【其の弐】玄関セルフリノベーション☆既存の靴箱を見せる収納に - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

【其の弐】玄関セルフリノベーション☆既存の靴箱を見せる収納に

既存の靴箱を見せる収納にするセルフリノベを始めました(≧∇≦)

前回の復習はこちら!!→

前回は、靴箱の側面をペイントしたところまででした♪



一番雰囲気が出るのは、
古材を使ったり、古材風に木材をペイントして使うことだとは思うのですが・・・。。。

靴箱一つ分の木材を準備しようとすると板が大量に要りますよね(;^_^A

お金もかかるので、
節約できるところは節約して、家にあるものを使っていきたいと思います。。。




・・・ってことで、以前大人買いした古木風の国産壁紙がまだまだたくさんありますので、
背板のところはこちらを使いたいと思います。
靴を入れた後は、そんなに目立たなくなる予定ですが、
ココが白いと雰囲気が出ないので・・・。。。

P3293943.jpg
壁紙は、先に貼る大きさにカットしてから貼りたいと思います。。。


下の方は、少し曲げて底にも届くようにしたいので、少し長くしました。

壁紙の耳をカットして・・・
靴箱の内部の幅765ミリに合わせて印を付けます。

先に棚板の時に使う板をカットしておきましたが、その板を定規代わりに使いました。。。
(この板は次回登場の予定です。)


P3293944.jpg
カット完了♪




P3293945.jpg
早速、糊を付けて貼ります。

こちらのタイプは、原状回復するときなどに使う 
はがせるタイプの糊ではありません。

はがせるタイプの糊も市販されていますので、
原状回復するかどうかに応じて糊を選ぶといいかと思います。。。


糊を広げて、内側を合わせて5~10分ベンチタイム。。。


その後、貼ります。


P3293953.jpg
位置を合わせたら、しっかり手で押さえて、
その後地ベラで空気を押し出しながら、貼ります。

余った部分は、こんな感じで曲げて、底の部分に貼りました。。。
底は底で板を取り付ける予定です~^^




短いですが、今日はここまでです。

お休みにまた続きをがんばっておきます。。。


よかったら、また遊びに来てくださいね~♪










いつも応援ありがとうございます(__)

下の2つのバナー(画像)をポチッと押して応援してただくとランキングに反映されて更新の励みになります(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ





今日も明日もいい日になりますように☆彡





以下SNSもだいたい毎日更新中♪

ブログに出していない写真やぶるぼん。のどうでもいい話。あります♪
よかったら覗いてみてくださ~~い(≧∇≦)

RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)

Instagramもやってます♪→burubon_urrk

LIMIAもやってます♪(ユーザー名:URRK*ものづくりCafe

フォローはお気軽に♪







★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★





インスタもやってます。
よかったら覗いてみてくださーい。

コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

重厚感ある古道具風に!医療棚の色を変える Sep 29, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「カフェ板を使ってサイドキャビネットを作ろう 前編」が公開になりました Sep 27, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆腰壁部分のペイント Sep 25, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク