る May 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク