秋の夜長に・・・琥珀や飴色のフラワーベースを作ってみました♪ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

秋の夜長に・・・琥珀や飴色のフラワーベースを作ってみました♪

夏にターナー色彩さまのガラスペイントを使って、
夏色のフラワーベースを作ったんですが・・・。。。

気づけば秋。。。
こっくりとした秋色のフラワーベースが恋しくなりました。。。

(復習)夏色のフラワーベースを作ったときの話はこちら→

夏の時点でガラスペイントがとっても楽しかったので、
秋用に瓶などを収集しておりました。。。

最近では、この瓶が可愛いからガラスペイントに・・・(≧∇≦)
。。。って瓶中心に食品などを買う始末。。。( ̄▽ ̄;)

ワタシ、瓶中心生活でした(≧∇≦)


ほんと巷には可愛い瓶があふれてますからね♪

PA270036.jpg
左はまさに瓶が可愛くて買ったドトールのインスタントコーヒー(の瓶)( *´艸`)



秋の夜長ですからね♪
前回は子供といっしょにやりましたが、
今回は私が作ります(≧∇≦)
PA279978.jpg
今回用意した瓶はこんな感じ~~♪
実はまだありまして、後にもう少しペイントしちゃうんですが、
最初はこのくらいを想定していました。。。


PA279981.jpg

そして、今回使うのが琥珀(茶色)、飴色(オレンジ)、曇り、そして、前回も使用した専用クリアです。


PA279984.jpg
早速塗っていきましょう~。

100均のフラワーベースです。

これお気に入りで、
長らく透明で楽しんできたんですが、
そろそろ変えたくなりました。

ガラスペイント琥珀で大人可愛く変身させます。

PA279985.jpg
スポンジでトントン色をのせます。



PA279986.jpg
曇りはこんな感じ~♪

自分で曇りガラスにできるのも楽しい(*´▽`*)


PA279990.jpg
飴色は、伸ばすようにして薄めに塗ってみました。

きれいなオレンジ色~♪




PA279993.jpg
グラデーションにしてみたり・・・

2色づかい(今回色が似ているのであんまり目立たないけど・・・)にしてみたり・・・。。。

可愛いフラワーベースが沢山できました。


乾かして、翌日専用クリアを塗って仕上げます。


PA279995.jpg
朝になって素敵な瓶がお出迎え~~(*´▽`*)



今回は、ペットボトルにも塗ってみました。

植物の水やり用に、ちょっとおめかしです。



PA279997.jpg

曇り以外に専用クリアを塗って仕上げました。。。







いつも応援ありがとうございます(__)

下の2つのバナー(画像)をポチッと押して応援してただくとランキングに反映されて更新の励みになります(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ





今日も明日もいい日になりますように☆彡



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ガラスペイント A色40ml
価格:803円(税込、送料別) (2019/10/28時点)


今回使った飴色と専用クリアはこちらのA色。。。




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ガラスペイント B色40ml
価格:858円(税込、送料別) (2019/10/28時点)

琥珀と曇りはB色になります。。。





以下SNSもだいたい毎日更新中♪

ブログに出していない写真やぶるぼん。のどうでもいい話。あります♪
よかったら覗いてみてくださ~~い(≧∇≦)

RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)

Instagramもやってます♪→burubon_urrk

LIMIAもやってます♪(ユーザー名:URRK*ものづくりCafe

フォローはお気軽に♪







★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

お休み中に無事に娘の七五三を終えることができました。。。

普段、外で走り回って遊んでいるおてんば娘が着物を着ると
ちゃんとおすまししているんですよ。。。

文句も言わず長時間頑張っていて成長を感じました。。。


これからも健やかに成長していくことを願っています。。。

コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023
母の日に自作の寄せ植えを贈る May 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク