2019年上半期のDIY&インテリア - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

2019年上半期のDIY&インテリア

年末ですね!!

この時期は、1年を振り返ったり、今年のまとめや反省をしたり・・・。。。

私も恒例の【作品集】カテゴリで1年の作品を振り返ってみたいと思いま~~~す(((o(*゚▽゚*)o)))

今回は、1~6月くらいに取り組んだDIYとインテリアでお届けしますね^^


P1133005.jpg
コンパネで作って、コーヒーで染めていたレターラック・・・。。。

その側面を見せてカウンター下に置くとき・・・

ココにパンチのきいた文字があるといいかな…って思って。。。

カーボン紙で転写して、ペイントで塗りつぶして、ビンテージ風にしたみたお気に入りです♪

Do It Yourself 文字の大きさを変えたのも拘り~~♪




P1273286.jpg

掃き出し窓のところ。。。

カーテンを外して、
大きな二重窓を作りました♪

周りも装飾して、だいぶ憧れの海外風に近づきました♪




P3024116.jpg
子ども部屋の壁をペイントしたり、
ドレッサーの色を塗り替えて、
子ども部屋をカラフルにしてみたりも・・・。。。




P3024148.jpg

シャッターフェチの私は、家の中にもシャッターがあると楽しいかな・・・って(≧∇≦)

ダイソーのカラーボードで作ってペイントDIYでそれ風にしました^^




taijyuukeifuu.jpg
壊れた時計は、
棄てずに、これまた憧れの学校にありそうな体重計風にリメイクヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪





P4144933.jpg

廊下の窓のところにはサドルバンドを取り付けて、
部屋干しのできる便利なスペースを簡単DIY~~♪




P4214980.jpg
その上には、シャッター風で余ったカラーボードを使ったレンガ風のものもDIY~~♪

このスペースは洗濯を干すと生活感があるけれど^^;

洗濯物を取ると、
わりとオシャレな空間に生まれ変わるんです~(∩´∀`)∩



P4134858.jpg
いつも使うアイテム、
子供の学校の時間割をリビングに置いておくのにオシャレに置けるように・・・


P4144883.jpg

裏返して見せて置けるクリップボードも作りました。





パレットも作りました~~♪
P4275064.jpg
ホームセンターの新しい材料を使っているので、


P5115235.jpg

棚にしたり、テーブルのように使ったり・・・
パレットは、色々使えて便利でした。。。




P5115280.jpg

ベッドとして室内で使うことも可能なように作りました。。。


P5195577.jpg
息子部屋の壁をペイントしました。。。

残っていた上半分(元の壁紙の部分)を


P5255683.jpg
ミルクペイントforウォール(ニュースペーパー)でペイントしたら、
落ち着いた勉強部屋に大変身~~(*´▽`*)




P5255690.jpg
その時は、お部屋をきれいにしようと頑張っていましたよーー^^







P6096090.jpg
100均の材料を使って、
扉付きのインダストリアルな棚も作りました~~♪



P6236423.jpg

シンプソン金具を使って、テーブル脚もDIYしました。。。
天板は、元のテーブルにヘリンボーン柄のように板を貼り付けていました。。。←天板は今年ではありませんが・・・。。。








次回は下半期のDIYとインテリアの予定です。。。

気になるDIYやインテリア等ございましたら、
過去記事も読んでみてくださいね^^

「どこに載ってますかぁ~~???」など、お尋ねも大歓迎です♪





いつも応援ありがとうございます(__)

下の2つのバナー(画像)をポチッと押して応援してただくとランキングに反映されて更新の励みになります(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ





今日も明日もいい日になりますように☆彡





以下SNSもだいたい毎日更新中♪

ブログに出していない写真やぶるぼん。のどうでもいい話。あります♪
よかったら覗いてみてくださ~~い(≧∇≦)

RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)

Instagramもやってます♪→burubon_urrk

LIMIAもやってます♪(ユーザー名:URRK*ものづくりCafe

フォローはお気軽に♪








★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

2019年。。。、、、

2人しかいない2人の子どものW卒入学の年でした。。。


去年の今頃は、

息子も中学受験を控えて、
必死に勉強していましたね。。。


おかげさまで、無事に合格することができまして・・・、

4月からは、私のお弁当作りの日々も始まったわけです。。。


最初は、部活を何にするか、
それから地元中に行かなかった後悔と、地元中に行った子たちへの羨望(;^_^A(;^_^A

いろんな葛藤がありました。。。


・・・が、部活は小学校からやっていたバドミントンに決めて、
クラスや部活の垣根を越えて、友達がたくさんできて・・・

今では部活が休みの日も友達とバドして遊んでいます(笑)

中学校生活をめちゃくちゃエンジョイしているようです。。。



娘も娘で、
最初は心配しましたが、
小学校にもすっかり慣れて、小学校での暮らしを楽しんでいます。

宿題も明日の準備も親が言わずともやっていて、あまり手がかかりません。。。
私に似たのかな(≧∇≦)←って。。。ことにしときましょうか(笑)



子育ても仕事上でも・・・

日々いろんなことは起こるけれど、

自分の取り方次第だったり。。。

必ず、解決策が思い浮かんだり、
助けてくれる人が現れたり・・・

山あり谷ありだけど、意外といい方向に進んでいくものだから・・・

それを楽しんで乗り越えていきたいです。。。







さぁ~~。。。

大掃除も頑張るぞ~~♪

コメント

michiko

ぶるちゃーん!
コメントはお久しぶりです。
ご無沙汰してごめんなさい。

今年もステキな作品たくさんだね。
衝撃なのはあのテレビボード。
使わないなら私が欲しい笑

来月も楽しみにしてるね。
私のDIYは下が中学生になる再来年からになりそうよ(^_^;)

burubon。

michikoちゃんへ
michikoちゃん こんにちは~♪


いえいえ。。。
いつもツイッターやフェイスブックにもいいねくれて、
見てくれてるのわかるよ~~(*´▽`*)
いつもありがとう(*´▽`*)

テレビボード。。。
リメイクでいい感じになったんだけどね・・・。。。
今、関家具さんのモニターのテレビボードを使ってるもんね…(;´∀`)

なかなかDIYも取り組めなかったりするよね~。。。
下の娘ちゃんが中学生になったら、思いっきりDIYできるかな?!

来年も仲良くしてね~~♪
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

TANNER様のFolding Bracket黒皮仕上げで折り畳みカウンターを作ってみた Jun 03, 2023
カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク