レジ袋が有料になってだいぶ経ちましたね。。。
車通勤なので、だいたいエコバッグを何枚か車に積んで、
バッグの中に入るものをたいてい1枚はいつも持ち歩いているんですが、
スーパーなどでついついたくさん買い込み、エコバッグが足りなくなることも・・・^^;

そこで、今回は、少し丈夫な素材で重いものの持ち運びなどにも便利なバッグにステンシルをして、
オリジナルのバッグにしてみたいと思います♪
↑
こんな感じにしていきますよ^^

購入したのは、こちらの無地のトートバッグなど。。。

昔から持っているステンシルプレートもあるけれど・・・
今回は、Seriaで購入したこの紙のステンシルプレートを使います♪
可愛い感じの文字ですね♪

パレット等に少量出して、あんまりべたっと付かないようにステンシルの筆に付いている分量を減らします。
先に紙などで練習しても・・・。。。
練習でOKだったら、

バッグの文字を入れたい部分にステンシルプレートをマスキングテープで貼りまして・・・
絵の具を薄めにトントン重ねます。

お弁当バッグはこんな仕上がりに・・・(≧∇≦)
少しはみ出しました(;^_^A
それも味かな(∩´∀`)∩
次は、大きいバッグです。
慎重に・・・。。。

文字を貼り付けて・・・

他で絵の具を落としたステンシルの筆で、少量ずつ色を重ねていきます。。。

全てトントンして・・・

プレートを外すと・・・
こんな状態になっています。。。

下の方は、色を変えたくって・・・
ネイビーとグレーを混ぜてみました。。。
これがなんだか大成功(≧∇≦)

深みがあってすごくかわいい色になりました(*´▽`*)
お弁当バッグもこの色にすればよかった感じです(≧∇≦)
ステンシルはしっかり乾かして・・・
1週間以上置きました。。。ほんとはもう少し短くてもいい気がしますが・・・。。。
その後は、お洗濯していますが、
色落ちすることもなく、ステンシルはきれいに残っています。

簡単にシンプルで好みのロゴが入れられました(*´▽`*)
これからガンガン使っていきたいと思います。。。
使った布えのぐはこちら!!
ランキングに参加しています。
バナー(画像)をポチッと押して応援お願いいたします(__)
にほんブログ村
人気ブログランキング
コメント