【前編】湯呑の蓋つき木箱から2種類の雑貨をDIY♪ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

【前編】湯呑の蓋つき木箱から2種類の雑貨をDIY♪

こんにちは♪

うららかものづくりCafe ぶるぼん。です。

何かに使えそう~~(≧∇≦)
…ってとっておいた木箱。。。
ありませんか??

我が家にもあって。。。

年末に思い切って木箱をリメイクしてみることにしました。

PC195681.jpg
BEFOREはこちら。。。

蓋つきなので、

今回は、箱部分と蓋と2種類の雑貨に生まれ変わらせたいと思います♪



PC195682.jpg
今回は下部分(箱部分)。

見るからに2段のシェルフになりそう~~(*´▽`*)



・・・ってことで、ひねりはないけど、ミニシェルフにしちゃいます。


PC195683.jpg

先に釘やビスなどで、少し本体に傷を付けて、やすりでやすってから・・・
ペイントスタートです!!

ターナー オールドウッドワックス ウォーターベースコートのウッドランドブラウンを刷毛で塗装します。


PC195684.jpg
塗った後ウエスで拭き取ります。
木目や傷が見えていい感じに~~(*´▽`*)




PC195687.jpg
内側も刷毛で塗って、取れるところまでで拭き取りまして・・・

乾かします♪



PC195692.jpg
乾いたら、お好みで
ミルクペイント クリームバニラを塗ります。

刷毛の先に塗料を少量付けて・・・

擦れたように塗る(塗料を付ける程度)のがポイント♪



PC205752.jpg
ワンポイントに
ビンテージなラベルを貼りまして・・・


PC205772.jpg
そのまま仕上がりでもいいけれど、

オールドウッドワックスウォータ―ベースコート自体は塗膜を作らないため、
オールドウッドワックスのクリアで
コーティングします。
透明なので、下地の色をあまり変えずに艶が出ます。





乾かして・・・
PC205774.jpg


完成~~~♪


小さなシェルフが出来上がりました♪

横置きにしても縦置きにしても使えそうです。

縦の時は、上段には軽量のものが良さそうですけど。。。



クリスマスの時期にクリスマス雑貨を飾ったり・・・


PC305946.jpg

お正月には、和を意識した小物を飾っても似合います♪



ペイントで年月は経っているけれど白っぽくて新しかった木箱が
アンティークな感じの雑貨に生まれ変わりました(*´▽`*)









ランキングに参加しています。
バナー(画像)をポチッと押して応援お願いいたします(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村



人気ブログランキング

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

次回は蓋の方で簡単DIYしてみたいと思っています。

また遊びに来てくださいね^^

コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

重厚感ある古道具風に!医療棚の色を変える Sep 29, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「カフェ板を使ってサイドキャビネットを作ろう 前編」が公開になりました Sep 27, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆腰壁部分のペイント Sep 25, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク