【カーテンを変える&たんすのペイント準備】ヴィンテージ雑貨ショップ風にリノベーション - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

【カーテンを変える&たんすのペイント準備】ヴィンテージ雑貨ショップ風にリノベーション

こんにちは♪

うららかものづくりCafe ぶるぼん。です♪

荷物を置かせてもらっている義母の家の一部屋もリノベーションしていたんでした。。。

とりあえず置いとけ状態が長く続いたので、
まぁそれは結構な汚部屋でしたが、
片づけたりリノベーションしたりすることで、だんだん汚部屋ではなくなってきましたΣ(゚∀゚ノ)ノ

汚部屋改造の前回の復習はこちら→

P3217642.jpg

今回の主役はこのたんすです。
家具のアウトレットのお店でなんとなく購入していたんですが、
デザインが和だし、色は茶色いし、
大きいから圧迫感あって、あまり好きになれませんでした。。。(ゴメンナサイ(__))

だから入れていたものも
殆どがたんすの肥やし状態で。。。(^-^;

十何年も取り出すことのなかったものも多数・・・(^-^;



そこで、発想の転換です。


棄てるにもお金がかかる時代です。
このたんすをリメイクして、また収納として使ったらどうだろう・・・
と考えました。。。

見た目が変われば、また愛せるはず・・・?!


・・・ってわけで、形は変えずにペイントリメイクします。


まずは、中に入っていたものを取り出して、たんすのお掃除です。

その際、7割くらいのもの(服)を処分しました。



P3217643.jpg
ペイントする前に、
たんすに塗料がのりやすいように
まずはやすりを掛けます。

P3217644.jpg
傷つけちゃった^^;

最初はちょっともったいないかな~って気持ちもあるけれど・・・

新しいたんすに生まれ変わらせるためには避けて通れない道です。。。



P3217645.jpg
端材にやすりを巻き付けて・・・

全体的にざっくりやすっております。


P3217646.jpg
だんだん雑になってきたりもしますが・・・
全体的にやすりまして・・・


P3217648.jpg
表面を拭いて、
掃除機も掛けました。






ここで別のことをしました。

P3127402.jpg
掃き出し窓は突っ張り棒を買って、
100均のカラーボックスの布を引っ掛けたりしておりまして・・・

P3127405.jpg
腰窓は、以前リビングで使っていて、ペイントが付いてしまったりして、
余っていたカーテンを掛けていました。。。こちらのカーテンは、元がリビング用だったりして、丈がそのままだと長すぎました。。。



P3217650.jpg
そこで、100均でカーテンクリップを買ってきました。


P3217651.jpg
腰窓と掃き出し窓のカーテンをチェンジ♪

長すぎるカーテンもこんな風に掛けたら(まったく完ぺきではないですが)長さがちょうどいい~~(≧∇≦)
今はとりあえずこんな感じでいいかな。。。

腰窓の方も、付け替えたら長さがばっちりになりました(*´▽`*)


P3217652.jpg
そして、以前リビングに取り付けていたペイントした塩ビの波板。。。

リビングの方もリノベーション中なので、
波板は外しておりまして、
この部屋で使えたら。。。と持ってきました。



P3217653.jpg
全体を覆うには、長さも足りないけれど、
この部屋はそんなJUNKな感じもいいかもと、上の方から取り付けます。

うん!なかなかいい(≧∇≦)←自画自賛♪


P3217654.jpg
トタン風にも見えてもらえるでしょうか??

全てペイントでして、(元の波板は半透明の水色)
錆びもミルクペイントラストメディウム(錆風の塗料)で塗ったりしていますよ。



P3217655.jpg
たんすは、扉の表面だけをペイントします。
下地のスーパー万能密着クン(プライマー)を塗って、塗料をのりやすくします。


P3217656.jpg
全体に塗り広げて・・・



P3217658.jpg

しっかり乾かします。


そして、次回からのペイントに備えます。。。











ランキングに参加しています。
バナー(画像)をポチッと押して応援お願いいたします(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村



人気ブログランキング

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★



Instagramもやっています。






最近、これまではあまり書いてこなかった少し変わった自分のこともブログに書いてみようかなぁ~
・・・と思いつつも・・・

なかなかじっくりブログを書く時間が取れずに、
取り組むことができないでいます。。。

ブログランキングのジャンルも変えようかな~とか、
ジャンルの分類をいくつかに登録しようかな~と思ってみたり。。。

何か変化がありましたら、ブログでお知らせしようと思います。



よかったらまたブログに遊びに来てくださいね(__)

コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「ペンやノートも収納できるウォールポケットを作ろう」が公開になりました Sep 12, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント1回目 Sep 07, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ダイソーのモールディング Sep 02, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク