娘といっしょに虹を描いてみたのですが・・・
とっても楽しい時間を過ごすことができました。
前回の復習はこちら→
★そこで!!
次の日も絵を描いてみることにしました。。。

昨日、家にあった画用紙を使い果たしたので・・・
何に描こうかな??
と考えて・・・
インクジェット用のはがき(マットな用紙)があったので、これを使うことに・・・。。。

水入れも・・・
学校用のは、洗うのが手間なので、
今回は、牛乳パックやヨーグルトの容器を使います。
前回、お題が虹だったので・・・
今回は、フルーツを描くことに・・・
大した絵心はないですけど・・・^^;
私も描いてみます。。。

スイカ!!
スイカに見えるかな~~???
小筆で色を載せていき・・・

さらに水を含ませてグラデーションに!!

皮部分にも色を入れてみました。

娘も真剣に・・・
次々描いていきます。
カラフルになったほうがいいねぇ~~って・・・。。。
娘はあまり水で薄めないスタイル!!

私は、水を使って水彩を楽しんでます(≧∇≦)

背景は白い方が映えるね・・・
って結論に達しました。。。
白いはがきに描いて、文字を入れて絵手紙みたいにするのも可愛いかもしれません。。。
実際に送るのもいいですね。。。

絵の具は、蓋を閉めて元に戻して

お片づけをします。。。
描いた絵は、
せっかくだから飾ってみましょう。。。

適当な長さの紐の両端を押しピン等で留めて・・・
クリップではがきサイズの絵を留めて・・・

トロピカルなディスプレイができあがり!!

トロピカル…って言ったら、パイナップル・・・とかあった方がさらに夏らしかったかな・・・(*´ω`*)

子どものイラストだし・・・なかなか可愛いんじゃないでしょうか??

私が描いたのはこんな感じ~~。。。
水を含ませて、
グラデーションにしてみました~~(*´▽`*)

そして、せっかくなので、
廊下のキッズスペースの絵を入れ替えて・・・
新作ばかりにしてみました。。。
古いものも、写真には残しているので、
この機会に処分しました。。。
全部残していると モノがあふれて仕方がないからですね・・・( ̄▽ ̄;)


ちょっとしたギャラリーになり

廊下を通るのが楽しみになりましたよ^^
いつも応援ありがとうございます(__)
下の2つのバナー(画像)をポチッと押して応援してただくとランキングに反映されて更新の励みになります(__)


今日も明日もいい日になりますように☆彡
以下SNSもだいたい毎日更新中♪
ブログに出していない写真やぶるぼん。のどうでもいい話。あります♪
よかったら覗いてみてくださ~~い(≧∇≦)
RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)
Instagramもやってます♪→
burubon_urrkLIMIAもやってます♪(ユーザー名:
URRK*ものづくりCafe)
フォローはお気軽に♪
コメント