完成インテリア編☆甥っ子のお部屋を男の隠れ家風趣味部屋にリノベーション - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

完成インテリア編☆甥っ子のお部屋を男の隠れ家風趣味部屋にリノベーション

8月の半ばころから
BEFOREやらパレット完成後のインテリア編も合わせて
だいたい7回でお送りしておりました
甥っ子部屋のリノベーション。。。

果たして
高校生の甥っ子のお部屋は、
男の隠れ家風趣味部屋になったのでしょうか~~?!




ペイントの仕上げをやった前回の復習はこちら



狭いお部屋ではありますが・・・
リノベーションのAFTERを見ていきましょう~~(*´▽`*)

P8293021.jpg
ベッドに作ったパレット。。。

使わないときは、
こんな風に立てかけて棚にもなりますよ^^


たまには、模様替えで棚にしてみても。。。


コンクリート風の壁紙とも似合っていますね♪



P8293025.jpg
折り畳みデスクと椅子。。。

パイプ部分が白かったデスクの脚の方をアイアンペイントで黒くしたので、
セット物のようになってお似合い(((o(*゚▽゚*)o)))

本人はあんまり気にしないんだろうなぁ~~なんて…思ったりもするけど( *´艸`)




P8293026.jpg
ちなみに、お勉強などは、今もリビングでしているようで、

ここは趣味のグッズの飾り場所と寝るお部屋なのだそうです。。。

念のため。。。




P8293032.jpg

逆光になるからカーテン閉めていますが、

塗り重ねた壁も良い感じ(*´▽`*)


近づくと塗り壁風なんです♪(下の壁紙が・・・ね!!)




P8293033.jpg
作っておいてなんですが・・・

パレットを重ねたパレットベッドを甥っ子が気に入って使ってくれているのか
ちょっと心配だったんです。。。

だけど、
マットを購入して、
上に布団敷いて
ちゃんとベッドとして使ってくれていました。。。


寝てた現場も目撃しました( *´艸`)


安心しました(∩´∀`)∩




P8293035.jpg
コンセントはこんな感じで出して使うのだそう~。

パレットだからできちゃいますね♪




では、そろそろ。。。

趣味のエリアに入っていきましょう~~♪


P8293036.jpg
チラっ




P8293038.jpg

どーん!!




P8293039.jpg
花柄でなんだかラブリーなお部屋だったんですが・・・


今では、男前なガレージ風の隠れ家部屋に~~(*´▽`*)





P8293045.jpg
ドアも茶色からブルーに塗ったことで、
ガレージ感が強まりました(≧∇≦)




ドアは廊下から見たら以前ままの茶色なんですよ^^


P8293051.jpg
中に入るとこんな色のドアが楽しめます♪




P8293054.jpg

今のところ、ディスプレイの棚のところ以外は、割とシンプルなので
これから、壁にポスターを貼ったり、棚を増設したり・・・

っていうのも自由でいいのかな。。。
とも思います。。。


このコンクリート柄なら
もうちょっと壁がにぎやかでも似合うんじゃないかな~。。。





最後に、どんなお部屋だったのかBEFOREを確認して、
AFTERで締めたいと思います♪

P8222894.jpg

BEFORE!!


分かりづらいですが、白地に塗り壁風の型の付いた花柄の壁紙でした。。。


P8222896.jpg
そんなラブリーな中に
大好きなドラゴンボールのグッズなどが沢山置いてありました。。。





こんなお部屋が
P8293065.jpg
コンクリート柄の壁紙、
パレット、
壁のペイントで・・・

カッコいい男の隠れ家風趣味部屋に大変身しました~~♪



P8293070.jpg


ドアも塗って、大きく印象が変わりました♪





これからは、甥っ子にお部屋を育てていってほしいと思います♪

何かあれば駆けつけるけどね(≧∇≦)







ランキングに参加しています。
バナー(画像)をポチッと押して応援お願いいたします(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村



人気ブログランキング
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

今回使った材料はこちら。。。

参考にされてください。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【壁紙】【のり付き壁紙】サンゲツ Reserve 2020-2022.5 [コン...
価格:506円(税込、送料別) (2020/9/3時点)

コンクリートの壁紙


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スーパー万能密着クン【180g】
価格:968円(税込、送料別) (2020/9/3時点)

プライマーは、こちらを使いました。


ドアにブルームーン、
壁の1回目の塗りにピクルスを使用しました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ターナー アイアンペイント【200ml】
価格:1320円(税込、送料別) (2020/9/3時点)

机の脚をペイントしました。






パレットは、古材風にしたくてオールドウッドワックス使用です。
チャコールグレー、ウォルナット、クリアを使いました。

コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆前編 Nov 23, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 完成編 Nov 18, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 応用編 Nov 12, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 基本編 Nov 07, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「バスタブトレーを作ろう」が公開になりました Nov 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク