【前編】100均材料プラスαで作るアイアン風サイン - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

【前編】100均材料プラスαで作るアイアン風サイン

簡単DIYに入りましょう!!

100均材料でアイアン風サインを作っていきますよ~~(*´▽`*)

P6026002.jpg
こういうの100均で見かけたことないですか??


ワイヤーラティス・・・だったかな??


こちらは、Seriaで買いました。

これをわざわざ切り取って、扉に取り付けたんですけど・・・

覚えてくれてる方いるかなぁ??

(参照)100均材料の棚の扉の記事


P7136931.jpg

はい!!

カットしちゃったから、こんな姿ですよ~~(;´∀`)


一から作る人がもしもいたら、ワイヤーラティスのままでも十分可愛いと(むしろそっちがいいかと・・・)思います(;^_^A





しかしながら・・・


こんな姿にしちゃって・・・

処分するにも、分別どんなかな~とか
思っているうちに
仕舞い込んでしまったりして・・・

使わないままの材料になってしまったりもします。。。


そこで、今回は、こんな感じの網部分がなくなってしまった枠を使ってDIYしてみますよーー^^私はね。。。( *´艸`)







P7136932.jpg
ちょうど100均(ダイソー購入)のカラーボードも少量余ってました。。。




アイアンの流れるような文字のサイン(切文字)に憧れるけど・・・


私には、まだそんな技術も設備もない・・・


なんちゃってだけど・・・

今ある余った材料でできたら楽しいですよね?!




P7136933.jpg

まぁ、写真ではもう始まってましたね・・・。。・



フリーハンドで、
筆記体の文字を書きます。



ああでもないこうでもないとやり直しましたよ~~~(;´∀`)


P7136934.jpg

それをカッターでカットする。。。


ざっくりでいいですよ~^^

ざっくりですもん、私。。。


P7136935.jpg

そうしましたら・・・


枠は2個ずつに分けて・・・

2個を結束バンド(黒)で結束します。


結束する場合は、必ずギザギザを内側にしてくださいね。。。


でないと締まりません。。。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン


P7136936.jpg

ついでに、枠の中に文字も収めるのですが・・・


それもできるところは結束バンドで・・・!!


結束バンドの先は結束後、ぎりぎりのところをはさみでカットしておきます。


P7136937.jpg

ボンドも併用しました。。。


Hey Yo!!(笑)








いつも応援ありがとうございます(__)

下の2つのバナー(画像)をポチッと押して応援してただくとランキングに反映されて更新の励みになります(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ





今日も明日もいい日になりますように☆彡





以下SNSもだいたい毎日更新中♪

ブログに出していない写真やぶるぼん。のどうでもいい話。あります♪
よかったら覗いてみてくださ~~い(≧∇≦)

RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)

Instagramもやってます♪→burubon_urrk

LIMIAもやってます♪(ユーザー名:URRK*ものづくりCafe

フォローはお気軽に♪







★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


次回ペイントとAFTERです。。。


近日中に公開します♪

お楽しみに(≧∇≦)





インスタもよろしくね^^

コメント

あおまし

好きなやつ(笑)
Hey Yo(笑)
好きなやつです(笑)

burubon。

あおましちゃんへ
あおましちゃん こんにちはーー♪

プププ( *´艸`)
ありがとぅ~~~(*´▽`*)
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

TANNER様のFolding Bracket黒皮仕上げで折り畳みカウンターを作ってみた Jun 03, 2023
カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク