【2】シンプソン金具と2×4材で、強いテーブル脚をDIY - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

【2】シンプソン金具と2×4材で、強いテーブル脚をDIY

見てくださってありがとうございます!!

うららか☆ものづくりCafe  ぶるぼん。です。。。

コーヒーテーブルの脚がぐらぐらしてしまっていたので、
シンプソン金具と2×4材で丈夫に作ってみることにしましたよ^^


前回は、ホームセンターに買い出しに行ったところまででした。。。
前回の復習はこちら→

ちなみに・・・

シンプソン金具って言うのは・・・

2×4材を接合するための金具で
種類が豊富です。

ウッドデッキを作った2014年頃は、近所のホームセンターで見つけ出すことができなかったんですが、
今は私の行きつけのホームセンターにもいくつかの種類は取り扱いがあります。。。



長い長い前置きは置いといて・・・。。。( *´艸`)


インダストリアルなスタイルが気になるこの頃なのですが・・・

人と同じじゃ嫌・・・ってのもちょっとあって・・・。

今回は、工場の機械のボディに使われているような色をペイントで再現してみたいと思ってます。


P6226291.jpg
まずは手軽に下地の色付け。。。

スプレーで塗装するのですが・・・

効率よく色を付けるために・・・

揃えながら、それぞれの木材を同じ向きに回転させていくと
もれなく全部の面を塗装することができます。


P6226293.jpg
スプレーしつつ回転させて・・・反対側になったところです。。。

あんまり画が変わらないけど…(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)







そして。。。

この日のために用意したのはこの色!!


P6226301.jpg
ターナー色彩さまのミルクペイントforガーデンのクラウディーブルー♪

外用のペイントに使える塗料なのですが、
しっかり色が付くので、
何かが当たったり、人が頻繁に触れたりするテーブル脚にもピッタリなんじゃないかと思いました。。。


P6226303.jpg

こういう色が好きだけど・・・

自分で作ろうと思ったら、調合が難しくて、ダサくなっちゃう・・・

ってことないでしょうか??!!


私はよくあるんです(笑)
色合わせのためにたくさんペイント使っちゃう・・・ってこと( ̄▽ ̄;)



そして、、、
パソコンのモニターやら、店頭の商品(ペイント)に付いてるシールの色だけで選ぶと
思ってたのとちょっと違ったわ・・・( ̄▽ ̄;)ってことも。。。



今回も、もし実際の色が思ってたのと違ったら、別のペイントを混ぜて色を変えようと思っていました。。。


でもね!!

今回のは理想通りだったんです!!

くすんで少し黄味がかったレトロなブルーがたまりません~~~(≧∇≦)




P6226305.jpg

スポンジで実際に木材に色を付けてみます。。。



P6226307.jpg
最高ですね(≧∇≦)





P6226309.jpg
下地に塗ったシルバーが垣間見えるように

わざとラフに塗っております。。。



…って言うか(;^_^A
これがぶるぼん。の精一杯説もあるけどね~~~( *´艸`)


うん、きっとそうね( ̄▽ ̄;)



P6226311.jpg

ラフに塗ってるんで、乾くのを待たずに

どんどん裏返してペイントしています。。。


作業台は古いパレットなので、そのまま汚れてもいい仕様になってます。。。


木くずが付いて、その分塗装が剥げたりしますが、
それも味です~~~(*´▽`*)




P6226312.jpg
全部塗ったら、
そのままウッドデッキで乾かしておきます。。。















いつも応援ありがとうございます(__)

下の2つのバナー(画像)をポチッと押して応援してただくとランキングに反映されて更新の励みになります(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ





今日も明日もいい日になりますように☆彡





以下SNSもだいたい毎日更新中♪

ブログに出していない写真やぶるぼん。のどうでもいい話。あります♪
よかったら覗いてみてくださ~~い(≧∇≦)

RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)

Instagramもやってます♪→burubon_urrk

LIMIAもやってます♪(ユーザー名:URRK*ものづくりCafe

フォローはお気軽に♪


※LIMIAは、アイデアは時々。フォトはだいたい毎日投稿です。






★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★











それはそうと。。。

九州北部。。。

なかなか梅雨入りしません。。。

雨も降りません。。。


大丈夫かな~~。。。

水不足は・・・。。。。。。




今回使ったペイントはこちら!!

お店、またはネットショップで
ミルクペイントforガーデンの「クラウディ―ブルー」を探してみてくださいね♪

例えば、モノトーンに飽きてしまって、
色に挑戦したいけど、何に挑戦したらいいかわからない~~って方にも取り入れやすい
何にでも合う色だと思います。。。

私も、またガーデンや、家の中のほかのところにもこの色を使う気満々です♪








次回、完成編の予定です~~~♪

また遊びに来てくださいね^^

コメント

つばさぐも

こんにちは
とてもいい色ですね(´-`*)
塗り方がお洒落に見えてしまいます。
出来上がりが楽しみです。

さて
雨は・・・
梅雨入りが待たれますが
ほどほどの雨がいいですね。

burubon。

つばさぐもさんへ
つばさぐもさん こんにちは~~♪

オシャレに見えました??わーい(*´▽`*)
ペイントの色が可愛くて、
しばらくはこのままの色でもいいかな・・・なんて思っています( *´艸`)

梅雨入り!!
つばさぐもさんのブログで見て調べましたが、
九州北部も梅雨入りしたんですね!!

逆お天気予報士(造語)なので、降らないだろうと思ってると降ったりします(笑)
恵みの雨になりますように・・・・・・。。。。。。
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

重厚感ある古道具風に!医療棚の色を変える Sep 29, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「カフェ板を使ってサイドキャビネットを作ろう 前編」が公開になりました Sep 27, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆腰壁部分のペイント Sep 25, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク