コンクリート柄の壁紙を貼る☆甥っ子のお部屋を男の隠れ家風趣味部屋にリノベーション - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

コンクリート柄の壁紙を貼る☆甥っ子のお部屋を男の隠れ家風趣味部屋にリノベーション

甥っ子のお部屋をリノベーションすることになりました。。。

BEFOREはこちら→★(BEFORE)


甥っ子は、趣味のフィギュアなどをいろいろコレクションしているので、
テーマは、「男の隠れ家風趣味部屋」にしようと思いました。。。


それに向けてパレットを作ってみたりもしました。。。
パレットを作ったときの記事はこちら→★(パレットの作り方)




コレクションいっぱいだったので、
そのコレクションをよりカッコよく見せるためには、
男の隠れ家風みたいなテーマが良いと思って・・・


それに似合う壁紙はコンクリート柄か古材風っぽい感じのウッド柄だと思ったんですが・・・

本人が

P8222901.jpg
コンクリート柄がいいとのことで、
本人の希望に基づいてこんな壁紙になりました。。。

模様は、私が選びました。。。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【壁紙】【のり付き壁紙】サンゲツ Reserve 2020-2022.5 [コン...
価格:506円(税込、送料別) (2020/8/24時点)


楽天市場のリスタさんで購入です。

P8222898.jpg
使わなかったものもあるけれど・・・

こんなものを持ってきました。。。



P8222899.jpg
リスタさんで壁紙を25メートル購入したので
こんな便利なアイテムが付いてきました。。。(10メートル以上の購入で付いてくるそうです。)

☆おさえハケ
☆ヘラ
☆おさえローラー
☆ステンレスカット定規





説明書も読んだのですが・・・

柄合わせ等のことも考えて、
結局自己流の貼り方になってしまいました(;´∀`)


P8222900.jpg
先に壁のサイズを測ります。。。

縦横測りました。。。

広い方の面は、約2300ミリ(930巾)の壁紙が約4枚
ドアがある方の面は、約2300ミリ(930巾)の壁紙が約2枚とドア上部に貼る540ミリ(930巾)の壁紙が約1枚必要だとわかりました。。。



でも、結構お部屋狭いし・・・

広げたり切ったり大変だな~
と思っていたら、
見に来た母(隣の家に住んでいる)が手伝ってくれました。。。
妹夫婦は仕事で不在だったので・・・。。。




先に柄合わせをしながら・・・
1枚1枚
サイズに合わせてカットしていきます・・・



この作業が写真はありませんが、一番大変でした^^;


P8222903.jpg
そして、全くの自己流で申し訳ないんですが・・・。。。


先に左側の耳を切り落としてまっすぐに左から貼っていきました。。。


壁紙というよりは、リメイクシートの貼り方みたいな感じで貼っています(;^_^A







P8222904.jpg
ここで、今までは持っていなかったおさえハケが大活躍♪

これまでは何かの壁紙を貼ったときに付いてきたプラスチックの地ベラを使っていたんですが・・・。。。

おさえ方が悪いと壁紙を破いてしまったり・・・^^;
使い方が少し難しかったんですが・・・

このブラシ状になっているおさえハケはとても使いやすく、きれいに空気を外に出してくれました(*´▽`*)


1枚目貼り終わり~~(*´▽`*)


なんか感動です。。。

P8222905.jpg
2枚目以降も端をカットしてから、横の模様に合わせる感じで貼っていきました。。。

下の方は、少し長めにカットしていたので、
ステンレスカット定規でしっかりおさえて、カッターでカットしました。。。



P8222906.jpg



P8222908.jpg
どんどん貼れたところが増えてくると嬉しいです(≧∇≦)



P8222909.jpg
角はこんな感じに貼りました。。。



この辺でお昼にしたかな。。。



P8222911.jpg
あともう少し~♪

P8222913.jpg
コンセントは、コンセントのカバーをマイナスドライバーで外して、中の枠も外してから・・・
写真のようにカットして・・・
またカバーを戻しました。。。



ドアの上の小さいところも貼って・・・




P8222914.jpg
完成~~~♪




P8222896.jpg
ちなみにBEFOREはこんな感じ~~(*´▽`*)



P8222894.jpg
あんまり変わらない感じにも見えるけど。。。
花柄でしたからね( ̄▽ ̄;)



P8222915.jpg
クールな感じになりました~~♪


P8222916.jpg

柄もだいたいいいみたい(≧∇≦)



自宅リノベーションでは、ペイントをすることが多いので
壁紙貼りは、久々でした。。。


壁紙、難しいなぁ~~。。。

職人さんを尊敬するとともに・・・
まだまだ自分の力不足も痛感した
私、ぶるぼん。なのでした・・・。。。








ランキングに参加しています。
バナー(画像)をポチッと押して応援お願いいたします(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村



人気ブログランキング



★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

この日のトータル作業は、5時間くらいです。。。
お昼休憩やお茶休憩もそこそこ長く取りました。。。

他の作業も少々していますが、壁紙だけで、3時間半~4時間くらいでした。。。

国産壁紙は幅が広いので、手伝ってくれる人(支えるだけでも)いると捗ります。。。

一人で作業していると、重みで上の方が剥がれてくることもあります(;^_^A

私も今回母が手伝ってくれて、だいぶ捗りました(≧∇≦)

コメント

michiko

ぶるちゃーん!
壁紙だぁ!すごいすごい。
塗るのかな?と思っていたから、おお!そう来たか!と思いました笑
カッコいいお部屋になってきたね。
次も楽しみです。

burubon。

michikoちゃんへ
michikoちゃん こんにちは~♪

自己流も入ったけど、久々に壁紙貼ったよ~~(≧∇≦)
大きな面が変わるとガラッと雰囲気が変わるねぇ~~♪
もう少し手を加えるから、よかったらまた見てね^^
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

重厚感ある古道具風に!医療棚の色を変える Sep 29, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「カフェ板を使ってサイドキャビネットを作ろう 前編」が公開になりました Sep 27, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆腰壁部分のペイント Sep 25, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク