
少し前から、ハイリ―センシティブ気味に生まれた自分のことも書き始めました。
普通でなくてかわいそう・・・って思われる方もいらっしゃると思うんです。
でもね、かわいそう・・・とは少し違うんです。
こんなセンシティブな特性を持ちつつも、
自分は自分でいいじゃないって思いたくって、
前向きに過ごしていくヒントを見つけていきたいんです。
よろしければ、こんな人もいるんだね・・・くらいの
気持ちでさらりと読んでいただけたら嬉しいです(__)

負の感情をより繊細にキャッチしてしまうため、
心配なことがあったりすると、なかなか他のこともマイナス方面に引っ張られがちになります。
ひとつ・・・くらいなら、なんとか対処していけるんですが、
そういう気持ちの時に、
別の良くないことが次々重なったりすると、
対処できなくなって、身動きが取れなくなるときがあります。
あんまりゲームはやらないんですが・・・
ゲーム苦手な私がテトリスをやって、向きを合わせてはめ込めて、テトリスのブロックですか?!
あれを消せているときはいいんですが、忙しくなったり、次から次にマイナス事案が起こってしまう時は、
型の合わないブロックがどんどんいろんな方向から落ちてきて
つぶれてしまう感じになります。。。(心の動きですよ!)
そうならないために、適度な休憩休息を取り、
疲れすぎないことを心がけています。
また、気分を上げるために、
家のインテリアを好きなインテリアにしたり、
日々持つ持ち物はお気に入りで揃えたりしています。
環境などでも少し自分の気持ちを前向きにすることはできますからね。。。
バッグに入れて持ち歩くものは、最近は大好きな茶色の革小物などを少しずつ集めています。
有難いことに、これまでの記事を読んでいただいた方から非公開コメや
他SNSでのコメント、DM等でたくさんの反響がありました。
コメントの中に
「病院に行ってますか?」
というお尋ねがありました。。。
前述のテトリスの例えのように
実は、以前どんどん悪いことが重なり、
職も決まらず・・・で
すごく悩んだ時期がありました。。。
人が怖くなってしまい、コンビニに寄ることもできなくなってしまいました。。。
自分の必要性を感じず、誰からも必要とされていない気もして、
目が覚めたら、別の世界に行けていたらいいのに。。。
なんて、思ったりもしておりました。。。
※↑今は思っていないので、ご安心を!!
自分の特性が発達障害とも重なるような部分もあり、
いろいろな著書を読みました。。。
全て当てはまるというわけではなく、
本を読んでも、もやもやは残ったままだったんですが、
病院に行けば何とかなるかも・・・。。。
診断が貰えるかも・・・。。。
何かが変わるかも・・・。。。
・・・と、藁にもすがる思いで精神科を受診したこともあったんです。
何度かお話を聞いていただき、
診断のテストも受けたのですが・・・、
結果、
「あなたは発達障害ではない」
と言われました。
「現在工夫をしながら生活できているし、
能力も高いので、自分に合った職場をお探しになってみたらいかがでしょう?」
「薬も必要ないですね」
・・・と。。。
なんだか突き放された感じがしたんですが、
ある意味、吹っ切れて・・・
自力で這い上がるしかないな・・・。。。
って思ったのでした。。。
それはそれで辛かったけど・・・。。。
この頃、HSPなどの知識がまだなく・・・
ネットでHSPの存在を知るのはもう少し後になります・・・。。。
読んでいただきありがとうございました(__)
また続きが書けるようでしたら、
書けるときに書きたいと思います。
誹謗中傷等は、お返事できないときがあります。
よろしければ、2つのランキングのバナーをポチッと押して応援してください(__)
↓
にほんブログ村
人気ブログランキング
コメント