LIMIAのモニター募集に応募していたら素敵なモニターに当選しました(≧∇≦)

藤垣窯業株式会社【D.I.Y.TILE】さまのモザイクタイルシート
プチコレガラスMIXです♪

プチコレガラスMIXは約15センチ×15センチのタイルのシートで、
25角と呼ばれるタイル(タイル一粒の大きさは22.5ミリくらい)で1列に6粒ずつ並んでいます。
タイルは本物のタイルですので、艶があってぷっくりしていて、可愛らしい感じです。
タイルの中にランダムでガラスが入っています。
それがポイントになっているようですね♪
私が選んだホワイトだと、シンプルで爽やかなイメージです。
目地は塩化ビニールとのこと。。。
こんな風に曲げることができますし、
目地部分はカッターやはさみで簡単に切ることができます♪

今回は、このプチコレガラスMIXを
キッチンのここに貼りたいと思います~~♪
長年使って汚れてきて・・・^^;
最近コーキングをやり直してましたね。。。

ざっくりDIYで失礼します。。。
貼るところをきれいに拭いて乾かしてから始めますよ~~^^

貼りたいところに貼るには少し足りないけれど・・・
3段で貼るのが良さそう。。。
この位置でカットするのが良さそうです♪

裏はこんな感じにシールになってます。。。

これを曲がらないようにまっすぐ貼っていくだけ~~

ひとつ貼ったら、
隣も貼ります。。。
それを繰り返していきますよ~~^^
最初は目地のカット部分を間違えてしまいました( ̄▽ ̄;)
まぁ、あるあるですね(≧∇≦)
シールだから、汚れないし、
サクサク貼れます♪

どんどんタイルシートの面積が増えてくると
とっても可愛くなってきます♪

最後は狭い面積だったので、こんな風にカットして使いました。

完成~~~(*´▽`*)
なんだかタイル効果で
キッチンが爽やかになった気がする~~~♪

何度も言うようですが。。。
本物タイルの存在感と艶感がハンパないです~~~(((o(*゚▽゚*)o)))
ところどころにちりばめられたガラスもいい感じ~~~(*´▽`*)
ガラス部分に規則性は ない感じだったので、
適当に貼りましたが、
いい感じになってくれています♪

このままキッチンの他の箇所にもタイル貼りたい気持ちになりましたよ~~^^
簡単に短時間で貼ることができますが、広範囲になると少々高額になってしまいます。。。
やはり
手間をかけてタイルをタイル専用の接着剤で貼って、
目地剤で埋めた方がお値段はお安いかな。。。
初心者さんにも手軽に扱えますので、
プチDIYなど小さい範囲にポイントで使うには、
気軽にトライできるかと思います♪
私も余ったタイルシートでまたDIYしてみたいと思っていますよ^^
ランキングに参加しています。
バナー(画像)をポチッと押して応援お願いいたします(__)
にほんブログ村
人気ブログランキング
コメント