【原状回復OK】リビングを北欧風に☆IKEAのフォトフレームをペイント - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

【原状回復OK】リビングを北欧風に☆IKEAのフォトフレームをペイント

インダストリアルに憧れて・・・
好きなものをいろいろ作ったり集めたりしてできた(自称)カフェ風のリビング。

・・・それを
ちょっと模様替えしてみたくなりました。。。

カラフルな北欧風にしちゃいたいと思います♪


また、元のカフェ風にも戻せるように、
今回はプチプラ材料やプチプラ雑貨、家にあったものなどを活用してやってみますよ~~♪


BEFOREが見られる 前回の復習はこちら→



今回もなんちゃってDIYで申し訳ないのですが、
北欧風・・・と言えば、
明るいカラーがイメージです♪

PB230698.jpg

小物を塗りたいけれど、ペイントだとちょっと量が多い・・・(;´∀`)

・・・って時、ありますよね?!


そんな時はアクリルガッシュもいいですよ~~(*´▽`*)

めちゃくちゃ色が豊富です。


100均でアクリル絵の具を買うのもいいけど、
混ぜ合わせた色が途中で足りなくなって・・・、
次に作ったとき、最初と色が変わってしまう・・・(;´∀`)
なんてこと、私はしょっちゅうですから(^▽^;)



PB170660.jpg
家にIKEAのフォトフレームがありました。。。

可愛かったのですが、
日に焼けてちょっと黄ばんでしまって・・・(;´∀`)


これをペイントし直します♪

先に下地にマルチプライマーを塗りまして・・・

乾かしてから


PB230699.jpg
アクリルガッシュを・・・。。。

パーマネントイエロー。。。

元気な黄色です。。。


刷毛でもいいんですが、
ステンシルの筆で塗りました。。。

刷毛で塗ったつやつやの方が北欧っぽかったかな・・・


なんて思いながら。。。

PB230700.jpg

塗りまして・・・





PB230701.jpg

もう一つの方は、ターコイズブルー(≧∇≦)




PB230702.jpg
両方とも元気の出る可愛い色です。


一度塗っただけでは、薄い部分などもあるので、

乾いてから、薄い部分など中心に重ね塗りします。




IKEAのフォトフレームは、購入時100円くらいでしたよ。。。
今もあるのかな・・・。。。





さてさて前回のベニヤ板なんですが・・・


こちらも





ターコイズ系で!!



夜のうちにペイント作業して写真を撮っておりませんで・・・(;´∀`)



もうカットもペイントも済ませたものですが・・・




これを壁にキズが付かないように貼る・・・
PB240773.jpg
・・・ってことで、両面テープとマスキングテープを使います。



できるだけたくさん両面テープを貼って・・・

その両面テープの箇所にマスキングテープを貼ります。


剥がした時に跡が残りにくいようにする作戦です(≧∇≦)



PB240774.jpg
まぁ、これで壁にしっかり板を付ける・・・

と言う感じです。。。



重みで、板が取れてくることもありますので、

家具で板を押さえておくと安心です。。。


PB240776.jpg

今回は、斜めカットで少し斬新な感じにしましたが、

ベニヤ板を横にして、腰壁のようにするだけでも
雰囲気が変わると思います。


斜めカットの模様にしたい場合は、

板のカットに慣れていない方は、

100均(ダイソー)などでも購入できるカラーボードにペイントして代用すると
いいかと思います。。。

カラーボードは工作用ですので、
カッターで簡単に切れますよ^^

カラーボードのことについて書いた記事はこちら→


PB240779.jpg
家にあった

精一杯北欧風な雑貨を集めて・・・

ほんのり北欧風(≧∇≦)


大丈夫かな。。。(^▽^;)




次回は、まだまだ北欧風になり切れていないところを少しずつ・・・

また簡単DIYで変えていきたいと思いますよ~~^^



こんな風にしたらいいんじゃない??

ここをこうすると、もっと良くなる!!


・・・などなど・・・。。。


。。。とか、アドバイスやご意見ご感想がございましたら、

コメント欄におしゃべりしに来てくださいね^^










いつも応援ありがとうございます(__)

下の2つのバナー(画像)をポチッと押して応援してただくとランキングに反映されて更新の励みになります(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ





今日も明日もいい日になりますように☆彡





以下SNSもだいたい毎日更新中♪

ブログに出していない写真やぶるぼん。のどうでもいい話。あります♪
よかったら覗いてみてくださ~~い(≧∇≦)

RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)

Instagramもやってます♪→burubon_urrk

LIMIAもやってます♪(ユーザー名:URRK*ものづくりCafe

フォローはお気軽に♪








コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆前編 Nov 23, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 完成編 Nov 18, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 応用編 Nov 12, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 基本編 Nov 07, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「バスタブトレーを作ろう」が公開になりました Nov 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク