【BEFORE】市販のテーブル天板をサンダー掛け・・・どのくらいの時間がかかる?? - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

【BEFORE】市販のテーブル天板をサンダー掛け・・・どのくらいの時間がかかる??

P2012185.jpg
我が家のダイニングテーブルです。。。

家を建ててしばらくの時に椅子とともに家具屋さんで購入しました。。。
もう10年くらいになるでしょうか。。。


引き出しも付いており、
丈夫で、問題なく使えておりましたが・・・。。。

年月が経っているので、汚れてきた・・・、そして色やテイストに少しばかり飽きてしまった・・・。。。

と言うことがありました。。。

今年の目標として、

ダイニングテーブルを自作で作ってみたいという野望もありました・・・。。。





先日あるSNSでテーブルの天板の塗装についてのお尋ねがありました。。。


私も、自作のSPFやヒノキ材の自作のテーブル天板をワックスやオイルステインなどで塗装したことはあったものの・・・。。。

市販のテーブル天板を再塗装したことはいままでになく・・・(カウンターは塗料剥がし液で剥がしてみたことはありました・・・。。。)
的確にお答えすることができませんでした。。。


そこで、もし失敗してしまってももう10年も使っているものなので惜しくない・・・

と思い、
テーブルの再塗装にチャレンジしてみることにしました。。。

P2092576.jpg

そうと決まれば、
テーブル表面をきれいに拭いて、外に運び出します。。。


・・・と、運び出したいところだったんですが、

掃き出し窓からそのまま出すのがちょっと難しそうだったので、

P2162803.jpg
テーブルの脚の取り付けはこのようになってましたので、

スパナでナットを緩めて、脚部を外して、天板だけにしてから屋外に運びました。。。




P2092613.jpg
タモ材だったでしょうか・・・。。。

木製のテーブルではあるのでしょうけど・・・

ダイニングテーブルに使われるからには、
ウレタン塗装がしっかりしてあるのでしょう。。。

サンダーで、それを剥がします。。。

tableremake.png

お目汚し失礼します(笑)

粉が沢山出ることが想定されます。。。

保護メガネ、マスクでしっかり保護してから作業に臨みます。。。




P2092586.jpg


そして・・・。。。

テーブル脚は思いっきり木製ではありますが、アイアン風に見せたいかな・・・
ってことで、
大塚家具のシールも付いていたけど・・・

シルバーのラッカースプレーでひとまず塗装しておきました。。。


後ほど上から重ね塗りをします。。。(__)








☆☆☆つづく☆☆☆











いつも応援ありがとうございます(__)

下の2つのバナー(画像)をポチッと押して応援してただくとランキングに反映されて更新の励みになります(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ





今日も明日もいい日になりますように☆彡





以下SNSもだいたい毎日更新中♪

ブログに出していない写真やぶるぼん。のどうでもいい話。あります♪
よかったら覗いてみてくださ~~い(≧∇≦)

RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)

Instagramもやってます♪→burubon_urrk

LIMIAもやってます♪(ユーザー名:URRK*ものづくりCafe

フォローはお気軽に♪









★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

見てくださってありがとうございます(__)


リメイクではありますが、大きな家具のDIYにチャレンジしていきます。。。
何回かに分けてお届けしますので、
よかったらまた続きを見てやってくださいね^^

コメント

つばさぐも

こんにちは
昨日、綺麗な炬燵の天板を見たので…
とてもタイムリー。
続きを楽しみにしております!

ぶるぼん。さん髪の毛の色いいですね~

burubon。

つばさぐもさんへ
ちょうどテーブル(こたつ)を見ていたところだったのですね(*´▽`*)
タイムリーですね(≧∇≦)

頑張って続きも書きます♪
また見ていただけたら嬉しいです♪(∩´∀`)∩

burubon。

つばさぐもさんへ 2
つばさぐもさん♪

わーい(∩´∀`)∩
髪の色まで褒めていただき感謝です~~~♪ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「ペンやノートも収納できるウォールポケットを作ろう」が公開になりました Sep 12, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント1回目 Sep 07, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ダイソーのモールディング Sep 02, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク