昨年の作品やリノベーション箇所を年始に振り返っております。
先に最近のものからさかのぼり中で、
前回は2018年の後半でした。
後半はこちら→
★今回は、前半(上半期)をふりかえりますよ~~♪
よかったらおつきあいくださいね♡


昭和80年代に流行したと思われるラックは、
そのままだと、子供2人ともいらないと言っていましたが、
スプレー塗装や錆び風塗装で
子供部屋に置いてもいいと言ってもらえました~~(*´▽`*)

100円ショップセリアの商品500円分で
重ねられるカトラリーケースを簡単DIY♪
今も食卓で大活躍です^^


最近お気に入りの塗料
ミルクペイントforウォールは、乾くと黒板にもなるから
トイレの壁や、小さな壁スペースのペイントにもぴったり♪
ネイビー部分がペイントしたところです。

100均の写真立てを繋げて洋書風に♪


洗面所の天井や洗面台は、6月頃でしたね。(上半期)

ウッドパレットのDIYで残ってしまった不要な部分で、
可愛い壁掛け用のプランターも作りました♪

こちらも不用品で作ったカフェ風看板
裏はバス停の標識みたいになっています。



ずっと使われてなかったスパイスラックを逆さにして
自販機風をイメージした多肉植物用の棚。。。
楽しんで妄想DIYしてました(*´▽`*)

子供のリクエストにより
お店みたいなOPEN-CLOSEの看板も作りました。。。


ヘリンボーンのテーブルに憧れて・・・
既存のテーブルの天板に貼り付けたりして、
リメイクで仕上げた一品。。。
お気に入りです!!

ポストも 海外風(勝手に命名)にリメイクしましたよ~~♪

キッチンのすのこ棚は
別名「ドリンクバー横丁」(笑)

初代コンテナ風ドア♪
狭くって全体がなかなか撮れません(^▽^;)

鉢カバーを段ボールにペイントしたもので覆って、
気分転換♪
コチラの作品は、ルームクリップマグでも取り上げていただきました~~♪


上半期も。。。
いろんなものをペイントやスプレーで
イメージチェンジしました♪
色が変わるとほんと気分も変わりますね♪

100均材料で飾れる雑貨を作ったり・・・

端材がレトロ可愛いウォールフックになったり・・・
安い材料もいろんな変化を見せてくれるから楽しい(≧∇≦)

玄関の二重窓も頑張りました♪



このへんもペイントで!!

すのこの棚も作りました。


パッケージを無地にしたり・・・
逆に無地のものにラベルを付けたり・・・
すこーし手を加えると雑貨風に変身します♪

玄関に壁紙で腰壁風も作りました♪


100均アイテムを使った簡単DIY♪
やっぱりそのままより
手を加えた方が愛着湧きます♪
焼き網のブレッドケースは自宅で、スタンプケースは今も会社で愛用しています♪

モロッコ風部屋に作った壁紙の模様を利用した
モロッコ風のウォールフック♪
私、結構気に入っています(*´▽`*)
LIMIAにも投稿しています→
★
四角いシーリングライトは、ちょっとインダストリアル風に。。。
ペイントでイメージを変えちゃいました♪


モロッコ風部屋の最後の仕上げ。。。
ドア♪
裏側がコンテナ風なのに、寝室側はモロッコ風(自称)だというお楽しみ付きです♪
発泡スチロールを溶かして飾りにするのも
結構がんばりました(*´▽`*)
・・・と、、、、
前半も駆け足でさかのぼっていきました(*´▽`*)
見てくださった方ありがとうございます♪
お帰りの際に、下の横長い写真をタップ(クリック)していただくと
ランキングに反映されて、私のテンションがただただ上がって頑張れます(≧∇≦)
宜しければポチッと!!
↓
↓
いつも応援ありがとうございます(__)
下の2つのバナー(画像)をポチッと押して応援してただくとランキングに反映されて更新の励みになります(__)


今日も明日もいい日になりますように☆彡
以下SNSもだいたい毎日更新中♪
ブログに出していない写真やぶるぼん。のどうでもいい話。あります♪
よかったら覗いてみてくださ~~い(≧∇≦)
RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)
Instagramもやってます♪→
burubon_urrkLIMIAもやってます♪(ユーザー名:
URRK*ものづくりCafe)
フォローはお気軽に♪
※LIMIAは、アイデアは時々。フォトはだいたい毎日投稿です。
コメント
-
2019/01/06 編集
burubon。
いつも見てくれてありがとう(≧∇≦)
年中DIYしてたねぇ~~( *´艸`)
していないときの方が珍しいくらい( ^)o(^ )
これからもがんばりま~~す♪
また見てやって!!
2019/01/06 URL 編集