【後編】ダイソーのリメイクシートで洗面台をリメイク☆洗面室のプチリノベ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

【後編】ダイソーのリメイクシートで洗面台をリメイク☆洗面室のプチリノベ

3回に分けさせていただいた洗面所のリメイクも、本日分で完成~~♪

IMGP6289.jpg

こんな感じにしていく予定です!!

プチプラ100均リメイクですがよかったら最後まで見ていってくださいね!!


前回の復習はこちら→



ちなみに。。。
今日は、ダイソーのリメイクシートを貼るところは出て来ませんが。。。

3回に分けたことで、「ダイソーのリメイクシート」的なタイトルになっています。


ダイソーの塗料を使ったDIYを進めて行きますよ~~♪




ちなみに、賃貸等で、原状回復が必要だけど、洗面台をリメイクしてみたいと言う場合。。。

棚ボックスの塗装は難しいですよね?!



ワタシだったら、
前編中編で貼ったリメイクシートでない色(縦の色と色を変えるかな?!)のリメイクシートを貼るか、
幅広のマスキングテープを貼って色を変えるのもいいんじゃないかと思います。


塗装でイメチェンしたい方は、少々高価ですが


こんな下地シートも販売されていますので、
参考にされてください。



P5264113.jpg

ダイソーにて、以前珪藻土風の質感になるという塗料を買っていました。

買ったら満足しちゃって(;^_^A

使ったことがなかったので、この機会に使ってみます。


P5264114.jpg

この珪藻土風の下地を塗った後に、ペンキを塗る感じみたい。。。

P5264116.jpg

これだけでもペンキとして良さそう!

薄めのベージュっぽい艶消しな感じです♪


見える部分中心に薄~~く塗っています。。。


塗り重ねた方がいいのかな~なんて思いながらも・・・
珪藻土風の下地の再塗布はせずに
乾いたら、ペンキを塗り重ねました。。。


P5264120.jpg
中編でも登場しましたグレーは、

またまたダイソーのナチュラルミルクペイントのブラックとベージュを混ぜて作っています♪


P5264122.jpg
新聞紙の上に端材を敷いて、ペンキが新聞紙にくっつかないようにしています。
木材の方が剥がすのが簡単です(;^_^A




はい~~♪


棚ボックス(←もうこんな風に命名しちゃってる(;^_^A)をもとに戻しまして・・・


ちょこっとディスプレイ小物を持ってきまして・・・




早いけど。。。


AFTER行きましょ~~(*^▽^*)



IMGP6271.jpg
はい♪



IMGP6273.jpg

はい♪

IMGP6278.jpg

はい♪



ねえねえ!!


爽やかでしょ~~(*^▽^*)



今回BEFOREが薄汚な過ぎ・・・って噂もあるけれど・・・( ̄▽ ̄)

IMGP6283.jpg
少し、棚ボックス部分に近づいてみましょう。。。

珪藻土風の下地に艶消しのペンキを重ねて、
とてもマットな感じになっています。

ほんの少しだけ凸凹感があって、
しかし、やりすぎ感はあんまりなくてナチュラルです。


ステンシルなど文字入れをどうしようかな~と思ったのですが、
今回は敢えて入れずにナチュラルにしてみました。

もう少し薄めのグレーにして、コンクリっぽさを出すのもいいかもしれません(*''▽'')




IMGP6285.jpg

洗面台のリメイク大成功~♪



IMGP6288.jpg

・・・ってことにしておいてもいいでしょうか?!








いつも応援ありがとうございます(__)
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

励みになってます!!


今日も明日もいい日になりますように☆彡









RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)

Instagramもやってます♪→burubon_urrk

フォローはお気軽に♪



★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


次回は、引き続き洗面所のセルフリノベの様子をお届けしたいと思っているのですが、

めちゃくちゃ地味~な部分になりそうです~~(;^ω^)



地味だけど、重要な部分かな・・・とは、自分でも思っていますけど^^



よかったら、また遊びに来てくださいね!








(おまけ)


もう6月になってだいぶ経ちましたけど…(;^ω^)


5月が誕生日でした^^




もうとっくにめでたい歳でもないですけど、
お祝いのメッセージや、プレゼントはいくつになっても嬉しいです(≧∇≦)



P6034279.jpg

遠方の友達から、美味しいバームクーヘンが送られて来ました・・・(≧∇≦)



P5264118.jpg

2人の子供は、「好きなものを買っていいよ!」
と、お年玉からお金を出してくれました。。。

なので、持ってなかった
自分好みの作業ズボンを買わせていただきました~~(*^▽^*)

ヘリンボーンがめちゃ好み♪
漆喰以外の作業時に着ていきたいと思います♪




旦那さんからは、

安定のプレゼントなしだったのですが・・・(;^_^A


朝いちばんに、


「お誕生日おめでとう!」


・・・と、言ってくれました\(◎o◎)/!



いつまで経っても誕生日を覚えない(*`へ´*)
のかと思ってたら、ちゃんと覚えててくれたんだな。。。




しかし・・・


「ワタシの誕生日は、夜の10時だからまだ歳取ってない!」

と返す、可愛いげもない妻(笑)




こぎゃんありますけん( ̄▽ ̄)

コメント

-

おはようございます。
こういうひと工夫が、また装飾するに当たって
大事なことですよねえ。
私も周りのリメイクしたくなってきます(^_^)

つばさぐも

こんにちは!!
あぁっ!!
なんてステキな洗面所になってるんだろう!!

リメイクシートすごい活躍ですね。


そしてそして
お誕生日おめでとうございました(°∇°;)
遅くなりました~

素晴らしい1年をお過ごしくださいまし😺

burubon。

ジャムさんかな?!
おはようございます!!

100均でいろいろ頑張ってみましたよ~♪

お褒め戴き嬉しいです(≧∇≦)


お忙しいと思いますが、時間空いたら、お部屋や家具のリメイクも楽しいですよ^^



いつも訪問&応援ありがとうございます(__)

burubon。

つばさぐもさんへ
つばさぐもさん こんにちは~~♪


ホントですか??\(◎o◎)/!
ありがとうございま~~す(≧∇≦)

嬉しい♡

派手さはないけど、すっきり爽やかに・・・は、実現できたかな?!



いえいえ、、、

ほぼ誕生日のその時期には何も言ってなかったですし~~( ̄▽ ̄;)

プレゼント類の紹介も遅すぎですよね^^;
もう6月はじまって1週間なのに(笑)

お祝いコメありがとうございます~~(*^▽^*)

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

burubon。

Re: (*’ω’ノノ゙☆パチパチ
hちゃん こんにちは~~^^

ありがと~~(≧∇≦)
洗面台は完成したよ~~(*^▽^*)

これはね、けいそうど風・・と言って、家の壁に使われたりする珪藻土みたいな質感になるやつ。。。
ダイソーで、売られてるよ♪
珪藻土の方がざらざらになるみたい。。。
漆喰風も売られてるよ~。
そちらは買ったことないけど。。。

プチプラで質感を変えて遊べるので、お試しあれ~~(*^▽^*)
艶消しになるよ~~♪

オシャレになったかな~~(照)(≧∇≦)


子供がプレゼントをくれるようになったのは、去年くらいからかな~。
うちの兄さんがとにかくサプライズ好きな子なのよ~。

旦那さんは、「おめでとう」の言葉で十分かな( *´艸`)
ちゃっかり自分の好きなものは買わせてもらったし~、無許可で(笑)
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「ペンやノートも収納できるウォールポケットを作ろう」が公開になりました Sep 12, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント1回目 Sep 07, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ダイソーのモールディング Sep 02, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク