前回、甥っ子のお部屋に
コンクリート柄の壁紙を貼りました。。。
前回の復習はこちら→
★
こちら側は、まだまだ花柄でちょっと残念(;´∀`)
家にあったペイントを持参していましたので、
ちょっと量が不足しそうだけど・・・
できるところまで塗ってしまいたいと思います。

マスカーで床を養生して・・・
塗っていきます♪

使う色はミルクペイントforウォール
ピクルスです。。。
壁紙の上からそのまま塗ることができますよ^^

周りを囲むように塗ってから・・・

内側を

攻めていきます。。。

漆喰の塗り跡が付いたような
壁紙だったので、

フラットな壁紙よりは
塗ったときに
白い部分が残ってしまって、

こんな塗り方になりました。。。
なんとか頑張ってみましたが・・・

少しまだらな感じで終了~~~(*´▽`*)
残りは次回に持ち越しましょう~~~♪
この後、ペイントを乾かすために
結構長~~く休憩(≧∇≦)
隣の実家にて、ガチな野菜ジュースいただきました(;´∀`)
濃かった(≧∇≦)
それでは、準備しておいたカーテンや照明を取り付けてみましょう~~(*´▽`*)

カーテン♪
元は、ベージュのはっきりしない感じのカーテンが付いておりました。。。
このお部屋に合わせるなら、無地がいい!!
・・・と、リネン風のカーテンにしてみました。。。
光が透けるのが良くもあり悪くもあり・・・。。。
私は好きだけど。。。( *´艸`)

そして。。。
照明。。。
小さめのシーリングが付いていたので、

ニトリで購入した
男前なペンダントライトを・・・。。。
取り付けてみました。。。
こちら本体は4000円以下でお安いですが、
電球は、省エネ電球かLED電球と使う電球の種類が限られますので
ご注意を。。。
それでは、まだ途中経過ですが・・・。。。
今回のAFTERを見ていきましょう~~♪

BEFORE↑
花柄の漆喰風の壁紙でラブリーだったお部屋が~~

クールなコンクリートの

隠れ家風趣味部屋に~~~

なってきていますね(*´▽`*)

ある程度形になってくると嬉しいです♪

カッコいいお部屋になり、よかったです^^
まだ中途半端(続きあり)なのが気になりますが・・・(;´∀`)
近いうちに
完成させたいと思いま~~す(((o(*゚▽゚*)o)))
また遊びに来てくださいね^^
ランキングに参加しています。
バナー(画像)をポチッと押して応援お願いいたします(__)
にほんブログ村
人気ブログランキング
コメント