オープン式食器棚を作ろう♪☆まとめ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

オープン式食器棚を作ろう♪☆まとめ

P1316488.jpg
少し前にオープン棚を制作しました。
出し入れしやすいように、最近の自分の生活にあったスタイルのオープン式です。

ホームセンターに売ってある杉無垢ボードやカフェ板など厚めの板を使って作り、
古材風のペイントで古道具のように仕上げてみました。

順を追って読めるようにまとめをつくりましたので、
よろしければ、復習してみてくださいね^^

数字の後のタイトルの黄色い文字タップ(クリック)でその記事にジャンプします。


1.材料買い出し
P1116220.jpg




2.コーナークランプを使って木枠づくり
P1116229.jpg




3.ペイントで古材風の棚にエイジング
P1196353.jpg




4.背板をアンティーク風ペイントに
P1246403.jpg





5.木ダボで天板を取り付ける

P1246432.jpg





6.出来上がった食器棚をキッチンに設置

P1316486.jpg







もう少し、手を加えて使いやすい収納のキッチンにしよう~と
妄想構想はあるんですが・・・
なかなか取り掛かれていません。

ほかのDIYなどもはさみつつ、
ゆっくり進めていきますので、
また楽しみにしていていくださいね(__)




ランキングに参加しています。
バナー(画像)をポチッと押して応援お願いいたします(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村



人気ブログランキング
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★






インスタグラムもやっています。

コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆前編 Nov 23, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 完成編 Nov 18, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 応用編 Nov 12, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 基本編 Nov 07, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「バスタブトレーを作ろう」が公開になりました Nov 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク