中学生男子部屋の大掃除と模様替えをしました - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

中学生男子部屋の大掃除と模様替えをしました

先に言っておきますが・・・(;'∀')
BEFOREはありませんよ~~~!!


あまりにひどすぎて・・・
お見せできません(__)





写真もなくって、イメージしづらいかと思うのですが・・・。
とりあえず導入部は話だけで・・・( *´艸`)



ある日、私が仕事から帰ると・・・

息子の部屋から大量の荷物がリビングや廊下に運び込まれておりました(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?

ものがなくなった息子の部屋はすっきり(≧∇≦)

「夏休みだし、やっと部屋をきれいにする気になったか・・・。。。」


・・・と、ちょっと嬉しい母(私)(≧∇≦)





でも、でもですよ!!



いつまで経っても 一向にリビングや廊下に運びこまれたその荷物が片づけられる気配はありませんΣ(゚д゚lll)ガーン


何度か葉っぱを掛けてみたものの・・・


やるやる詐欺っぽい( ̄▽ ̄;)



一応、私インテリアやDIYのSNSなんかもやってるんですけどーーー(*`へ´*)
写真が撮れないじゃない~~o(`ω´ )o




しかしながら、ものを出すことはできても、片づけ方がわからないんでしょう・・・。。。


一度リセットさせた方がいいみたい。。。


・・・ってことで、

本人の承諾を得て、
片づけさせていただくことにしました。




台風も過ぎさって、少し涼しくなったある日・・・。。。
私を除く家族がお出かけをして不在だったので、決行しました♪
P8157957.jpg

早速AFTERです(≧∇≦)


狭い部屋でそんなにバリエーションもないんですけど・・・。


視界に入るところにごちゃごちゃしているものを置かないようにしました。

ステッカーでさえも移動しております。



できるだけ机を広く使いたい・・・

という本人の願望をかなえるべく・・・


机の後ろにたんすの引き出しで作った棚を置きまして・・・


その上に自作の本立てが載るようにしました。

P8157972.jpg
下はこんな感じになっております。

コンセントが使えるように棚は真ん中を開けて・・・


机の下は、視界に入らないので、
ここにゲームのカセットや漫画などを置いて・・・
机の下にもぐると秘密基地風♪

もぐるかどうかはわかりませんが・・・^^;



P8157958.jpg
寝るスペースと勉強のスペースがはっきり分かれるように・・・。


P8157961.jpg
ミルクペイントforウォールでペイントした壁は黒板にもなる壁なのですが・・・。

落書き等は、今は消しているようです。





P8157968.jpg
ブルー系が気に入っているので、

部屋に残る白い壁をなんとかしたい依頼も受けておりますが・・・。。。
これはまた近いうちに・・・。。。




P8157978.jpg
ラブリコで9畳を仕切った壁。。。

こちらは机に向かっているときは
見えないようになっているので、

こちらに見せる収納を集中させております。







片付け等で出たプリント類やごみ(?)は、ひょっとしたら、
本人にとっては必要かもしれないので、
紙袋に入れて一定期間取っておきます。











いつも応援ありがとうございます(__)

下の2つのバナー(画像)をポチッと押して応援してただくとランキングに反映されて更新の励みになります(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ





今日も明日もいい日になりますように☆彡





以下SNSもだいたい毎日更新中♪

ブログに出していない写真やぶるぼん。のどうでもいい話。あります♪
よかったら覗いてみてくださ~~い(≧∇≦)

RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)

Instagramもやってます♪→burubon_urrk

LIMIAもやってます♪(ユーザー名:URRK*ものづくりCafe

フォローはお気軽に♪







★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

小1の娘も理科の自由研究をするというので、
一昨日と昨日で私も付き合いました。

学校の所定の形式に合わせるため、多少変えたり助言をしたりすることがどうしても増えるのですが、
日頃から疑問に思っていたことを実際にやってみる時間が取れて、
娘も満足だったようです。


今年のネタは、我が家の今年のネタとして持っておきたいので、
夏休みが終わってから、どんなことに取り組んだのかブログでも触れられたらなぁ~~
・・・と思っております。

子どもさんが夏休みのご家庭は、
夏休みもあと少しですね!!


声掛けやお弁当作りがんばりましょうね^^

我が家の兄さん(中学生)は、給食ないので夏休みであろうとなかろうとずっと弁当ですが・・・。。。





次回は、娘の部屋の大掃除&模様替えの話をお送りする予定です。

また遊びに来てくださいね^^

コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023
母の日に自作の寄せ植えを贈る May 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク