春休みです♪スライムを作ってみよう~♪ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

春休みです♪スライムを作ってみよう~♪

子供が春休みになりました。。。

娘にせがまれて、
スライムを作ることになりました。

P3267737.jpg
準備したものはこんな感じ!!
・ホウ砂・・・ドラッグストアで購入
・洗濯のり(PVA)・・・ダイソーで購入
・水
・容器2つ(ガラスの空き瓶と紙コップを使いました)
・割りばし
・絵の具または食紅

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ホウ砂(結晶)(50g)【ケンエー】
価格:561円(税込、送料別) (2021/3/29時点)










娘がスライムを作りたい~と言って、
おばあちゃんと買い物に行ったのですが
その時にキーピングを買ってきました(^-^;

キーピングにはPVAが入っていないので、スライムが固まらないようです。
ご注意ください(__)


作り方

P3267739.jpg
①まず、洗濯のり(PVA)100ml

P3267740.jpg
水100mlに溶かします。

P3267742.jpg
②色を付ける場合は、この時水性絵の具などを少量入れて混ぜます。

今回はちょっと贅沢だけど透明水彩絵具フタロブルー(グリーンシェード)を使ってみました。

白も使おうと準備してたんですが、
ブルー入れたら、めっちゃ透明できれいになったので、今回はこの色だけ入れました。

P3267743.jpg
ホウ砂を4g計ります。

デジタルのはかりがあるとよかったんですけど・・・(;´∀`)


P3267744.jpg
水50mlにホウ砂4gを溶かします。




P3267746.jpg
⑤そしてここで、水と混ぜたPVA(洗濯のり)に④を少しずつ入れてかき混ぜます。

一気に入れず、少しず~つ入れるのがポイント♪



P3267747.jpg
入れたそばから固まってきます。(≧∇≦)


P3267750.jpg
少しずつ少しずつ・・・。。。



P3267752.jpg
とろ~~ん!!



P3267755.jpg

ドキドキ。。。


P3267757.jpg
⑥完成~♪

きれいなゲル状のものができました。。。


P3267758.jpg
少し水分が多かったかな~。。。

この時点では、粘りが足りないような気がしました。。。



P3277765.jpg
それから数時間置いてみて・・・

また遊んでみたら・・・

最初はまあるくなっているものの・・・

時間とともにべろーんと広がってしまいました・・・

・・・こんな感じですが、
十分楽しく遊べます♪


P3277767.jpg
1日くらいたったスライム。。。

コツはいるようですが、
こんな風にビロ~~ンと伸ばして遊ぶこともできちゃいます(≧∇≦)

なかなか楽しい♪


娘は遊び終わったら、また瓶に戻しているようです。

もうしばらくスライムブームが続きそうです。



今回、春休みの遊びとしてやってみましたが、

自由研究として取り組む場合は、
ホウ砂や水の分量、糊の分量などを変えて、
出来上がりがどんな感じになるかを比較するなどすればいいかもしれないですね。。。

できないと言われているキーピングなどの液体洗濯のりですが、
本当にスライムが出来ないのかと言うのを実際にやって検証してみるのもいいかと思います。




※注意事項
小さいお子さんがいる場合は、間違えてお子さんがお口に入れないようにご注意ください。

また、ずっと素手で遊んでいると
私は少し手が荒れてしまいました。

遊んだ後は、しっかり手を洗い、拭いて、
ハンドクリーム等で保湿をしておきましょう~♪



ランキングに参加しています。
バナー(画像)をポチッと押して応援お願いいたします(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村



人気ブログランキング
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★



Instagramもやっています。

コメント

よしあき

衝撃!
おこんにちわ!!!

ってか衝撃!!

スライムって自分で作れるんすね!?
初めて知りました。
ご自宅もさらにオサレになってきてますねー!
素晴らしい!

僕なんか 自宅DIYそっちのけで
ポンコツばっかりいじってるので
エリザベスに愚痴られっぱなしです。笑

burubon。

よしあきさんへ
よしあきさん こんにちは~♪

スライム、作れます(≧∇≦)
私は、作る方のスライムしか知らないから
むしろ売ってるものなんですか??ってのが衝撃だったりもします(笑)

好きなことがあるっていいですよね♪
奥様は、もっと色々家のものを作ってほしいと思われているのかな~。
私もまたオサレDIY楽しみにしております^^
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

重厚感ある古道具風に!医療棚の色を変える Sep 29, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「カフェ板を使ってサイドキャビネットを作ろう 前編」が公開になりました Sep 27, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆腰壁部分のペイント Sep 25, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク