珈琲塗装のカルテ棚風ラックに文字入れしてビンテージ木箱風にしてみよう♪ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

珈琲塗装のカルテ棚風ラックに文字入れしてビンテージ木箱風にしてみよう♪

P1122949.jpg

2015年の年末にコンパネと100均のラックを利用して作った自称カルテ棚風ラック♪

最近、リビングでは こちらの側面を見せて置いているんです。↑
こんな感じに・・・。

インスタントコーヒーを使った珈琲塗装をしているので、
ナチュラルな感じがそれはそれで
いいんですが・・・。

これに文字入れしたら、もっとビンテージ風でいいんじゃないかと思いました。



カルテ棚風ラックをつくったときの最終記事はこちら→

P1122950.jpg
そこで、早速原稿づくり♪

パソコンの年賀状ソフトで好みの書体、好みの文字の大きさに制作します。



実は、文字入れしたいな~としばらく思ってて・・・

文字入れするならdiyに関連したワードにしようと思って温めてました♡


P1122951.jpg
カーボン紙を敷いて、
原稿の上から、ボールペンで強めになぞると・・・


P1122952.jpg
下に、転写されてきます。


P1122953.jpg
枠を油性マジックで囲んで・・・


P1122954.jpg
ターナー色彩さまのターナーミルクペイントインクブラックが気分でした・・・。。。(≧∇≦)

小筆で枠からなるべくはみ出さないように色塗りします。


P1122955.jpg
できた~~~(≧∇≦)

と思ったら、小筆落として( ̄▽ ̄;)

汚れてしまいました~~( ̄▽ ̄;)


慌てて拭き取ろうと思ったけど、

汚くなるので、後で彫刻刀で削ろうかな・・・って思ったんですが・・・


敢えて、そのまんまにすることで、こなれ感・・・って言うの??

使い込んだ感??
手作り感を演出してみましたよ(笑)

ものは、考え様ですね・・・。( *´艸`)





P1133005.jpg


できた~~(*´▽`*)


パンチが効いて、なかなかいいんじゃない??






P1133007.jpg

メッセージ性もあって・・・( *´艸`)




P1133010.jpg
もともとの珈琲塗装のコンパネが、
使い込んだ感出ていたので、

今回は、ペイントで文字入れしただけのお手軽diyでした~~~(*´▽`*)



また遊びに来てくださいね♪







いつも応援ありがとうございます(__)

下の2つのバナー(画像)をポチッと押して応援してただくとランキングに反映されて更新の励みになります(__)

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ





今日も明日もいい日になりますように☆彡





以下SNSもだいたい毎日更新中♪

ブログに出していない写真やぶるぼん。のどうでもいい話。あります♪
よかったら覗いてみてくださ~~い(≧∇≦)

RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)

Instagramもやってます♪→burubon_urrk

LIMIAもやってます♪(ユーザー名:URRK*ものづくりCafe

フォローはお気軽に♪


※LIMIAは、アイデアは時々。フォトはだいたい毎日投稿です。







コメント

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

burubon。

hちゃんへ
hちゃん こんにちは~♪

注目して見てくれてありがとう(≧∇≦)
多くの場合、ブログが情報最先端なので、文字入れを施した写真は、まだ今日(1/16)の時点では出してないかな~。

昔の写真は、このブログの本文中のカルテ棚風を作ったときの完成した時の記事っぽいところの★から行けるので、機会があれば見てみてね。


文字入れは、ほんと悩む( ̄▽ ̄;)

センス良くするもセンス悪くなるも・・・自分次第。。。( *´艸`)

でも自分がこれだ!って思うんだったらダサめでもいいかな。。。っても思ったりね( *´艸`)
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023
母の日に自作の寄せ植えを贈る May 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク