素人でもできるパーゴラ(屋根)付きウッドデッキ☆ウッドデッキ製作過程まとめ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

素人でもできるパーゴラ(屋根)付きウッドデッキ☆ウッドデッキ製作過程まとめ

ウッドデッキ完成しました(^○^)

製作過程まとめ(もくじ)を作りましたので、いっしょにおさらいしていきましょう。

順番に並んでいます。



ちなみに製作期間約2か月(うち毎週2回くらい)

材料費は、約6万円でした。(26番の費用まとめを参考にしてください。)
fc2_2014-04-19_23-14-49-119.jpg



ウッドデッキ研究中


羽板付束石を買う&木の移植


1回目木材買い出し


根太を組む。


キシラデコール4L買いました(*^_^*)


キシラデコール塗布


柱を立てる


2回目の木材買い出し


キシラデコール正しい使い方


10 シンプソン金具買う。


11 束柱の設置と床の切り欠き


12 インスタントセメントを塗る


13 シンプソン金具到着~♪


14 床張りする。


15 3回目の木材買い出しとパーゴラに取り掛かる


16 パーゴラ完成♪


17 手すり&小さなカウンター


18 ガラスネット波板を買う


19 桟を付ける


20 波板を付けるその1


21 波板を付けるその2


22 小窓のあるフェンス


23 フェンスの続きと小屋づくりの野望


24 板を塗る


25 完成しました♪


26 費用まとめ



主に使った道具です。
この写真↑、雑誌とかで見てやってみたかったんですよね~~(^○^)
この道具を並べる写真w



やはり板が厚いので、インパクトドライバーは、買っといて良かったな・・・と思います。
こちらの商品は、女子でも持ちやすい重さなのにパワー十分です(^^♪



ホームセンターで、カットしてもらっても、誤差が出たりするときも。。。
そんな時は、丸鋸で、一気にカット!が便利でした(^○^)



ウッドデッキには、水平器が欠かせない・・・
水平器さんホントお世話になりました。




ネイルハンマーも とっても便利でした。
釘も抜けます。






セメントを作る時には、こちらを使いました。






今回26の工程(商品紹介などもありましたが・・・)だったんですね。

burunbon。夫婦、自分たちなりに頑張りました。


主人も、遠い昔に授業で習ったりしたことなどを、思い出しながら・・・
一生懸命作ってくれました。
・・・そしてDIYにハマりました(*^_^*)

意外と、主人の方が詳しくて、主人を尊敬し直したり??
そんなこともありながら、冬から春になり 素人でもなんとか作れました。


曲がったり反ったり・・・、間隔が揃っていない・・・とか難点もいろいろあるけれど・・・

普通に ウッドデッキとして機能しています。

お茶を飲んだり、布団を干したり。。。


床がちょっと土で汚れているので、きれいに拭いて
BBQもしてみたいなぁ~~~~(^u^)


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

長い企画、長文にお付き合いくださいましてありがとうございました。
明日もいい日になりますように☆彡



リンクしていなかったところを修正しました。

コメント

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

重厚感ある古道具風に!医療棚の色を変える Sep 29, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「カフェ板を使ってサイドキャビネットを作ろう 前編」が公開になりました Sep 27, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆腰壁部分のペイント Sep 25, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク