玄関の顔
靴箱のリメイク(セルフリノベ)に入りました♪
前回の復習はこちら→
★前回は、ペイントをして、
取っ手をアイアンペイントで塗ったところまで・・・
でしたね^^
土日、更新が滞っててすみません(__)
また時間あったら追記に近況でも書きますね~!
え?要らない??・・・( ̄▽ ̄;)

アイアンペイントで塗装した取っ手をもとに戻しました。
取っ手が付いた状態でペイントしていたため、
予想どおり取っ手を外すときに、周りのペイントが剥がれてしまいました。。。
ペイント時、扉を開けたり閉めたりするもので。。。
持つところがないと不便なんです(;^_^A
そっちの方を優先させた結果、剥がれましたが・・・( ̄▽ ̄;)
後で塗り直せば、そんなに目立たないので、お好きな順序でいいんじゃないでしょうか?!
取り付けてから、アイアンペイントの方もさらに塗り重ねています。
なるべく触らないようにして乾かしたいので、
(私がこの時間しか無理・・・って言うのもあるけど)
夜に作業しています。

今のところ、大きな部分のペイントが白系で
きれいめシンプルな感じで来ているので、
敢えてここで、古っぽい木材を持ってきて、古民家感をほんのりプラスします♪
パレットから取り出した木材で、ペイントや釘の跡などの付いたものを何枚か取り付けてJUNKな雰囲気に。。。
端には以前作ったステンシルで、
AT HOME
・・・ってのがあったので、
それでいいんじゃなかろうか・・・と・・・。。。
結構適当??( ̄▽ ̄;)

そのままシンプルもいいけれど。。。
自分の好きな感じにしたいので、
今回はネームプレートではなく
英字か数字のアンティークなゴールドの少しだけ立体的なパーツを取り付けようと思いました。
以前は、ダイソーやセリアでも取り扱いがあって。。。
我が家もあちこちそういう文字のパーツにお世話になったのですが。。。
私が行ったダイソーには、もうなくて。。。
もう1件行った100円ショップの手芸コーナーで見つけたのが写真のアルファベットです。
扉1枚につき1枚ずつ貼ろうと思ったのですが、
数字にしても英字にしても・・・
最初の方から・・・って言うのが売り切れΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
アルファベットの最後の方だったら多めに売れ残ってたけど、、、
実はUがないんです。。。。
まぁ、どうでもいい話ですね。。。(;^_^A
「U」は、リビングにも私の心の中にもたくさんいるから・・・
・・・ってことで、敢えて玄関になくてもいいかな~~。。。
都合よく解釈。。。( *´艸`)
※U=高橋優
瞬間接着剤で、だいたい同じくらいの位置に付けて・・・
数秒間しっかり押さえてたら、
くっつきました~~~(*´▽`*)

うん!!
良い感じです~~(≧∇≦)

実は、続きもあるのですが・・・
ここで、大まかなところが終ったので、
だいぶ満足してしまった私。。。

しばらくこのままでした。。。
・・・と言うか、準備はしたけど。。。
今でもこのままです。。。
ミラー回りに貼ったマスキングテープを外さずにいたの・・・
気づきました??
次回の靴箱リメイクはそのあたりになりそうです。
がんばりますね!!(*´▽`*)
いつも応援ありがとうございます(__)

励みになってます!!

今日も明日もいい日になりますように☆彡
RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)
Instagramもやってます♪→
burubon_urrkフォローはお気軽に♪
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
断捨離~~なお休みでした。。。
実は、お部屋の写真を投稿している
RoomClipで、ニトリ様のクリスマスグッズのモニターに当選しまして\(◎o◎)/!
それを飾るお部屋のコーディネートを考えたり、作ったりする関係で、
ちょっと掃除&模様替えしたら。。。
スイッチ入りまして。。。(#^.^#)
部屋間でものを移動したり・・・もあったものですから、
そうすると不要なものとか目に付いてしまうんですよね・・・。。。
これまでは、また見なかったことにして戻したりしていたんですが・・・(;^_^A
今回は、そこそこいろんなものを処分することができました。
主に服とおもちゃです。
まぁ9割服(笑)
まだまだたくさん残ってるおもちゃ類は、箱を取ってあったりもするので、
きれいなものは、いずれメルカリなどに出品したいな~。。。
・・・なんて思うのですが、なかなかそっちまで回りません。。。
・・・でも、いつかできたらいいな~。
ニトリ様のモニターの写真は、
RoomClipのほか
Instagramにも投稿していますので、機会があれば見てください。
ブログでもそのうちクリスマスグッズの記事を1記事書こうと予定はしています^^
また遊びに来てくださいね♪
コメント