ペイントで海外風外壁の小屋に大変身ーーー♪ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

ペイントで海外風外壁の小屋に大変身ーーー♪

小屋づくり最終章♪

3回くらいに分けるつもりでしたが、作業に没頭しましたので、外壁部分は、今回で完結できそうです(≧∇≦)

ちょっと内容多めですが、よろしくお願い致します(__)



P6030606.jpg
外壁とともに、気になっていたのが、屋根部分の開き。。。

ここから、たぶんだけど、虫とか鳥とか入ったりできそうなくらいの隙間が開いていました。。。
雨もさほど入り込まないので、最後に残った外壁とともに残してありましたが・・・。。。

せっかくなので、端材で埋めてしまいます。

これを逃したら、もう隙間を埋めるチャンスはなくなりそうでしたので・・・(;´∀`)





P6030607.jpg

はい♪埋めましたっと♪


なるべく労力を減らしたくって・・・
たくさんある端材で間に合わせました(≧∇≦)




P6030610.jpg
安心して、二度塗り~~♪

ミルクペイントforガーデン ミルクティーグレージュを塗ります。。。




P6030611.jpg

塗りながら・・・

ほんとは無地で行こうかと思っていたんですが・・・


P6030614.jpg

楽しく塗ってると

DIYの妄想が止まらなくなってくるんですよね。。。(^▽^;)




部分的にレンガのような線を入れたら可愛いんじゃないかな・・・


それに文字入ってたら、海外風でオシャレなんじゃなかろうか・・・って(≧∇≦)



妄想は止まりません(≧∇≦)


それでもって、

大きめアルファベットは、横じゃなくって縦に配置されてる感じ~~~♪




・・・って考えて、色で迷いましたので、

P6030663.jpg
端材にミルクペイントforガーデンのミルクティーグレージュを塗りまして・・・
とりあえず、アクリルガッシュのホワイトでレンガ風の線を手描き・・・。。。


ミルクペイントforガーデンのモルタルグレー(グレー)とチョコレートブラウン(ブラウン)で迷ったので、
Instagramのストーリーのアンケートで訊いてみたところ・・・



こんな結果に~~~(*´▽`*)

事前に我が家の家族にも見せたところ・・・
全員が珍しくグレーで一致♪

優しい同系色のブラウンも捨てがたかったけど・・・
今回は、モルタルグレーで行こうと思いました。。。




つい最近、玄関でもマスキングテープを貼ったり、
足りないところは描いたりしてタイル風を作ったばかりでしたね。。。
(参照)タイル風をペイントで作ったときの記事


外壁なので、マステをそのまま貼るのは厳しいので。
マステの線をステンシルみたいにして壁に描く作戦に~~♪

P6060713.jpg
100均のブロックサイズがちょうど210ミリ×100ミリでした。。。

この大きさを元にざっくりでレンガ風を描きます。



P6060715.jpg
全部だと怠い←コラーヽ(`ω´*)ノ彡☆
ので、左上と右下のみに
適当に。。。


このくらいかな・・・っとまずは、横線のもとになる線を貼ります。

近い2本で挟んでいる間に、ペイントの線を書き入れていく予定です。

P6060717.jpg
白は、ミルクペイントforガーデンミルキーホワイトを使いました。

最初・・・
ステンシルっぽくトントンしておりましたが・・・

途中から引く感じに変わっております(;´∀`)


線が入ったところは、都度、マスキングテープを剥がしていくと、
どこに線が入ったかわかりやすいです。


P6060724.jpg
右下の方も、発泡スチロールのブロックを基準にして、
作っています。。。



ちなみに・・・。。。
マスキングテープは、結構な量を使うので、
左上に使ったもの→右下→左上の縦→右下の縦・・・

のように使いまわしております。。。

途中扱いが悪いとクシュっとなって使えなくなってしまいますが・・・( ̄▽ ̄;)



P6060725.jpg
なので、貼ったとき、
まだペイントしてなくてもこんな感じではありますが・・・(^▽^;)

私は、使用には問題ないと思っています。。。


P6060726.jpg
縦の線は、互い違いに配置されたレンガ風になるように、
少し頭を使いながら(頭の体操(≧∇≦))
描いては、剥がしていきます。。。




P6060727.jpg

剥がしたらこんな感じです~~♪


マステのピロピロも見えてましたね^^;



P6060729.jpg
A4に文字を大きくプリントアウトしてカーボン紙で
壁に写し取ります。。。


P6060730.jpg

こんな風に線が入ったので・・・

P6060732.jpg

外枠を小筆で囲みまして・・・





内側も塗りつぶしました。。。
小屋の2面の外壁のペイントに使ったモルタルグレーを使っています。




P6060735.jpg
右上には、以前作っていたステンシルでナンバーを♪

少し小さかったかな。。。










レンガ風ペイントと縦のアルファベットで
なんだか海外風の建物みたい~~♪

アパート?
店舗?
工場の外壁??


まぁ、小屋ですけどね(≧∇≦)



P6060736.jpg
狭いところなので全景がなかなか撮れませんが・・・

現在進行中の子ども部屋から見たらこんな感じです♪


防風シートがピロピロなびいてて、お見せできる感じではなかったのに・・・

今は、ずっと眺めていられそう~~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


お気に入りの小屋に生まれ変わりました。。。




いつも応援ありがとうございます(__)

下の2つのバナー(画像)をポチッと押して応援してただくとランキングに反映されて更新の励みになります(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ





今日も明日もいい日になりますように☆彡





以下SNSもだいたい毎日更新中♪

ブログに出していない写真やぶるぼん。のどうでもいい話。あります♪
よかったら覗いてみてくださ~~い(≧∇≦)

RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)

Instagramもやってます♪→burubon_urrk

LIMIAもやってます♪(ユーザー名:URRK*ものづくりCafe

フォローはお気軽に♪







★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

いつも見ていただきありがとうございます(__)


引き続き子供部屋のセルフリノベをやっていく予定ですので、
良かったらまた遊びに来てくださ~~い(__)

コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

重厚感ある古道具風に!医療棚の色を変える Sep 29, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「カフェ板を使ってサイドキャビネットを作ろう 前編」が公開になりました Sep 27, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆腰壁部分のペイント Sep 25, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク