ちょっとしたスペースをアクセントウォールにしちゃお♪ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

ちょっとしたスペースをアクセントウォールにしちゃお♪

P6204568.jpg
廊下のちょっとした壁スペースをアクセントウォールにしてみました♪



P6094415.jpg
この前、トイレの壁に塗ったミルクペイントforウォール 200mlの余りで・・・。( *´艸`)



P6094402.jpg
BEFOREはこちら!!

こんな小さな壁でした。。。



壁を全部塗っちゃうのは大変だけど、
このくらいならなんとかなりそう♪

あなたのお宅にもこのくらいの小さな壁ありませんか??


こういった部分を一面だけ塗ると、そこがアクセントウォールになって引き立つような気がします♪


P6094403.jpg
マスカーを使って養生します。
下に落ちないように、貼って。。。

サイドは、あまりはみ出さないかな・・・と、
マスキングテープを境目に貼っています。


念のため、下には新聞紙も敷いておきましょう。

汚れてもいいDIY専用のレジャーシートなどでも・・・。。。


P6094405.jpg
高い位置の壁を塗る場合は、
脚立などを用意します。





P6094408.jpg
塗りたいお年頃の(?)ヨウちゃんもちょっと塗りました。


P6094409.jpg
先に枠を囲むように刷毛で塗って・・・


P6094411.jpg
内側を埋めていく感じで塗りましたが・・・。

我が家の大部分を占めている壁紙は、ナチュラルに凸凹しているんです。

後で、壁塗りをすることを想定していたら、
この壁紙は選ばなかったんでしょうけど、
あとの祭りですよね( ̄▽ ̄;)

手間はかかってもDIYで変えることはできます!!(^O^)




IMGP6376.jpg
小さく切ったスポンジで凹としてるところにペイントを叩き込むように載せていきます。

この時点で、だいぶペイントの 残りも少なくなってましたけど、
とりあえずここの面に色が付いた感じになれば・・・
と頑張りましたよ^^


P6094417.jpg

はい♪
塗りましたっと!!




ここまでは、トイレの壁を塗ったのと同じ日に、ペイントの3時間の中に含む感じで
済ませていたのです・・・。。。




このままでもアクセントになって十分いいけれど・・・(*´▽`*)



少し前に飲み会に出かけた街で、

いろんなお店や看板を目にして・・・


濃色に白のロゴ(カジュアルめ)最強だな!!

・・・て思ったんですよ!!(゚д゚)!



黒に白文字とかね!!


有名なお店でもそんな感じのロゴのところは多いですよね?!




P6204565.jpg
それでステンシルを作ろうと思って・・・。

構想はしていたのですが、なかなか取り掛かれずに・・・。。。


P6204566.jpg
実際に施工したのは、だいぶ後になりました。


P6204567.jpg
文字大きめにしたくて繋いだので、ちょっと歪みました~~Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン


P6204568.jpg
でも、はみだしてる白の上から、
ダークナイトのペイントを載せて修正したら・・・

なかなかいい感じでしょ~~(*´▽`*)


P6204570.jpg


ほぼ一度塗りだけど・・・

黒板機能はどうかな~。。。

子供に絵を描いてもらったりするのもいいかな~なんて思っています♪

こちらでも、黒板機能試してみたいです^^

元々の壁紙はだいぶ凸凹ですけど・・・←そこが問題( ̄▽ ̄;)








いつも応援ありがとうございます(__)
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

励みになってます!!


今日も明日もいい日になりますように☆彡





RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)

Instagramもやってます♪→burubon_urrk

フォローはお気軽に♪





★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★



もうちょっとサクサク~~っと進めるつもりの土日が、
結構グダグダで終わってしまいました~~Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

まぁ、ゆっくりできて体力回復できたので良かったのは良かったです!!



さぁ、お休みだ~~って思うと

あれもこれも~~って思うんですけど、

実際、そんなになんでもかんでもできるもんではないですね( ̄▽ ̄;)



そして、予定はコロコロ変わる~~(~_~;)


まぁ、いい方を見て、(自分で自分の)できたことを褒めて今週のゆる~~いやる気に繋げますか・・・( *´艸`)





今週もうららか☆ものづくりCafeをどうぞよろしくお願いいたします(__)

コメント

ジャム

アクセントウォール♪
ちょっとした変化が面白いですよね。

burubon。

ジャムさんへ
ジャムさん おはようございます!!

コメント嬉しい~~(≧∇≦)
ありがとうございます(__)

残ってたペイントを活かして、ちょっとポイントになる壁も作ることができて良かったです~~(*´▽`*)

つばさぐも

おっ!
もしかしてぶるぼん。さん発見??


こんな風に工夫すると雰囲気変わりますね( ´艸`)
かっこいいっす!

burubon。

つばさぐもさんへ
つばさぐもさん 

こちらにもありがとうございま~~す(≧∇≦)

見つかっちゃいました??(笑)

一部分だけ色を変えて、ロゴを入れてみました~^^
ポイントになり、ワタシもお気に入りです♪

称賛ウレシイです~~(*´▽`*)

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

burubon。

hちゃんへ
hちゃん こんにちは~♪

このブログは、ロボットじゃなくて人間が書いてるよ~(^_-)-☆
・・・ってアピールに、出演してみたよ(笑)

いろいろ間違えたりしてるのに、人間しかありえないけど。。。( *´艸`)
2319で失礼(笑)

hちゃんも塗ってみて~是非♡
気合は必要だぁ~~(≧∇≦)
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

TANNER様のFolding Bracket黒皮仕上げで折り畳みカウンターを作ってみた Jun 03, 2023
カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク