そろそろ子供部屋(女子部屋)に着手しよっかな。。。( *´艸`) - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

そろそろ子供部屋(女子部屋)に着手しよっかな。。。( *´艸`)

P2023355.jpg

女子部屋です。ずっと見てくださってる方は覚えてくれてました??

この部屋をセルフリノベーションしてたことを・・・。。。


子供部屋(女子部屋)の前回の復習はこちら→



あれ、11月だったの??

子供部屋にシンボルツリーを作ったのは。。。(;^_^A

時がたつのは早いものです。。。



P2023357.jpg

個人的には、作りたかったシンボルツリーが作れて大満足だったんですが・・・

息子に見せたら

「なんかすっきりしないよね?!」とのこと。。。


確かに~~!!


悪くはないけど、シンボルツリーが隣の柄に負けちゃう感じ・・・

と言うかごちゃごちゃし過ぎちゃう感じ・・・。。。


それは、ここの壁紙の模様が原因のような気がしました。。。


そこで、海外の子供部屋みたいにポップな色遣いにペイントしてみることにしました♪


P2023363.jpg

そうと決まれば下準備♪


P2023366.jpg

ペイントが付かないように
窓部分に新聞紙を貼ります・・・。。。






・・・って、書いたけど、、、


こちらの窓、ペアガラスではなく

結露で、窓や窓枠が大変汚れておりました~~~( ̄▽ ̄;)


写真を撮るのにふさわしくないほどの汚れ具合でしたので、

ここで、1~2時間

窓掃除に費やしております。。。


ブログのネタ的には数行でしたが、

私の心はずいぶんスッキリしましたよ~~^^

お掃除はいいですね(≧∇≦)


普段からやれや!(`o´)


P2033377.jpg
高いところをペイントするのに、普通の脚立でもいいけれど、
横移動できる洗車用などに使う脚立があれば便利です。

下りて上っての回数が減らせます。( *´艸`)



隣の壁に付かないように
マスカーを貼って。。。


P2033378.jpg
上だけ約半分のハーフペイントウォールにしようと思っているので、腰壁ラインにもマスカーを貼りました。


P2033380.jpg
きれいにペイントするために、

コンセント類も
ちょっと手間をかけて。。。


写真のようにコンセントのカバーと、
その下のプレートのみ外しておくと
ペイントしやすくきれいになります。
下のプレートは上下2個ビスが付いているので、プラスドライバーで外しました。





次回のペイントに続く~~♪


何色になるでしょうか??



言ってたかな??




いつも応援ありがとうございます(__)

下の2つのバナー(画像)をポチッと押して応援してただくとランキングに反映されて更新の励みになります(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ





今日も明日もいい日になりますように☆彡





以下SNSもだいたい毎日更新中♪

ブログに出していない写真やぶるぼん。のどうでもいい話。あります♪
よかったら覗いてみてくださ~~い(≧∇≦)

RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)

Instagramもやってます♪→burubon_urrk

LIMIAもやってます♪(ユーザー名:URRK*ものづくりCafe

フォローはお気軽に♪


※LIMIAは、アイデアは時々。フォトはだいたい毎日投稿です。







★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★



息子の中学校の制服などの採寸に行ってきました。

制服は、あらかじめ大きめを買うんだろうな・・・

って思っていて・・・。


息子は今、160センチくらいだけど
175センチくらいのを買ったんです。

ズボンは裾上げしてもらって、お直しは無料とのことだったし。。。



体操服の方が、


この前、受験合格後の意思確認で学校に行ったとき、

先に購入サイズを書かなければならなくて・・・

普段穿いてるジャージが大人用のSサイズだったりするもので、

長袖の上下は上M、下Sとかで書いていたんです。


でも、できれば
大きめ買って、着てもらった方がいいな・・・っていうのもあったので、
販売先のスポーツ店に試着に行ったら・・・


思いのほか小さめサイズで。。。(;^_^A

ちょっと大きめを選んだら、上も下もLになりました・・・。。。


ものによって、ほんとサイズって違うから、

試着って大事だな~って思った次第です。。。



そういう私は、
試着せずによくネットで服を買いますが…(;´∀`)




今週もはじまりましたね^^

皆様の今週が素敵なことで溢れますように!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram

おススメブログ,サイト
主にブロ友さん↓



最新記事

【フェリシモ女子DIY部】「たった4枚の端材から!春めく玄関にいす型オブジェを作ろう」が公開になりました Mar 20, 2023
最近のインテリア Mar 13, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「たんすの引き出しをリユース!古道具風の棚を作ろう」が公開になりました Mar 08, 2023
【リビングくまもとweb】ますな屋酒店さんの記事が公開になりました Mar 05, 2023
窓上のハンガーポール(パイプ)の色を変える Mar 01, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク