リビングに出しておける時間割ボードを簡単DIY♪ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

リビングに出しておける時間割ボードを簡単DIY♪

新学期始まってだいぶ経ちましたが・・・。。。

新学期に便利なグッズをDIYしましたので、ご紹介しますね^^

P4144892.jpg

こちらです!!

右の方が今回作ったもの・・・。

そして、左の方が上の子(息子)用に以前作ったものです。


これは、時間割を挟むボードなんですが、
我が家は、リビングで時間割を最終確認したりするので、
本人も私も見やすいリビングのテレビの後ろの壁が時間割の定位置なんです。

今では、すっかりこのスタイルに落ち着いたので、下の子(娘)の時も。。。
と、思ったけど、
中学生になっても、学級通信(時間割)は貰ってくるんですね~。

これは、一緒にしてめくって見るより、
一人ひとりのボードがあった方がいいだろう…と判断しました。

兄さんの時は、使わなくなったファイルからファイル部品を取り出し貼り付ける・・・
なーんて荒業もしましたけど(笑)

今回は、100均のクリップボードを使って手軽に・・・でもかっこよく作りたい!!
そして、隣に並べるボードとある程度テイストが似るように・・・


そんなことを考えて作ってみましたよ。。。

P4134849.jpg

準備したものはこんな感じです。
それに板をペイントする場合は塗料も使います。

★クリップボード
★ベニヤ板
★定規
★カッター
★ボンド
★サンドペーパー

※写ってないけど、ボンドでくっつけるときに洗濯ばさみや目玉クリップがあると便利です。



P4134829.jpg
まずは、板をカットするところから・・・



P4134832.jpg
板にファイルを載せて形をボールペンなどでなぞり、カッターでカットします。


P4134835.jpg
角は少々カットして、サンドペーパーでやすります。



P4134852.jpg
以前のDIYのステンシル部分も可愛かったけど、
今回は、その裏の方の無塗装の面を使います。

オールドウッドワックスウォーターベースコートのエボニーをスポンジで塗布して、布で拭き取ります。





P4134853.jpg
オールドウッドワックスのチャコールグレーを少しだけ載せて、馴染ませます。


P4134857.jpg
乾かしたら、ステンシルします。

初期の時間割ボードに採用したステンシルプレートと同じものを使い、統一感を持たせます。

文言は、娘に尋ねてこんな感じになりました。。。(≧∇≦)

好きな数字を訊いたら
「5と2」
…って言ったもので…(^▽^;)

52でも25でもないらしい。。。


どうでもいいですけどね…・・・・(;´∀`)

P4134858.jpg
ステンシルもよく乾かします。


P4134864.jpg
100均のクリップボードにボンドをたっぷり目に付けて・・・



P4134865.jpg
ペイントやステンシルを施した先ほどの板とくっつけます。


洗濯ばさみや目玉クリップなどでできるだけ多くの箇所を留めておくと、
しっかりとくっつきやすいです。

P4144881.jpg

出来上がりです♪

(この紙は違いますが・・・)こんな感じで時間割のプリントを挟んで、見たい時に見ます。

普段は表を向けても裏を向けててもどちらでもいいんですが・・・。




P4144883.jpg
来客時、SNSなどに投稿する写真撮影時などは・・・

さっと裏返して、
こんな風に掛けておくと・・・
一見サインボード風で、
インテリアの邪魔をしません。。。(*´▽`*)



P4144887.jpg

現在は、こんな感じで2個並べて、
それぞれの予定などを(小学生中心ですが・・・)前もって把握したりしております。

中学生の方も、まだまだ子供ですので、準備物など前日の夜などに突然言ってきて困る・・・
な~~んてこともありますので、把握できるところは把握しておくと便利です。








いつも応援ありがとうございます(__)

下の2つのバナー(画像)をポチッと押して応援してただくとランキングに反映されて更新の励みになります(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ





今日も明日もいい日になりますように☆彡





以下SNSもだいたい毎日更新中♪

ブログに出していない写真やぶるぼん。のどうでもいい話。あります♪
よかったら覗いてみてくださ~~い(≧∇≦)

RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)

Instagramもやってます♪→burubon_urrk

LIMIAもやってます♪(ユーザー名:URRK*ものづくりCafe

フォローはお気軽に♪


※LIMIAは、アイデアは時々。フォトはだいたい毎日投稿です。








★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

・・・そうは、言っても

中学生の方で




早速突然言ってきて困る事件ありました(;^_^A



前日の夜遅くに


「ノートがない!!」


・・・と、言ってきたので、






夜中にコンビニに買いに行きました( ̄▽ ̄;)






計画的な子に育てておくべきでした。。。




色々鍛えられます。。。(;´∀`)

コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram

おススメブログ,サイト
主にブロ友さん↓



最新記事

【フェリシモ女子DIY部】「たった4枚の端材から!春めく玄関にいす型オブジェを作ろう」が公開になりました Mar 20, 2023
最近のインテリア Mar 13, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「たんすの引き出しをリユース!古道具風の棚を作ろう」が公開になりました Mar 08, 2023
【リビングくまもとweb】ますな屋酒店さんの記事が公開になりました Mar 05, 2023
窓上のハンガーポール(パイプ)の色を変える Mar 01, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク