【前編】ミルクペイントの空き容器でミルク缶風に簡単DIY♪ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

【前編】ミルクペイントの空き容器でミルク缶風に簡単DIY♪

P8260570.jpg

気が付くと、ペイントの空き容器が溜まってませんか・・・???

私は、ターナー色彩さまのミルクペイントがとても気に入っていて、
最近は100均塗料以外では、ミルクペイントを使うことが多いのですが・・・。

大物DIYで広~~~い範囲をペイントすると、
容器は空になってしまいます。・・・よね?!


可愛いので、空き容器もそのまま飾ったり、取っておいたりしていたのですが・・・。


昨日、植物を入れる容器やリメ缶などを探していて・・・

適当なものがなかったので、

ミルクペイントの空き容器などを眺めていたところ。。。



おしゃれ雑貨によくあるようなミルク缶に見えて来ました~~~(*´▽`*)



色を変えて、金属っぽい質感にしてみたら、雑貨としていいんじゃなかろうか・・・。


と、思いました!!


本来、そのままのボトルで、ミルク缶みたいな形をしていますし・・・ね( *´艸`)





そういうわけで、れっつDIY!!

早速はじめていきましょう~~(*´▽`*)


P8260571.jpg
まずは、
剥がれそうだったら、
ボトルのラベル(シール)を丁寧に外します。


ミルクペイントの方は、きれいに剥がれましたが、
ミルクペイントforウォールは、きれいに剥がせませんでした。。。

JUNKに作るので、中途半端な剥がれでもいいかな~( ̄▽ ̄;)

ミッチャクロンマルチスプレーを満遍なくスプレーしまして・・・

15~20分放置して、乾かします。


P8260573.jpg
上からシルバーのラッカースプレーをスプレーします。



P8260575.jpg
向きを変えながら、蓋の裏側付近までスプレーしました。

(後で、蓋を開けた状態のデザインとして使う可能性があるため)


P8265142.jpg
屋外でよく乾かしたら、



暑いので・・・

室内に持ち込んで、作業します。

使い込んだ雰囲気にするため、
錆び風塗装を加えていきます。。。

ミルクペイントのビンテージワインをステンシル用の筆で載せて・・・


P8265147.jpg
上からアイアンぺイント アイアンブラックを載せて、錆び風を表現します。。。



P8265150.jpg
剥がしていたラベル(シールは、真ん中のロゴの部分を切り取って・・・

小さい方に貼り戻しました。。。



あるものは、なんでも大活用。。。( *´艸`)




引き続き、空き容器をミルク缶風にDIYしていきますよ~~(*´▽`*)


お楽しみに~~(*´▽`*)
























いつも応援ありがとうございます(__)
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

励みになってます!!


今日も明日もいい日になりますように☆彡





RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)

Instagramもやってます♪→burubon_urrk

フォローはお気軽に♪




★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


もうすぐ夏休み終わりますね~。。。

学校によっては、もう始まったところもあるでしょうか・・・。。。




夏休み名物。。。

自由研究なのですが・・・。


昨年は、

我が家流自由研究ネタの探し方」なんて記事を書いたりしてたのですが・・・。



今年は、そこそこ私も忙しく、内容のアドバイスや、「そろそろ取組んだら??」の声掛けくらいはしていましたが、
実質あまり関われないでいたところ・・・

自分でテーマを決めて、取り組んでいました\(◎o◎)/!


平日に、おばあちゃんに自分でお願いして、ドラッグストアに連れて行ってもらい、
一部材料費は自分のお小遣いから出して・・・


貸してたカメラで撮影して、

私が帰宅すると、ほぼ実験も終わっていたという・・・(;^_^A



いつもながら、親バカでスミマセン。。。


1年で、すご~~く成長していてびっくりでした\(◎o◎)/!



もちろん、写真は、ピンボケや、肝心なものが写ってない・・・

とかあるにはあったのですが、


いつの間にか ある程度、内容を構成できる力が付いたんだなぁ~~と。。。
しみじみ。。。







子供部屋DIY!

ついつい別のところから進めました(;^_^A

またそのうちに進めてUPしますね。お楽しみに。。。



コメント

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

burubon。

hちゃんへ
hちゃん こんにちは~^^

夏、終わるね~~(´༎ຶ۝༎ຶ)
夏の終わりはなんだかせつないわ(←詩人ww)

おんなじような考えの人がいないか、いちおう簡単に調べてみたけど、いなかったから
やってみたよ~~(*´▽`*)
役目が終った空き容器が可愛い雑貨になったら楽しいかな~って( *´艸`)

引き続き楽しみに見てね♪

ジャム

たくさん工夫されてますね。
その発想力、本当に素晴らしいと思います♪

burubon。

ジャムさんへ
ジャムさん おはようございます(__)

ありがとうございます(≧∇≦)
お褒め戴き嬉しいです♪

これからもワクワクするものを作りたいと思います(*^▽^*)
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023
母の日に自作の寄せ植えを贈る May 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク