玄関の壁に古民家カフェ風ペイントを・・・ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

玄関の壁に古民家カフェ風ペイントを・・・

夜作業のため、写真が暗めです(^▽^;)
あしからず・・・。。。



ぶるぼん。です!!

お元気ですか??


大きな水槽を買うことになって、
それに伴って、玄関をセルフリノベーションで変えちゃうことにしました。。。( *´艸`)


タイムリミットもあるけれど、
こういうのはキライじゃない。。。


ワクワクしますね(≧∇≦)

P7167004.jpg

靴箱もあるけれど、
一面全部ネイビーに塗っておりました。。。

水槽の後ろは、黒や紺の方が映えるので
ネイビー部分は、靴箱と同じ高さで腰壁として残すことに・・・。


いつかのDIYで使って残っていた40ミリ幅のベニヤ板をモールディングのように使います。


P7167008.jpg
茶系より、ネイビーの方が好みだったので、
ミルクペイント ディキシーブルーを少量付けて、擦れ気味にペイント♪



P7167009.jpg

取り付けていた時計なども外して・・・

廃棄予定の古着で水槽や棚、床を保護します。

結構ざっくりですね( ̄▽ ̄;)




P7167013.jpg
上半分に塗る色は。。。


ミルクペイントforウォール オーガニックコットン♪
とても好きな色です。



P7167014.jpg

床の養生なんかもそこまでしっかりしてないのは・・・

今回のペイントに

刷毛やローラーではなくて、スポンジを使うから!!


P7167015.jpg
空き缶リメイクの時などにも何度か使っているのですが、

刷毛でペイントするよりも時間はかかってしまいますが、

一度にのせるペイントの量が少量で、
あんまり下に垂れません。


水性なので、床に落ちても、早めに拭き取れば大丈夫ですが、
完璧ではないので、
気になる方は、マスカー等でしっかり養生することをお勧めします。


そうこうしているうちに、どんどん塗り進めていきます。

廻り縁が元の木目調の黄土色だったのですが、
まだ白い方が、不自然さがないかな・・・
ということで、
ついでにペイントしております。


P7167016.jpg
だんだん、取り返しのつかない感じになってきますが・・・(;´∀`)

塗り重ねることで、何とかなります!!


P7177018.jpg
ブログやLIMIAのアイデア等でも出したことのある、窓風のペイント♪

息子には、Windowsと呼ばれています・・・(^▽^;)

決して真似したわけではございませんよ~



Windowsも消しちゃいましょう←疑惑は早めに。。。←違うって(;'∀')


P7177023.jpg

結構腕や手首の運動になります~~。

DIYが結構な運動量になるから

この日は、最近会社で流行ってるプランク(筋トレ)もお休みしました。。。





P7177025.jpg
なかなかニュアンスもあっていい感じじゃないの~~~(*´▽`*)


P7177030.jpg

一部がいい感じになると
前は気にしてなかった部分が気になるわけで。。。



靴箱の天板部分のベニヤのカバーをオールドウッドワックスでペイント~~♪


ワックスを薄く伸ばして馴染ませると、
元の色がくぐもった(←表現悪いけど)感じになって
古材風に大変身~~~(*´▽`*)


P7177031.jpg
ついでが大好きな私。。。

腰壁風のこんなところや


P7177032.jpg
二重窓の窓枠・・・


P7177033.jpg
そして・・・
正面のニッチのところの木枠もオールドウッドワックスチャコールグレーで
古材風に~~♪




P7177035.jpg
朝になりました!!


明るい時間帯は、

さわやかな感じの白さで、
なんだか清々しい~~~(≧∇≦)




P7177038.jpg
ところどころ薄いとこもあって気になりますが、

それは良く乾かして、第二夜に持ち越したいと思っております。。。








いつも応援ありがとうございます(__)

下の2つのバナー(画像)をポチッと押して応援してただくとランキングに反映されて更新の励みになります(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ





今日も明日もいい日になりますように☆彡





以下SNSもだいたい毎日更新中♪

ブログに出していない写真やぶるぼん。のどうでもいい話。あります♪
よかったら覗いてみてくださ~~い(≧∇≦)

RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)

Instagramもやってます♪→burubon_urrk

LIMIAもやってます♪(ユーザー名:URRK*ものづくりCafe

フォローはお気軽に♪







★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★



インスタも見てください(__)

コメント

h

いいね!
だいたんにやったね~!
blogの写真見てビックリしたわ(‘∀‘ )

Windowsも消えちゃったな(笑)

全体に落ち着いた色を塗って
懐かしい雰囲気の壁に感じるわ✨

オシャレやわ~♥️
この感じ好き~♥️

burubon。

hちゃんへ
hちゃん こんにちはーー♪

変わったでしょーー(≧∇≦)
Windowsも消えちゃって……。。。

白系だけど、hちゃんが言うように懐かしくて優しい感じの色で気に入ってるよーー♪
明るくなって嬉しい(๑˃̵ᴗ˂̵)
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram

おススメブログ,サイト
主にブロ友さん↓



最新記事

【フェリシモ女子DIY部】「たった4枚の端材から!春めく玄関にいす型オブジェを作ろう」が公開になりました Mar 20, 2023
最近のインテリア Mar 13, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「たんすの引き出しをリユース!古道具風の棚を作ろう」が公開になりました Mar 08, 2023
【リビングくまもとweb】ますな屋酒店さんの記事が公開になりました Mar 05, 2023
窓上のハンガーポール(パイプ)の色を変える Mar 01, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク