パレットを作る下準備☆甥っ子のお部屋をリノベーション - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

パレットを作る下準備☆甥っ子のお部屋をリノベーション

高校生の甥っ子のお部屋をリノベーションすることになりました。。。

いきさつやBEFOREが見られる前回の復習はこちら→


とりあえずベッドが欲しいということだったので、
先にパレットベッドを作ることにします。
動かしたり、組み替えたりが容易にできるように、
今回も娘の時と同じく、パレット4枚を2枚ずつ敷いて重ねるシンプルなスタイルにします。
P8072477.jpg
木材を約9000円分購入してきました。。。

シングルサイズの布団を敷くサイズにするため、
今回はパレットのサイズを1M×1M(1000ミリ×1000ミリ)で作ります。。。


材料


材料は、(パレット4枚分)

★2×4材(杉材)2M・・・6本 

これを半分(1M)にカットしてもらって12本にします。
(ひとつのパレットに1Mの2×4を3本使います。)



★90ミリ(幅)×15ミリ(厚み)×2M(杉材)・・・22本

これを半分(1M)にカットしてもらって44本にします。
(一つのパレットに1Mの杉材を11本使います。)

★ビス・・・35ミリのものを結構使いました。。。150本くらい
箱買いしておくことをお勧めします。


★塗装をする場合は、ワックスやペイントなど


※ビスを留めるのに、インパクトドライバーを使います。

※合わせるための線を引くのにマスキングテープがあると便利です。



角をやする

P8072479.jpg
下準備として、角をやすっておくと、
家具として使っても角やささくれなどでけがをすることを防げます。


P8072481.jpg
木材の量が大量だったので、
音楽を聴きながらの作業です。

時々お茶を飲んだり、
エアコンの効いた部屋で休んだり・・・と、
休憩をしながら、取り組みました。。。

量がすごかったので(;^_^A

この日のmusicは、高橋優くん。。。

ランダムで流していたのですが、
心に刺さる言葉があって、元気づけられましたよ(≧∇≦)

この辺余談ですけども。。。( *´艸`)

P8072482.jpg
出来たものは、こんな感じで立てかけていきました。



P8072483.jpg
でもね~なかなか終わらないんだわ。。。( ̄▽ ̄;)



P8072484.jpg
少しずつ山が減ってくると嬉しいですよね。。。



P8072485.jpg
もくもくと作業を続けます。。。
もちろん休憩しながら・・・。。。




P8072486.jpg

すでにパレットはできあがっていますが・・・
あとのどんな作業より、
この日の作業がきつかったです( ̄▽ ̄;)

腕の修業かと思いましたもん( *´艸`)


木屑はこまめにブロワで吹き飛ばしておきました。。。



P8072487.jpg
最後にツーバイフォー材の12本が残って・・・

ちょっとほッ♪

P8072488.jpg
単純作業でしたが、
最後のやすり掛けが終ると


P8072489.jpg
とっても幸せな気持ちになれますし、
達成感がハンパないです(((o(*゚▽゚*)o)))




P8072495.jpg
新しい木材の香りはよか(いい)ですねぇ~~~(≧∇≦)


敷き詰めてみたら、
これだけありましたよ^^



P8072496.jpg
このまま数日こんな床で過ごそうかな~とも思ったんですが・・・。。。


こんな木材見たら・・・

やっぱり塗りたくなっちゃうよね~~(≧∇≦)


塗装

P8072498.jpg
・・・てわけで・・・
2×4材だけのつもりで塗り始めたら・・・




P8072500.jpg

楽しくなって、
塗っちゃいました(≧∇≦)


P8072502.jpg
木目を活かしたペイントになるように
今回はオールドウッドワックスを使いました。。。


P8072503.jpg
ウォルナット、チャコールグレー、クリアを使っています。


やすりを頑張っておいたので、
オールドウッドワックスを木材の傷のところに濃いめに塗りこむと色が濃く入り、
味わいが出ます(≧∇≦)

後で、
ウエスで少し拭き取りました。。。




そんな1Mの木材をテーブルに載せて乾かしておいたのですが・・・

自分で塗っておいてなんですが^^;

色がとてもいい♪




このままパレットだけにしちゃうのが惜しかったので・・・



P8082508.jpg

テーブルに見立てて、記念撮影♪




P8082509.jpg

テーブルにしてもよさそう~~(*´▽`*)






次回パレットにしますけれども。。。( *´艸`)













ランキングに参加しています。
バナー(画像)をポチッと押して応援お願いいたします(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村



人気ブログランキング

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★



インスタに先に出していましたが・・・

この時のテーブル??は
テーブルではなくて、木材だったわけです( *´艸`)





また遊びに来てくださいね^^

コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram

おススメブログ,サイト
主にブロ友さん↓



最新記事

【フェリシモ女子DIY部】「たった4枚の端材から!春めく玄関にいす型オブジェを作ろう」が公開になりました Mar 20, 2023
最近のインテリア Mar 13, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「たんすの引き出しをリユース!古道具風の棚を作ろう」が公開になりました Mar 08, 2023
【リビングくまもとweb】ますな屋酒店さんの記事が公開になりました Mar 05, 2023
窓上のハンガーポール(パイプ)の色を変える Mar 01, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク