
我が家のリビングです。
(今回のBEFORE)
お休みなどに少しずつ手を加えて、
現在の形になりました。
明るい珪藻土の壁はとても気に入っています。。。

ナチュラルな雑貨も、
インダストリアルな雑貨も似合うようになり、毎日嬉しくて・・・。。。
そんなある日、
とあるモニターのお話が来ました。。。
興味はあるけれど。。。
現在のリビングではテイスト違いでちょっと浮いてしまいそう・・・。。。
ってのことで、
悩んだのですが、
じゃあ我が家を模様替えしちゃえばいっかぁ~~
と思い至りまして・・・
プチプラで原状回復もOKな北欧風スタイルに
模様替え(プチリノベ)してみることにしました。。。
なんでも挑戦してみることが今年の(ずっとの)目標でもあるからですね~~(≧∇≦)
最近落ち着いた感じのカフェ風スタイルにしてましたので、
ちょっと遊び心も欲しくなってきたところでした(∩´∀`)∩
家にあった材料やプチプラの材料、
家にある雑貨、プチプラ雑貨などを使って、
カラフルな空間づくりをしていきたいと思います♪
壁が白いので、
壁に色を付けたいと思います。
壁に付いているシェルフやフックを外すのが面倒くさいし、できるなら、そのまま北欧風にしたい・・・。。。

って思ったので、
ベニヤを使うことにしました。
できるなら、1面だけでもペイントするかアクセントになるような壁紙を貼った方がいいと思うんですよ!!
でも、、そういうこともしない前提で、今回は進めます( *´艸`)
まさにズボラDIY( *´艸`)
薄くて見えづらいですが・・・
壁付けのシェルフやフックに当たらない形にベニヤ板をカットします。
薄いベニヤ板なので、カッターでカットもできます。。。
我が家は、以前のDIYで出た置き場に困っていたベニヤ板があったからベニヤ板を使っていますが、
一から購入する方は、
板ではないですが、
100均でも販売のある カラーボードを使った方が軽量でカットも簡単です。
長々書きましたが、
この後うす暗い時間帯でしたが、
ベニヤの表面をペイントしております。。。
そして・・・
次の日…って思って、撮影をしておりませんでした・・・(;´∀`)
何がなんだかわからないですが・・・
こんな感じでブログでも少しずつ
原状回復可能DIYの様子をお伝えしていきます。
よかったら、また遊びに来てくださいね^^
いつも応援ありがとうございます(__)
下の2つのバナー(画像)をポチッと押して応援してただくとランキングに反映されて更新の励みになります(__)


今日も明日もいい日になりますように☆彡
以下SNSもだいたい毎日更新中♪
ブログに出していない写真やぶるぼん。のどうでもいい話。あります♪
よかったら覗いてみてくださ~~い(≧∇≦)
RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)
Instagramもやってます♪→
burubon_urrkLIMIAもやってます♪(ユーザー名:
URRK*ものづくりCafe)
フォローはお気軽に♪
コメント