前回のブログでは、洗面台のリメイクを完結させましたが・・・
前回の復習どうぞ♪→
★実は、前回の作業などと並行して、
ちょこっとずつの地味作業も進めていました。
前回の写真に一部写り込んでいたりもしたかと思うのですが。。。
今回のブログでは、そんなちょこっとリノベの様子をまとめてお送りしたいと考えています♪
スミマセン(__)
画像だけが多めです(;´∀`)
宜しくお付き合いくださいませ~~~(≧∇≦)

まずは、パッケージも可愛い ターナー色彩さんのアンティークワックス♪
この洗面室でどうしても塗りたいところがありました~~。

BEFOREはこちら!!
白木のままのドア枠です。。。
そのまんまもナチュラルで良かったのですが。。。
汚れ、カビが。。。( ̄▽ ̄;)

古い洗面室だし・・・てことで、
アンティーク風にしちゃいました♪



いつもの脚立(カウンターチェアです!!)に載ったりしながら、
自家製のウエス(着なくなった服の一部)を使い塗り広げましたよ~~(*^▽^*)
伸びが良くて塗りやすくて、きれいに色が付くところが気に入っています♪
ワックスが付いた使用後のウエスは
自然発火の恐れがあるので、濡らしてビニール袋に入れてビニールの口を縛って廃棄します。
(参照)ヘリンボーンのテーブルを作ったときのワックスの付いたスポンジの棄て方→
★・・そして。。。

あんまり丁寧にマスキングしなかったので・・・(;^_^A
廻り縁(天井と壁の境目の見切り)に漆喰が付いてしまいました(;^_^A
上を見なければいい!
。。。んですが・・・(;^_^A
やっぱり気になりますよね?!

ダイソーのペンキで
廻り縁を塗ってしまいます。。。^^
刷毛だとはみ出しちゃうので、ワタシはこんなとき筆を使います♪
地道に塗らないといけないけど、はみ出しは少な目ですよ♪

少しずつ塗っていきます。
一度でうまく塗れなくても気にしな~~い( *´艸`)


脚立を移動させながら・・・
筆で塗っています^^

ちなみに。。。
廻り縁も塗っているんですが・・・
ついでに 漆喰が薄かったところ(下地のクリーム色が見えているところ)にも白いペンキを重ねて・・・
塗れてない天井をカムフラージュしております。。。

1回目に全体が塗れたら、乾かして・・・
2回目を塗ります。。。

だんだん濃くなっていい感じになってきます!

廻り縁AFTER!!
あら!廻り縁も白くなってより爽やかに~~(≧∇≦)
漆喰の白さが増した気がします♪
ここで、またダイソーのペンキ登場♪
洗面台の中編、後編で使ったのと同じものです^^

表面に塗ります~~(*^▽^*)
ここは以前は、古い家の巾木や廻り縁の色に合わせて茶色にしていた部分です!!

グレーを塗ることで、スタイリッシュになった気がします~~(*´▽`*)
アンティークワックスとも相性良し~~(≧∇≦)

ドアの方の縁の表面にも塗っておきました♪
・・・しかししかし。。。
きれいなところが増えてくると、
汚いところが目立ちます( ̄▽ ̄;)
ドア表面に、天然のクラックが~~Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
それに、壁紙もだいぶ汚れていますよね~~Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
そういったところを少しずつ少しず~~つ、またリメイクしていこうかと思います♪
いつも応援ありがとうございます(__)

励みになってます!!

今日も明日もいい日になりますように☆彡
今回ドア枠に使ったワックスはこちら!!
ウォルナット使用です。
RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)
Instagramもやってます♪→
burubon_urrkフォローはお気軽に♪
コメント
-
2018/06/09 編集
つばさぐも
とても洒落とんしゃ~( ´艸`)
そして、洗面室!
見違えるぐらい明るくなりましたね。
腕が痛くなったのでは…?と思ったり。
作業お疲れさまでした☆
2018/06/09 URL 編集
burubon。
アンティークワックス、一緒だったよね?!(≧∇≦)
色も同じかな?!
ワタシも使い易くて気に入ってるよ~(*^▽^*)
枠は、元々大工さんが作ったときの状態のまんまで、そのままだったんだけど、
BEFOREみたいになっちゃってたから、気分転換ときれいに見せるのを兼ねて、塗ったよ~♪
塗ってよかった~~(*^▽^*)
ワタシは、細めの筆とかで塗る作業は、あんまり苦にならないから、なんとか大丈夫だったよ~♪
多少腕がプルプル(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)
洗面所も、いちおう全部きれいにするのを目指してるので、また続きを見てやってね~~^^
2018/06/09 URL 編集
burubon。
薄汚れた木材も、いい意味でアンティーク風に変身して、風合いが出て大満足です~~(*^▽^*)
時々色味などを変えるとよい気分転換になりますね(≧∇≦)
やはり、天井が一番汚かったので、そこを変えたのが大きかったです♪
多少腕も痛いんですが、きれいになるのを思ったらなんとかなりました~~^^
まだまだいろいろ変えていきますので、また見てください~~(^O^)
いつもホントに心温まるコメントありがとうございます(__)
2018/06/09 URL 編集