100均の材料、しかも余りで
お部屋に飾れるちょっと素敵なもの・・・
作っていくよ~~(*´▽`*)
前回の復習はこちら→
★今回は、完成形から見せちゃいましょうか?!

はい♪
こんな感じにしていきます。

もう後は、ペイントするだけ~~♪
使うのはターナー色彩さまの
アイアンペイント1色でも素敵なのですが、数色を使って、深みのある感じを出してみます。
アイアンブラック、アイアンブラウン、アンティークゴールドを使っています。

狭いスペースでペイントしたので、重ねて塗りましたよ。
乾いてから2度塗りする際に塗れてなかったところを補うように塗ります。

ペイントが

完了しました~~~♪

ペイント直後は、ペイントが付くので、
よく乾かします。

壁に取り付けをします。
ワイヤーラティスの枠があるので、枠の上部の両端に引っ掛けるようにビスを取り付けます。

少し壁から浮いているので、
灯りがあるときは、影ができていい感じ~~(≧∇≦)

お部屋全体を撮っても、
主張せずに、
でもどこか繊細なアイアンのサインのようで、存在感は放ってる~~♪

気に入りました(*´▽`*)」
だって、棄てようと思ってたとこだから、
材料費も100均だけど。。。
0円ですよーーー(*´▽`*)
アイアンペイントのおかげによるところが大きい気がします・・・。。。
うん、そうだと思います。。。Σ(゚∀゚ノ)ノいつも応援ありがとうございます(__)
下の2つのバナー(画像)をポチッと押して応援してただくとランキングに反映されて更新の励みになります(__)


今日も明日もいい日になりますように☆彡
以下SNSもだいたい毎日更新中♪
ブログに出していない写真やぶるぼん。のどうでもいい話。あります♪
よかったら覗いてみてくださ~~い(≧∇≦)
RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)
Instagramもやってます♪→
burubon_urrkLIMIAもやってます♪(ユーザー名:
URRK*ものづくりCafe)
フォローはお気軽に♪
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

余ってたカラーボードの残りもついでにいくつか形に切りまして、
アイアンペイントしておきました。
こちらは、枠がないので、そのまんまなんですが、
壁に貼ったりして、
アイアン風の飾りとして楽しめそうです♪
ファッション、ビューティー&ヘルス、インテリアなどの
ライフスタイルメディアvivre[ビブレ]様に
私のブログを紹介していただきました。
vivre[ビブレ]記事がたくさんあって、楽しいです。
お好みの記事を見つけるのもいいのではないでしょうか?!
私のブログはこちらで紹介していただいています。→
★
コメント