水通し☆リネンのカフェカーテンをできるだけ安く 自分好みに作ってみよう~~♪ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

水通し☆リネンのカフェカーテンをできるだけ安く 自分好みに作ってみよう~~♪

夏です♪

リビングダイニングの窓はDIYで二重窓風にしているのですが・・・

我が家の窓、現在カーテンがないので、日差しが眩しいです^^


ゴージャスにならないナチュラルな感じのカーテンを買おうと思って・・・
ネットを見てみたんですが・・・

お手頃なお値段でなかなか好みのものがなくってですね。。。^^;

ギャザーも入っていないようなシンプルな形状のものでいいので・・・

だったら、(手芸は苦手だけど^^;)作ってみるか!!

…って思って(≧∇≦)





P8072473.jpg
楽天市場のFABMAさんで購入しました。。。

生成りにしましたよ。


ココのお店は50センチ単位の販売なので、
1M必要だなと思って・・・。。。

注文の際に数量を2としました。。。

布系は、こんな感じに10センチ単位だとか、50センチ単位だとか細かい設定がある場合があるので、
注文をするときは説明をよく読んで注文するようにしましょうね。。。私も気を付けます♪











使う前に、水通しをします。。。


事前に水通しをしておき、歪みや型崩れを防ぎます。
P8072474.jpg
ボウルに水を多めに入れて、
しばらく置いておき・・・(1~2時間置いたでしょうか。。。)


しばらくして、
軽く絞って、皴をぱんぱんと伸ばして・・・部屋干ししておきました。。。




P8102684.jpg

アイロンを掛けます。。。
ついでに上下を縫います。

アイロンで三つ折りにして・・・


P8142708.jpg

手縫いで縫いました(≧∇≦)


ざっくりよ~~(≧∇≦)



耳の部分は、敢えてそのまま見せて、
ナチュラルに。。。

ほどけてこないですからね~♪





先端恐怖症なので、

針の先が怖く( ̄▽ ̄;)
ちょっと縫うだけでも
エネルギー使います( ̄▽ ̄;)

でも頑張った!!


母、義母ともにお裁縫大得意なのでね、
頼んでも良かったんですけど。。。

自分で作ってみたくて~^^

かえって、この不ぞろい感がナチュラルでいいのかなと思ってみたりもします( *´艸`)



無地でよければ、
このまま100均で売ってるようなカーテンクリップで留めて、
突っ張り棒に通して
カフェカーテンみたいに使えます♪




シンプルもいいけど・・・

今回は自分好みにすべく
もうちょっと手を加えていきますね^^






ランキングに参加しています。
バナー(画像)をポチッと押して応援お願いいたします(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村



人気ブログランキング

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

甥っ子部屋のリノベーションの途中ですが・・・

次回リノベのネタができるまで(;´∀`)

いろんなDIY(ハンドメイド)をお送りしていきますね^^


まずは、カーテンを完成させましょ~~♪


楽しみにしていてくださ~~い♪




コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆前編 Nov 23, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 完成編 Nov 18, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 応用編 Nov 12, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 基本編 Nov 07, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「バスタブトレーを作ろう」が公開になりました Nov 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク