カーテン代わりのポリカプラダンを使う☆窓まわりリノベ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

カーテン代わりのポリカプラダンを使う☆窓まわりリノベ

窓のまわりのセルフリノベ始めました(≧∇≦)

前回の復習はこちら→

P9088640.jpg
以前使っていたカフェカーテンを取り付けたら、
似合わなかったので、

ホームセンターで、ポリカプラダンを買ってきました。

910×910を2枚。。。

普段売られているサイズの半分のものです。

これね、皮肉なもので、半分にカットされているのを選ぶと、めちゃくちゃ値段が跳ね上がります(;^_^A

2枚で3500円ちょっとでした。。。

大きい方(910×1820)1枚だと2000円弱くらい・・・。。。

お店によって、少し違いがあるかもしれませんが・・・。。。

しかしながら、コンパクトな車で女性ひとりで持ち運ぶことと、
ちょうど半分に分けて使うことを考えたら、
今回は、半分サイズに落ち着きました。。。


時と場合によって、買い分けるのもいいかと思います!!




窓のところに使いたいんですが、910ミリでは、少し上の方が余ります。

そこで、
上の方はボンドで貼っちゃうことにしました。

P9088642_20190916233819e54.jpg

1枚のプラダンの幅に合わせて、余ってるところをカッターでカットします。。。


P9088644.jpg
もしも透明にならなかったとしても、目立たないように
四隅に少量ずつボンドを付けて・・・

動かないように置いて・・・

クリップで挟んで乾かしておきました。





今回レールなどは作ってないので、

窓枠の部分に立てかけたら・・・


P9148705_20190916233822f3a.jpg
できあがり~~~(*´▽`*)


前々回くらいに作った木枠も重ねたりして、
ディスプレイ♪



P9148707_20190916233823e4c.jpg
以前よりすっきりとした感じの窓になりました(∩´∀`)∩




引き続き、この辺りに手を加えていきます。

また遊びに来てくださいね♪





いつも応援ありがとうございます(__)

下の2つのバナー(画像)をポチッと押して応援してただくとランキングに反映されて更新の励みになります(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ





今日も明日もいい日になりますように☆彡







以下SNSもだいたい毎日更新中♪

ブログに出していない写真やぶるぼん。のどうでもいい話。あります♪
よかったら覗いてみてくださ~~い(≧∇≦)

RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)

Instagramもやってます♪→burubon_urrk

LIMIAもやってます♪(ユーザー名:URRK*ものづくりCafe

フォローはお気軽に♪







★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★



インスタでも繋がっていただけると嬉しいです。

コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆前編 Nov 23, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 完成編 Nov 18, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 応用編 Nov 12, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 基本編 Nov 07, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「バスタブトレーを作ろう」が公開になりました Nov 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク