引き出しを2つに魅せる♪☆食器棚をアンティークな医療棚風にリメイクしてみよう~~ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

引き出しを2つに魅せる♪☆食器棚をアンティークな医療棚風にリメイクしてみよう~~

普通の安い(感じの)食器棚をアンティーク風の医療棚みたいにしてみたいなぁ~と思ってリメイクしております。

前回の復習はこちら→


今回、作るにあたって・・・
いろんな写真などをたくさん見たんですけど・・・。。。
ケビント、ドクターキャビネット、医療棚・・・ってものは、ガラスの扉の下に引き出しが付いてるのね。。。

しかも左右に分かれた感じで。。。
だから、私も2つに分かれた引き出しがあればいいと思いました。。。

でも、引き出しあるし・・・。。。
わざわざ作り替えるのも面倒。。。

表面に2つあるように見せたらいいんじゃないかと思いました。。。

そのために、セリアで売ってる半月状の取手(つまみ)が必要だと考えました。。。

セリアも含めて、何軒かの100均を回ったんですけど・・・
思ってるものが売り切れなのか、今販売されていないのかわからないのですが
もう置いてなくって・・・^^;

PC065422.jpg
仕方ない!!
今、引き出しに使ってるパーツと取り替えよう~~(≧∇≦)
って思いました。。。


PC065423.jpg
そして、カウンター用の引き出しには、代わりの取手を購入~~♪

こっちの取手の取り付け後の写真はまたの機会に~~^^



PC065433.jpg
2つに仕切ったように見せるからには、モールディングが必要かな~と。。。

モールディングを作るために
カラーボード(貼れるボード)をダイソーで購入しました。


PC075434.jpg
モールディング用部分と隙間埋め用のパーツをカットして。。。

PC075436.jpg
隙間を埋めて・・・

PC095438.jpg
モールディング部分を貼ります。






PC095439.jpg
モールディング貼れました。
この後浮いてきたりしたので、ボンドも使いました。。。



PC095440.jpg
他の部分と同じくミルクペイントforウォールのブルックリンファクトリーを塗ります。。。


PC095447.jpg
真ん中にカウンター下の引き出しから外した半月状の取手を取り付けたら・・・


PC095449.jpg
なんだか医療棚っぽい(≧∇≦)


だいぶ自己満足ですが、
思っていたものに近づいてきました(*´▽`*)








ランキングに参加しています。
バナー(画像)をポチッと押して応援お願いいたします(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村



人気ブログランキング


コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆前編 Nov 23, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 完成編 Nov 18, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 応用編 Nov 12, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 基本編 Nov 07, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「バスタブトレーを作ろう」が公開になりました Nov 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク