こんにちは♪
うららか☆ものづくりCafe ぶるぼん。です^^
今日は、前々から何とかしたかった家のポストのリメイクをやっていきますよ~♪
1回で完成させるため、画像多めでお送りします。
よろしくお願いしまーーす(*´▽`*)

はい♪
こちら我が家のポスト(
BEFORE)です!!
ホームセンターで売られていたものです。
当時シンプルさが気に入って購入したんだったかと思います。。。
家を建てたときくらいに取り付けてるから、もう10年くらい経ちますかね・・・。。。
だいぶがたついてくたびれて錆びてきました。。。(;^_^A
基本、錆は好きなんだけど。。。
この手の錆びは生活感出ちゃってますよね( ̄▽ ̄;)
※ちなみに・・・。。。
ワタシ、ポストが大好きでして。。。普通のポストから、レトロなポスト。。。
オシャレなポストまで、ポスト巡りのツアーがあるなら参加したいくらいですし。。。
ポストのカタログや売り場は、いくらでも眺めていられます。。。(≧∇≦)
ポスト好きが高じて、家の中にも集合ポストとロッカーを融合させたようなディスプレイ収納を作ったくらいです(#^.^#)
(参照)
廊下に集合ロッカー まとめ今回、買うって選択肢もないことはなかったけど。。。
実は、ビスで大工さんに取り付けてもらってたのですが。。。
そのビスが外れてくれませんでした(;^_^A
それに、買うのは簡単だけど、リメイクでお金もかけずに自分好みになれば言うことなしじゃないですかぁ~(*^▽^*)
変になったら、やり直すか、買い直すかすればいいし。。。( *´艸`)
・・・と今回も前置きが長いですね!!
始めます!!

まずは、ポストの汚れを落とすところから!!
車マニアの旦那さんに車用の
パーツクリーナーを借りて・・・
パーツクリーナーの缶を良く振って、吹き付け、タオル(雑巾用)で拭き取りました。。。
タオルは当然茶色くなってました(;´∀`)

汚れが取れたところで・・・
ペンキが付かないように周囲をマスキング!!
マステや新聞紙を使って周りに貼ります。
ポストが外れたら一番良かったけど。。。
外れないので、割り切ってそのまま作戦です!!
・・・そして、ここは玄関。。。あんまり周囲の壁や三和土までJUNKと言う名のペンキ飛び散りにするわけにはいかないので・・・
いつもなら怠るマスキングを
←コラーo(`ω´ )o今回は丁寧にやりましたよ^^

塗料がのりやすいように、下地の
ミッチャクロンマルチスプレー.の缶を良く振って、吹き付けました。

しばらく乾かして・・・

色を塗りました。。。
1色目。。。
ダイソーのミルクペイント、ベージュです。。。
乾いた後にもう1度塗っています。

今回ツートンにしたいかな・・・
・・・って言うのがあって。。。
もう1色は、グレーにしました。
こちらもダイソーのミルクペイントのブラックにベージュを少し混ぜて色を作りました。

これでも、いいかな・・・
と思ったけど。。。
もうちょっと塗りたくなり・・・

もう少し塗る範囲を広げてみたら、
なんかしっくりこなくて。。。
もやもや(;^_^A
ちょっと時間を置いて考えて・・・

もう一段階、グレーを多くするとともに・・・
それだけでは垢抜けなかったので・・・
ポストの透明の覗き窓が黄ばんで、生活感がにじみ出ていたので(;^ω^)
こちらも同じ色で塗りつぶしました~~~(*^▽^*)
そんなに、そこの透明部分から覗くこともないでしょうからね!
黄ばんだ透明部分を塗りつぶしたことで、ずいぶん垢抜けた印象に。。。
自己満足ですけどね。。。( *´艸`)
ここまで作って。。。
何か文字入れをしたいと考えたのですが、
ほかのDIYも進めていまして、そんなに時間がかけられませんでした。
そこで、いつも使ってるステンシルプレート(市販)を使おうと思ったんです。
しかし、もう4年くらい使ってるから、プラスチックが欠けて・・・だんだんボロボロに。。。(;^_^A
こちらと同じものを持っています。
使おうと思ってた、一番小さいサイズ1インチが特にボロボロで。。。(;^_^A
そこで2インチのタイプにしてみたんです。。。

2インチだと、もともと文字入れをしようと思ってた上の部分(白の投入口下)に入らないから、
思い切って、下の方にでっかく文字を入れる作戦に変更しました。
PEO S3T・・・って何ぞや??( ̄▽ ̄)

等間隔にするために、適当に繋いだだけなんですけどね・・・( ̄▽ ̄;)

はい♪こんな感じになりましたぁ~~~(*^▽^*)
わぁお!!
なんだか海外チック!!(≧∇≦)
←マジかいな(笑)海外だと思えば、海外の風が吹いてくるんです!!( *´艸`)
自己満足大事だよーーー( *´艸`)
・・・と、ここで。。。
取れていた取っ手の補修もやっていきたいと思います。
補修って言っても。。。(;^_^A
もう取っ手自体ないから。。。
新たに取っ手になるものを取り付けます。

小屋にて。。。
丸棒の切れ端をこんなサイズ感で見つけました。。。
コレが使えそう~~(*^▽^*)
早速、ツートンの少ない方の色、ベージュで塗装して。。。

取り付けます。
こうしてみると、丸棒の切れ端がまるでチョークのよう。。。。(;^_^A
ポストの穴の3ヵ所の内の2ヵ所からビスを打ち込みたいと思います。
先にこんな感じで印を付けました。

そして、、、
ポストの扉を開けて。。。
インパクトドライバー使って、裏からビス!!

少し割れたけど。。。(;^_^A
割れた部分にペンキを流し込んで。。。
取れてくることもなかったので、しばらくはこんな感じの取っ手だということにしておきます。。。(__)

できあがり~~~(*^▽^*)
計算してなかったけど・・・
隣のドアの色と似てて。。。
なんだか落ち着くし、馴染んでる!!

やっぱりほんのりJUNKで、それでいて海外風!!
←あくまでもそこを主張する!!( *´艸`)

こちらのウェルカムボードは最近作りました!!
LIMIAで記事を投稿予定です。
またお知らせしますね^^
ちなみに、ウェルカムボードには、苗字を手描きで描いておりまして・・・。。。
表札じゃないけど、表札っぽい役割を果たしております。。。
娘のヨウは、このウェルカムボードのことを
「コーヒーやさんみたいね!」
・・・と言ってくれました(*´▽`*)
いつも応援ありがとうございます(__)

励みになってます!!

今日も明日もいい日になりますように☆彡
RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)
Instagramもやってます♪→
burubon_urrkフォローはお気軽に♪
コメント
-
2018/04/28 編集
burubon。
今日も読んでくれてありがとう!!
今回のポスト、hちゃん的にも合格だった??
お褒め戴きうれしいわ~~~(≧∇≦)
玄関はね~(;^_^A
たいして何もやってなかったから・・・
珍しいかもね~^^
地味系だけど。。。( *´艸`)
ウェルカムボード、今度LIMIAのリンクを載せるので、良かったら見てみてね!!
きっと作れるよ~^^
もっといいのが!\(◎o◎)/!
わぁ~~黒酢(笑)( *´艸`)
わかるよ~~あの風景(笑)(笑)(笑)
ウチのは黒酢の壺じゃないけど。。。
なんだか渋いよね~~( ̄▽ ̄;)ww
2018/04/28 URL 編集
♪YOU♪
これIGでみて素敵って思ったぁ!(^^)!
おっさんに…
「こういうの作りたい~!」
っと宣言してしまいましたっ
うちのポストはげて汚くなってるんですよぉ~
でもうちのはこういうじゃなくて
入り口だけのやつなんだけどぉ~
囲ってもいいかなぁっと(^-^;
2018/05/01 URL 編集
burubon。
こんなポストもありですか??(#^.^#)
嬉しい♪
しかも旦那様に見せたとは・・・(≧∇≦)
(IGとやらで全世界に向けてアップしてるくせに)照れちゃいます(*´ω`*)
入り口だけのポストってどんなのでしょう?
買い替えようかな・・・って思ってるくらいなら、リメイクしちゃっても後悔しないですよ~^^
気が向いたら是非♪
2018/05/01 URL 編集