スーパー万能密着クンを下地に使って義実家のトイレのタイルを塗ろう~♪ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

スーパー万能密着クンを下地に使って義実家のトイレのタイルを塗ろう~♪

こんにちは♪

うららか☆ものづくりCafe ぶるぼん。です♪




春に玄関の腰壁にペイントして、タイル風にしてみたんですけど・・・
その時の記事はこちら→
それを見た義母がその色ミルクペイントforウォールのアイランドグリーンを大変気に入りまして・・・

ぜひトイレにペイントしてほしいと言うのです。。。


P6191152.jpg
BEFOREはこんな感じです。。。

いかにも昭和なトイレです。。。(;´∀`)


これもこれで可愛いけれど、

繊維壁の和風な感じと
ピンクのタイルの可愛い感じがどこかアンバランス~( ̄▽ ̄;)

実家~って感じで落ち着くのは落ち着くけれど・・・^^;


以前にリノベーションを検討した時も、




P6191153.jpg

レトロ可愛いピンクのタイルを活かすイメージに仕上げるのか(繊維壁を変える)

繊維壁や床のモザイクタイルを活かした和風な感じに仕上げるのか(タイルを変える)

・・・ってことで考えてもらって、

和風を活かしたいということは聞いていました。。。


P6191154.jpg
和風なら、
こげ茶や黒も合いそうだけれども・・・


ご本人の希望でグリーン!!ってことですので、
やってみます♪





れっつDIY♪






P6191156.jpg
まずはお掃除♪
汚れや油分をしっかり落として乾かしてから作業に入ります。。。





P6201229.jpg

マスカーで床を保護して、ペイントします。




P6191163.jpg

タイルをペイントするに当たって、
タイルは木材などより剥がれやすそうな印象があったので、
下地のプライマーを何にしようか悩んでいました。。。


新しく発売になったスーパー万能密着クン
は磁器タイル面にも施工ができるとのことで、
こちらを使ってみたいと思います。

いくつか100均のプラスチック製品の下地に使ってみましたが、
しっかり密着する感じがとてもお気に入りです(≧∇≦)




P6191166.jpg
刷毛で満遍なく塗っていきます。。。




P6191169.jpg

以前にタオル掛けか何か付けていたんだろうなぁ~~

・・・と思われる跡。。。^^;

もう外せなくなっているので、
そのまんま、跡にも
スーパー万能密着クンを塗って、上塗りしちゃいます(*´▽`*)



P6191170.jpg
塗り終わりました^^


3時間以上しっかり乾かします。。。



P6191174.jpg
ついでに古くなったドアもペイントしちゃいましょう~♪

ドアを閉めて個室になったときだけ見える内側のみペイントします。


こちらにもプライマーを。。。(*´▽`*)





P6191171.jpg

蓋に付いた塗料を拭き取ってから、
蓋を閉めます。










P6201231.jpg

繊維壁の方にペイントが付かないように、
マスキングテープを貼って、
ペイントスタートです♪




P6201233.jpg
下が明るく薄いピンク色なので、

一度塗っただけでは到底きれいになりません。。。

最低3度は塗るつもりで、

薄い部分など気にせずに塗っていきます。


P6201234.jpg
目地にマスキングテープを貼って・・・


そんなことも考えたんですが、
特にこだわりもないみたいだったので、
目地も塗りつぶす感じのセルフリノベにしました。。。


飽きたら、小筆で目地を描いていってもいいかもですね・・・(≧∇≦)
描く部分が多そうだけど・・・( *´艸`)



P6201235.jpg
奥を塗るときが何気に一番大変^^;

P6201249.jpg


姿勢に無理がかからないように、
少しずつ進めました♪

P6201237.jpg
少しずつグリーンの面積が増えてくると嬉しいです(≧∇≦)





P6201250.jpg
1.5度塗りくらいが終了しました。。。


P6201252.jpg
まだ薄いところはあるけれど・・・



P6201254.jpg

ゴールが見えてくると嬉しいですね。


乾かして、最終仕上げを待ちます。。。







後編に続く~~→→→


―えっ?これ前編だったの??( *´艸`)(笑)。。。






いつも応援ありがとうございます(__)

下の2つのバナー(画像)をポチッと押して応援してただくとランキングに反映されて更新の励みになります(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ





今日も明日もいい日になりますように☆彡





以下SNSもだいたい毎日更新中♪

ブログに出していない写真やぶるぼん。のどうでもいい話。あります♪
よかったら覗いてみてくださ~~い(≧∇≦)

RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)

Instagramもやってます♪→burubon_urrk

LIMIAもやってます♪(ユーザー名:URRK*ものづくりCafe

フォローはお気軽に♪









★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★



玄関に塗ったタイル風のペイントはこんな感じ~♪

コメント

かとりん

こんにちは。

私もヨーロッパなのに昭和なバスルームのタイルを塗り替えたいのですが、タイル用のペンキがとても高くてあきらめていました。
スーパー万能密着くんってお手頃価格でいいですね。似たような製品がこちらでもみつかるといいのですが。ただペンキを5度塗りするほどの気力が私にはないかもしれません。

後編楽しみにしています。

burubon。

かとりんさんへ
かとりんさん こんにちは~♪

コメントありがとうございます(≧∇≦)
かとりんさんの家もこんな感じのタイルですか??
色にもよると思うんですが、今回がピンク→グリーンだったから
しっかり塗っておかないと薄いところが目立ってしまうので頑張りました♪

スーパー万能密着クンは下地で、
上からミルクペイントforウォールというペイントを重ねています。

ヨーロッパでもお風呂のタイルに塗れるようないいぺイントが見つかると良いですね♪
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram

おススメブログ,サイト
主にブロ友さん↓



最新記事

【フェリシモ女子DIY部】「たった4枚の端材から!春めく玄関にいす型オブジェを作ろう」が公開になりました Mar 20, 2023
最近のインテリア Mar 13, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「たんすの引き出しをリユース!古道具風の棚を作ろう」が公開になりました Mar 08, 2023
【リビングくまもとweb】ますな屋酒店さんの記事が公開になりました Mar 05, 2023
窓上のハンガーポール(パイプ)の色を変える Mar 01, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク