オールドウッドワックスとウォーターベースコートの重ね塗りで新品パレットを古材風に☆娘の誕プレ パレットベッドを作ろう - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

オールドウッドワックスとウォーターベースコートの重ね塗りで新品パレットを古材風に☆娘の誕プレ パレットベッドを作ろう

小学生になった娘にベッドを用意してあげたいな・・・
と思ったら、ちょうど誕生日が近づいていました。

パレットを作ってベッドにして、DIYで作るお誕生日プレゼントにしちゃいます(≧∇≦)

前回の復習はこちら→


今回は、無塗装のままでもいいけど、すると一味違った感じになるペイントについてお伝えしますね~~♪


P5065146.jpg
そう!最初はナチュラルさわやか系で仕上げようと思っていたんです。。。

オールドウッドワックスウォータ―ベースコートのウォームグレーを少し薄めて、薄いグレーな感じで・・・。

ウォータ―ベースコートは、蓋をしっかり締めてから からからと音が鳴るくらい良く振って
容器に入れて水も混ぜました。
水を混ぜても使えますが、入れすぎると色が薄くなりすぎるので、
様子を見ながら少しずつ注ぎます。


P5065147.jpg
左がBEFORE(無塗装)
右がAFTER(ウォーターベースコート ウォームグレーを塗布)

ウォームグレーのウォータ―ベースコートで、
赤みが消えてオシャレな感じになりました。。。(*´▽`*)

P5065149.jpg
それにオールドワックスの白なんて混ぜちゃって、
さわやかで行こうと思ってたんですよ。。。

この頃までは・・・。


しかし、2つのパレットを塗ったところで、

ウォータ―ベースコートのウォームグレーがなくなりまして。。。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン



(ここからが慌てたのか( ̄▽ ̄;)写真撮ってたつもりがあまり撮ってなかったんですが・・・。。。)

P5065150.jpg
同じく、手持ちのウォータ―ベースコート エボニーを塗ってみたら・・・

薄めたんだけど、濃かったんです(;^_^A

Σ(゚д゚lll)ガーン

P5065151.jpg

ちなみに、この辺は、うちの あーちすと(娘)が自由気ままに塗っています♪

キリンの模様みたいになっていますが…(^▽^;)


これが後で、意外にいい感じになったりも・・・するんですよね~~(*´▽`*)(;´∀`)←マジか??






・・・で、キリン模様をなんとかしようと。。。

母さんがんばりました。。。
P5065152.jpg
ウォータ―ベースコート エボニーをさらに薄めたものを全体に伸ばして・・・

その後、オールドウッドワックス ホワイトを
全体的に伸ばしながら塗り込みました。


まだら感もいい感じに~~(≧∇≦)

古びた感が出ました。






ここまでやったところで、
使う時はパレットを重ねるんだから、

4つのパレットの色の差があり過ぎない方がいいかも~~
と思い至りまして・・・

P5065153.jpg

最初に塗った薄いグレー系のパレットに

オールドウッドワックス チャコールグレーを塗り重ねてみました。。。

P5065155.jpg
左がエボニー×ホワイト  右がウォームグレー×チャコールグレーです。。。


色の差がだいぶなくなったでしょう???



P5065160.jpg
4つ全部頑張りました~~~♪

両端がエボニー×ホワイト  真ん中2つがウォームグレー×チャコールグレー

です♪



そして、左端にちらっと写っている↓のが(黒い木片が2つ載っているもの)

本物の使い込まれた朽ちたパレットです。


少し離れて見ると 違いがあんまりない感じですね~~(≧∇≦)




P5065166.jpg


何度も言いますが、結構塗り面積は広いので、
だいぶいい運動です♪

ささっとできそうだけど休憩なども入れて1~2時間はかかりましたね。。。^^

楽しかったです!!



ちなみに…(;´∀`)

もちろん、組んでからペイントしたので
内側は、塗ってません( *´艸`)








いつも応援ありがとうございます(__)

下の2つのバナー(画像)をポチッと押して応援してただくとランキングに反映されて更新の励みになります(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ





今日も明日もいい日になりますように☆彡





今回使ったのはこちら

オールドウッドワックス 350ml



オールドウッドワックスウォーターベースコート





以下SNSもだいたい毎日更新中♪

ブログに出していない写真やぶるぼん。のどうでもいい話。あります♪
よかったら覗いてみてくださ~~い(≧∇≦)

RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)

Instagramもやってます♪→burubon_urrk

LIMIAもやってます♪(ユーザー名:URRK*ものづくりCafe

フォローはお気軽に♪


※LIMIAは、アイデアは時々。フォトはだいたい毎日投稿です。









★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★



令和になって、
軽くショックを受けたこと・・・(笑)


皆さん TKと聞いてだれを思い浮かべます???





間違いなく 90年代のミュージックシーンに欠かせなかった テツヤコムロでしょう・・・。。。






と思ってたら、




現代では、TKと言えば、「凛として時雨」のボーカルの方の名前なんだとか・・・。。。

(息子談。。。)


ジェネレーションギャップですねぇ。。。(^-^;(^-^;(^-^;








さぁさぁ、今週もまだまだがんばろ!






最後のどうでもいい話までお読みいただきましてありがとうございました~~(__)



コメント

よしあき

テツヤコムロです!!!

↑これだけは言いたかった

burubon。

よしあきさんへ
ですよね~~(≧∇≦)

共感あざーす!!!(*´▽`*)
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram

おススメブログ,サイト
主にブロ友さん↓



最新記事

【フェリシモ女子DIY部】「たった4枚の端材から!春めく玄関にいす型オブジェを作ろう」が公開になりました Mar 20, 2023
最近のインテリア Mar 13, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「たんすの引き出しをリユース!古道具風の棚を作ろう」が公開になりました Mar 08, 2023
【リビングくまもとweb】ますな屋酒店さんの記事が公開になりました Mar 05, 2023
窓上のハンガーポール(パイプ)の色を変える Mar 01, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク