おうち時間をお絵描きで楽しむ♪ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

おうち時間をお絵描きで楽しむ♪

おでかけしたり、自由に遊んだりが難しい今日この頃。。。

子供も大人もストレスが溜まりがちになりますよね(;^_^A


我が家も、ついつい(駄目だとわかっていながら)子供にお小言を言ってしまったり、
喧嘩したり。。。
・・・と、なってしまったりもします。。。



そこで昨日は、子供と一緒に大きな紙に思いっきり絵を描いてみました(≧∇≦)

ちょうど、去年の自由研究のまとめ用に買っておいた方眼模造紙が1枚余っていたんです。

裏は、真っ白ですよね?!



P4114264.jpg
これを使います♪


P4114267.jpg
模造紙は逆向きに巻いて、できるだけまっすぐになるようにしておきます。。。




P4114265.jpg
今回、ターナー色彩 てのひらえのぐ しろくまくん  3色セットを使います。
赤、黄、青の絵の具が30mlずつ入ったセットです。

こちらの絵の具は、手や指、足で描けるほか、スポンジなどでスタンプのように使うのも可能だとのことで、
こんなものを準備しました。。。
絵の具のほかに
濡れ雑巾、ペイント用の皿(パレット)、水入れ・・・。


汚れてもいい服装で始めます。
P4114277.jpg
てのひらに


P4114278.jpg
そのままチューブから

P4114279.jpg
絵の具を出して、



P4114281.jpg
そのまま手のひらで混ぜる・・・なんてことも可能です♪




3色あるので、色を混ぜ合わせて、結構いろんな色をつくることができました。。。

赤、黄、青、緑、オレンジ、紫、茶色・・・。。。



P4114287.jpg
てのひらでスタンプした緑色で
ワニを描きます。



P4114290.jpg
見本の写真を見ながら、きゃあきゃあ楽しみながら、描いています(≧∇≦)



P4114293.jpg
こんな感じになりました♪


乾いた後にマジックで描き足します(^O^)



P4114295.jpg
できあがりです(^O^)

手形や足形を使って動物を描いてみることは決まっていたけれど、

そのほかのことは、特に決めずに好き~~に親子それぞれ描いていたんですが・・・

まぁ言えば、カラフルな子供用のバッグを作るような布地にありそうな色遣いで
楽しい感じの絵になりました(∩´∀`)∩



P4114304.jpg
ゾウがいたり、クマがいたり
ワニがいたり、タコがいたり・・・(≧∇≦)


幼児さんから小学校低学年の子供に良さそうです♪

ちなみに娘は、新小2になりました(≧∇≦)


しかしながら、大人の私もついつい夢中になって、
次はあれ描こうこれ描こう・・・
と楽しんでハマっておりましたので、
大人の方も、たまには童心にかえって楽しく指や手で描いてみるのもいいんじゃないでしょうか。



P4114305.jpg

「ここは、動物じゃないから線を引く~♪」

と線を引いていたところに

なんとなく薄い緑を重ねて塗っていたら・・・


「なんとなく(離れて見たときに)地球に見えるよね?!」


・・・って、後付けに見えてくるお楽しみも・・・(≧∇≦)




お絵描きの様子は、インスタグラムに動画でも上げてみました(≧∇≦)
よかったら、インスタも覗いてみてくださいね。

https://www.instagram.com/p/B-1xajyAkSe/













いつも応援ありがとうございます(__)

下の2つのバナー(画像)をポチッと押して応援してただくとランキングに反映されて更新の励みになります(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ





今日も明日もいい日になりますように☆彡





以下SNSもだいたい毎日更新中♪

ブログに出していない写真やぶるぼん。のどうでもいい話。あります♪
よかったら覗いてみてくださ~~い(≧∇≦)

RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)

Instagramもやってます♪→burubon_urrk

LIMIAもやってます♪(ユーザー名:URRK*ものづくりCafe

フォローはお気軽に♪








★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★




コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram

おススメブログ,サイト
主にブロ友さん↓



最新記事

【フェリシモ女子DIY部】「たった4枚の端材から!春めく玄関にいす型オブジェを作ろう」が公開になりました Mar 20, 2023
最近のインテリア Mar 13, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「たんすの引き出しをリユース!古道具風の棚を作ろう」が公開になりました Mar 08, 2023
【リビングくまもとweb】ますな屋酒店さんの記事が公開になりました Mar 05, 2023
窓上のハンガーポール(パイプ)の色を変える Mar 01, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク