義母のアトリエをリノベーション中です。。。
前回の復習はこちら→
★腰壁を作って、
漆喰を塗って・・・
ドアをペイントして・・・
パーテーションは途中まで作りました。。。

しばらくの間養生のマスカーを貼ってまして・・・
そのまま歩けば、漆喰のかけらが足に付いてくるような感じ
だったんですけれども・・・(;´∀`)
マスカーを全部剥がしまして。。。
箒で掃き、取り切れないものは掃除機で吸い、
雑巾で拭き上げました。。。

そして。。。
この部屋にあった鏡台、ロッカー、机をこの部屋から出しました。。。
模様替えになると普段出せない力が出せます( *´艸`)
馬鹿力・・・ってやつ( *´艸`)
床がめくれたりしているので、敷いていたクッションフロアも拭き上げて乾かして、丸めて撤去します。
外していたカーテンレールを取り付けて・・・
大きい窓の方に洗っておいたカーテンを取り付けます。。。
小さい窓に付いていたカーテンは色も冷めて汚くなっていたので・・・(それだけあんまりこの部屋を使ってなかった…ってことですが^^;)
思い切って処分し、
私の家のリビングで以前使っていたカーテンとレースカーテンを取ってあったので、
取り付けました。
・・・そうしたら、四畳半だけど・・・
なんだか広く思えるし、
素敵になっていて(≧∇≦)
インテリアで遊んでみたい・・・って思ったんですね(´▽`*)
まぁ、即席ですけれども・・・。。。

義母の家にあったテーブルと椅子で
カフェ的なコーナーに。。。

シンプルですが、
漆喰が空間を引き立ててくれるみたい~~♪
塗ってよかった(≧∇≦)と思う瞬間です(*≧∪≦)

もう少し引きで・・・。。。
たいして何もないんですけどね。。。(≧∇≦)

ドアはこんな感じです。
SNS等でも色が可愛いと評判でした(≧∇≦)
白い中に映えますね♪

漆喰とグリーンも似合う♪
・・・そして、ここからは、作りかけのパーテーションです。。。

並べるとこんな感じです。

こちら側はミルクペイントクリームバニラ。

裏を返すとミルクペイントforウォール ブルックリンファクトリーです。

この部屋で使う色はクリームバニラの側を想定していましたが。。。
ナチュラルな中にも
カッコ良いグレー(ブルックリンファクトリー)もありな気がしました^^
土日であんまり進みませんでしたが、
引き続きリノベーションをがんばっていきます。
また遊びに来てくださいね^^
ランキングに参加しています。
バナー(画像)をポチッと押して応援お願いいたします(__)
にほんブログ村
人気ブログランキング
コメント