ミ・ラダー!!2017年の作品ですが・・・
まだまとめ(記事を集約してみることのできるページ)を作っていなかったので、作ります!!
ちなみに、タイトルにも出しましたが、ミ・ラダーは、ミラーとラダーがひとつになったディスプレイ用のはしごのことです。
強度はそんなにありませんので、実際にはしごとして使うことはできません(__)
【もくじ】数字の後の黄色い文字をクリックするとその記事にジャンプします。
1、
ミランダ・カーじゃないよ、ミ・ラダーだよ~~!!2、
いろんな塗料を試す3、
ミラーとラダーがひとつになったらいいかな~なんて考えて(;^_^A。。。ミ・ラダーなんて名前のディスプレイ用のはしごを作ってます♪ 4、
ラダー(はしご)状になったよ♪5、
セリアのステッカーを使う。6、
ミラー取り付け部分の制作7、
ミラー付けたら、一気にブルックリン風じゃない?!8、
ペイントで味付け9、
飾り棚部分だとかサドルバンドだとか・・・10、
「ミ・ラダー」・・・って言う、ディスプレイ用のはしごが完成しましたよ(*´▽`*) おまけ(補修編)
ミ・ラダーを補修する! 10回シリーズで完結して・・・
さらに、一度ミラーが割れて補修してるので、全11回です。。。(#^.^#)

ミラー取り付け部。。。
実際はもう一段上に取り付けました^^

軽量なので、いろんなところに持ち運んでディスプレイすることができます♪
廊下に置いたりもしていますよ^^(この写真は、玄関です)

普段はリビングに置いていることが多いです。

どこかに書いてますが、今回は、背の高いはしごにしたくて、
自分でカットし、繋いだため、歪みが出ています(;^_^A
それも味かなぁ~と、気に入っていますよ♪

飾り棚っぽい機能もあります。
ここに少しだけ軽量のものが飾れます^^
最後までお読みいただきありがとうございます(__)
ランキングに参加しています。
下のバナー(画像)をポチっとしていただきますと、
ワタシのブログに票が入り、ランキングに反映される仕組みです。
良かったら、訪問時にお手間ですが、ポチッとクリック(タップ)していただけるとありがたいです。
ブログ更新の原動力アップ、元気もアップです~~(≧∇≦)
↓

こちらもお願いします(__)

今日も明日もいい日になりますように☆彡
RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)
Instagramもやってます♪→
burubon_urrkフォローはお気軽に♪
コメント
-
2018/07/07 編集
burubon。
リンクは修正したので、またよかったら3番と5番見てみてね♪
私の説明でわかるかな~~?!
是非是非♡レッツDIYだ~~(≧∇≦)
いつも見てくれて39♪
2018/07/07 URL 編集