ありがとうございます(__)ブログ5周年です!! - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

ありがとうございます(__)ブログ5周年です!!

P8060101.jpg
皆さま、

残暑お見舞い申し上げます(__)




今日からお盆休み・・・なんて方もいらっしゃるかもしれませんね。

お仕事の方、お疲れ様でございます(__)






私事ですが・・・


本日8月11日で、ブログ5周年を迎えることができました~~♪

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆







いつも応援してくださる皆さまのおかげです。


最初は、一人ぼっちで書いていたブログ・・・。(継続して読んでくれてた人もいたかもしれないけど・・・。)

現在では、老若男女の読者の皆さまの中で毎日楽しみに読んでくださったり、定期的に読んでくださったりする方も増えて、とてもうれしく思っています。

ブログ以外でも、ブログの感想を聞けるようになったのもとてもありがたいです(≧∇≦)


昨年のブログ記念日の記事はこちら!!→


P8020016.jpg

最近ふと。。。


自分のDIYの歴史を振り返って・・・


私のDIY人生を小説にたとえるならば・・・

この夏からが第5章に入ったんじゃないのかな~なんて考えました。。。( *´艸`)




ちなみに・・・


ホントどうでもいい話ですが・・・。


第1章・・・2013年頃~
楽天ブログでDIYのブログを始めて、だいたい毎日DIYをやってみていたあの頃。。。



第2章・・・2014年頃~
一番最初の投稿SNSサイト「セルフリフォーム.com」を始めた。
この頃から、ブログは現在の作り方の工程を追っていくスタイルに・・・。
家のインテリアは、ナチュラル寄り。。。



第3章・・・2015年頃~
なんでもやってみたいことに挑戦していた時期。ニッチを作ったり、タンクレス風トイレを作ったり。。。
インテリアに男前風を導入。。。



第4章・・・2016年頃~
オリジナルにこだわった作品作り。
マニアック万歳!で、妄想の寄せ集めで考えたアイデアをいろいろとやってみる。



そして、第5章・・・2018年夏頃~
お部屋改革2018♪
原点に戻り、新たな気持ちで、自分好みのオリジナルなお部屋づくりをやっていきたい!!





P8050042.jpg

・・・と、まぁこんな感じです^^


子供部屋に続いて、リビングを大きく変えたいなぁ~と計画中です。

発泡スチロールレンガ壁の方は、今回予定に入っていないけれど、
それ以外の壁などを変えたいんです!!

一度、作った物を取り外して、新築時の状態に近くして、また一から作っていけたらなぁ~~なんて考えています。。。( *´艸`)

楽しみ楽しみ。。。



これからもブログで最新情報をお届けしていく予定ですので、
楽しみにしててください(__)












いつも応援ありがとうございます(__)
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

励みになってます!!


今日も明日もいい日になりますように☆彡





RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)

Instagramもやってます♪→burubon_urrk

フォローはお気軽に♪




★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

メディアに触れない日はなく、いろんな情報がどんどん入り過ぎるくらい入って来て・・・


最近、自分がなにを目指しているのかわからなくなって。。。
考えたんです。。。




そしたら、笑って暮らせる毎日だったんです。





実は、過去に きつくて辛くて何もやる気が起こらなかった。。。
そんな時期がありました。。。

でも、生活していくために、少しだけでも働かないわけにはいかなくて・・・。



なんとかモチベーションを上げようと DIYや雑貨で自分の好みの空間を作っていったことで、

毎日が楽しくなって、現在はフルタイムでも仕事ができるようになれたんです。

そして、仕事+αで、お休みの日にはDIYやインテリアも楽しめている。。。

これは結構凄いことなんじゃないかな~と思うんです。


DIYのチカラです!!





そんなDIYの楽しさやステキなところを

微力ながら、お伝えできればいいな・・・とブログを書いています。




ブログって書くのも読むのも正直面倒だし、

今やブログの時代じゃないのかな・・・
って、弱気になることもあるけれど、

(だいぶ拙いですが)私は文章を書くのが好きだし、

DIYをするのが好きだし、



派手に大きな花火を打ち上げることはできないけれど、

毎日(2~3日に一度?)小さい手持ちの花火を少しずつやっていくことはできる。。。

たとえ話です。。。



まぁ、わけのわからない話が続きましたが、

自分が楽しいと思えることを

読んでくださる方にもわかりやすい視点で書いていくことを心がけて、

これからも、6周年、7周年と続けていけたら・・・と思っています。




気が向いたときに、気が向いた時間で結構ですので、
うららか☆ものづくりCafeを訪れて、ゆっくりまったりしていただけたら・・・と思います。


これからもよろしくお願いいたします。

コメント

よしあき

同感!
わかるっ!!わかります!

↑一年やってないお前が言うな


DIYベースのブログって 実際毎回何かしら
作ってますもんねーー!!
記事にしたら一瞬ですけど
作ってる工程は結構あるんやでーーーー!!



言いたくなりますよね~←お前な

それを5年間も継続出来てるのは
素晴らしい!!!!の一言です!(尊敬

これからも ぶるぼん先生の個性で
あれこれ作ってってください!

応援してますでーーーー!!!!(^o^)ノ

burubon。

よしあきさんへ
よしあき先生 こんにちは~^^


コメントありがとうございます(__)

共感していただき嬉しいです♪(≧∇≦)


載せる場がなかったら、DIY熱も滞ってしまうかな~っても思うので、やっぱりブログがあると言うのは心強いです。


これからも、いろいろ楽しいものを作っていきたいと思います。
時々見ていただけたら嬉しいです。


これからもよろしくお願いします(*´▽`*)

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

burubon。

hちゃんへ
hちゃん こんにちは~^^

いつも読んでくれて温かいコメントをどうもありがとう♪
hちゃんのコメントで、DIYを振り返ったり、新たなアイデアを貰ったりと、私も刺激になっています♡


DIYのおかげで、毎日にメリハリが出て、オンオフともに楽しく過ごせるようになってきたんだ~~♪

いつの間にか、5周年になってて私もびっくり\(◎o◎)/!
少しずつ成長していけるように、これからも精進していきます(≧∇≦)

よかったら、これからも時々閲覧やコメントをよろしくね~~!!

(*´▽`*)

つばさぐも

5周年!!
おはようございます✨
そして遅ればせながら
ブログ5周年おめでとうございます。

継続することや
それにあわせていろんなモノを作り上げていくこと

すごいことだと思います。

ぶるぼん。さんの構成力や想像力
宝物✨ですね。

これからも無理なく楽しく頑張ってください(*´∀`)

burubon。

つばさぐもさんへ
つばさぐもさん おはようございます(__)

ありがとうございま~~す(≧∇≦)
無事に5周年迎えられました♪

つばさぐもさんと出会えて、
私もいろいろと元気を分けて貰ったり、
癒されたりしています!!
いつもありがとうございます♪

いろいろ迷ったり、つまずいたりも多いですが、
そういったこともドラマとして楽しみながら、のんびりとDIYとブログを続けていけたら・・・と思っています。

また見に来てくださいね^^
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

重厚感ある古道具風に!医療棚の色を変える Sep 29, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「カフェ板を使ってサイドキャビネットを作ろう 前編」が公開になりました Sep 27, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆腰壁部分のペイント Sep 25, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク