【子供といっしょにDIY】短くなった鉛筆やすぐに折れちゃう鉛筆で作る宝物BOX - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

【子供といっしょにDIY】短くなった鉛筆やすぐに折れちゃう鉛筆で作る宝物BOX

9月ですね!!

夏休み中に・・・と思ってたDIYなんですが・・・(;^_^A


こんな時期になってしまいました。。。


まぁ、夏休みに関係なく、機会があったら、子供さんとDIYしてみるのもいいですよね?!


もちろん、一人で作っても全然OKです。

私だって、こういう企画以外の時は大抵一人です( ̄▽ ̄;)




゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。



従兄弟や祖母の友人などから、
使わなくなった文具(鉛筆、筆箱など)を戴く機会が多いのですが・・・。

だんだん数が増えて来て・・・
小さくなった鉛筆もたくさんで溢れてしまってました(;^_^A
片付かないし、断捨離したいですよね・・・(;^_^A

今回は、そんな小さくなった鉛筆、お店のノベルティなどで戴いたけれど折れやすかった鉛筆などを使って、
宝物BOXを作ってみたいと思います。


P8120148.jpg
用意するものは、こんな感じです。

★小さくなった鉛筆、不要な鉛筆など
★木箱(100均で購入できます)
★木工用ボンド
★木箱を塗装する場合は、好みの塗料と刷毛
★飾り付けをする場合は、転写シールなど
★カッターと、カッターマット(長さを合わせる場合)



P8120149.jpg
木工用ボンドを厚めに底面に塗り広げます。


P8120150.jpg
長さを考えながら底に貼っていきます。
長さがどうしても合わないときは、少し隙間を開けたり、大人がカッターマットの上でカッターでカットしたりしました。


P8120151.jpg
全て置いたら、触らないようにして良く乾かします。




ここまでは、お盆前にやっていたんですけどね…(;´∀`)


P8250476.jpg
完全に乾いたら、ペイントします。

先に一色目を塗って乾いてから、一面だけ別の色を塗るとポイントになっていいんじゃないでしょうか?

もちろん、全て同じ色でもいいですし、
全て色を変えても。。。( *´艸`)




P8260598.jpg
さらにカスタマイズ。。。

転写シールを貼ってみました。


P8260602.jpg
できあがり♪



折り紙で作った作品や小さなマスコットなどの宝物入れにして・・・
お片付けもがんばっていただきましょう~~!!


断捨離は断捨離でも捨てずに活かしたら、思い出もいっしょに保管できそうですね^^





いつも応援ありがとうございます(__)
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

励みになってます!!


今日も明日もいい日になりますように☆彡
















RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)

Instagramもやってます♪→burubon_urrk

フォローはお気軽に♪




★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


P8260594.jpg

今更かもしれないけど・・・

100円ショップでビーカー買いました(*´▽`*)


なかなか可愛いですね♪



目盛り萌えしています~~♪


もっと増やしたくなってきました。。。

コメント

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

burubon。

hちゃんへ
hちゃん こんにちは~♪

なかなかいいでしょ??
鉛筆、長いのもあって勿体ないかな~って思ったんだけど、書こうとすると折れてしまったりするものもあって・・・( ̄▽ ̄;)
全体的に数が多すぎたから、捨てずに減らすには・・・??って思って考えてみたよ~。
デザイン的にもわりと可愛いので、リモコン入れなんかにしても可愛いかも~(≧∇≦)

お部屋まるごとリノベでしょ??
秋冬中。今年中。。。っては、思ってるけど、行事や予定と相談しながら、気長に進めるけん、待っとって~~~(´▽`*)

いつもありがと~~♪
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

重厚感ある古道具風に!医療棚の色を変える Sep 29, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「カフェ板を使ってサイドキャビネットを作ろう 前編」が公開になりました Sep 27, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆腰壁部分のペイント Sep 25, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク