取っ手の穴をあけて枠を作る☆リビング窓のブルックリン化 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

取っ手の穴をあけて枠を作る☆リビング窓のブルックリン化

カテゴリなんだったっけ??

って言うくらい。。。

間が空いてしまいました( ̄▽ ̄;)

元気ですよ~♪


ブログは書いてたけども。。。(;´∀`)



このシリーズは[セルフリフォーム リビング]で書いてましたね♪

リビング窓廻りの前回の復習がこちら→


PC232311.jpg
12月だったか11月だったかの楽天セールで
こーんなパーツを購入しておりました(≧∇≦)

真鋳取っ手・フックの専門店さんで買いました♪



PC232313.jpg
いつもは100均のアイテムで済ませてしまうことが多かったのですが、
今回引き戸ってこともあって、
ちょっと頑張ってみたくなったのです。

パーツにこだわると全体がカッコよく見えたり、高級感が増したりもしますよね♪


まぁ、頑張った

清水の舞台から飛び降りた・・・

って言っても、

ひとつ700円のリーズナブルプライス♪

職人さんの手作りなので、あたたかみのある感じで気に入りました。

カラーはアンティークゴールドにしたかったんです♪


PC232314.jpg
まずは、取り付け位置を決めまして、
鉛筆で下書きをします。


PC232316.jpg
ドリルドライバーで

PC232317.jpg
ジグソーの刃の通る穴をあけてから・・・


PC232318.jpg
ジグソーで形を切り取ります。

しっかり支えながら、
ゆっくりと進ませるのがコツです。。。


PC232320.jpg
・・・とは、言っても、
そううまくはいかないし、
ちっちゃすぎたり、曲がったり・・・( ̄▽ ̄;)

小さかったところは、もう一度か二度、
調整でジグソーで穴を広げます。


PC232321.jpg
調整後、
パーツを入れ込んでみました♪

(*´▽`*)

ここまで来たらなんだかウレシイ(*´▽`*)


PC232322.jpg
両方とも 穴をあけまして・・・

試しに入れて見たらこんな感じでした♪



PC232323.jpg

窓の枠にする板の4枚をタッカーでくっつけます。


PC232324.jpg
裏表から留めます。



PC232326.jpg
枠だけだけど・・・

レールに入れてみたら
こんな感じ!!



PC232327.jpg

枠だけだから、
裏にポリカプラダンのそのまんまの形で置いてみたら・・・

それはそれで
ちょっと温か(≧∇≦)











取っ手、引手など素敵なパーツが見つかるお店♪

ネコポスを選べば、送料が260円で済み、お得でした(≧∇≦)






いつも応援ありがとうございます(__)

下の2つのバナー(画像)をポチッと押して応援してただくとランキングに反映されて更新の励みになります(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ





今日も明日もいい日になりますように☆彡





以下SNSもだいたい毎日更新中♪

ブログに出していない写真やぶるぼん。のどうでもいい話。あります♪
よかったら覗いてみてくださ~~い(≧∇≦)

RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)

Instagramもやってます♪→burubon_urrk

LIMIAもやってます♪(ユーザー名:URRK*ものづくりCafe

フォローはお気軽に♪


※LIMIAは、アイデアは時々。フォトはだいたい毎日投稿です。







★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★



読んでいただきありがとうございまーーーす!


窓廻りで進めているのが、2018年末にやった今回のところまで。。。
・・・てことで、今週末こそ ちょっと進めて弾みをつけていきたいものです( *´艸`)





週末にがんばりま~す♪

コメント

つばさぐも

アンティークゴールド…
いい色味ですね( ´艸`)

引き締まるというか…!!

よしあき

良い雰囲気!
おはようございます!

穴あけタイプの取っ手!
いいですね~~!
これだけで めっちゃ雰囲気出る!

こんな取っ手も次回から
選択肢に加えてみよっかなぁ

・・・って
よく考えたら、僕 穴あけ作業は
ほとんどドリルとトリマー使ってて
ジグソー持ってないですわ~(;^ω^)

burubon。

つばさぐもさんへ
つばさぐもさん こんにちは~♪

いい色ですよね(≧∇≦)
私も前は、シルバー一辺倒だったんですが、
最近は、こんなカラーも好きになりました(*´▽`*)

引き締まりますか~やったぁ~~(^O^)

burubon。

よしあきさんへ
よしあき先生!こんにちは~♪

こういうのを使ってみたくて、でもこのタイプは100均にはないでしょう・・・(;´∀`)
だからHCとかも見てみたんですけど、
結局手作り感のあるこんなタイプになりました(*´▽`*)

金具でも雰囲気変わりますよね~♪
私もまたどこかに使いたいと思いました。。。

・・・って、まだ取り付けてないんですけど。。。( ̄▽ ̄;)


トリマーでいろいろ使えるのが凄いです!!
持ってるけど、先を変えるのが固いので、あんまり使ってないです~~(´;ω;`)
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「ペンやノートも収納できるウォールポケットを作ろう」が公開になりました Sep 12, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント1回目 Sep 07, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ダイソーのモールディング Sep 02, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク